1 鈴木♂

GWの過ごし方

お天気があまり良くなかったGWも終わって田植えも始まった新潟県内なのですが
このサイトを御覧の皆様方も如何お過ごしの事でしょうか?。

鈴木♂は土〜火が休みだったのですがいつも通りどこに行くという訳でもなく
こまごまとした雑用をこなしながら怠惰に連休を過ごしておりました。
まず数年ぶりに全てのサボテンの鉢植えの土を入れ替えたり、コインランドリー
に行って滅多に洗濯しない作業着とかを洗ったり、docomoショップに行って
携帯の電池を買ったりとそんな感じの日々を送りました。

そして今年に入ってから何故か始まった昔買ったガスガン(エアソフトガン)を
引っ張り出しては手入れをしてまた撃てるようにするというマイブーム?
の一環としてエアタンクを使ったマシンピストルのフルオート射撃というか
職場の脇にある広大な荒地でバリバリとガスガンを撃ったりもしていました。

'96年に買ったマシンピストルガスガン(マルゼン・ウ―ジーピストル)は
ちょっとした清掃とオイルを足すだけで簡単に動いてくれたのですが
昭和の終り頃に買った8リットルのエアタンクは流石に空気漏れが始まっていて
石鹸水を塗って空気漏れを調べた結果、空気を入れるバルブコアがダメみたい
なのでこれもそのうちに交換しなくてはいけないみたいです。
そんな事もあってかこの連休中は今のガスガンというかエアガン業界の事を
十数年ぶりにちょっと調べてみる事にしました。
(PC)
2 鈴木♂
プロテック トイガンカスタムパーツのメーカー&ショップ|BULL01/AirSystem

      http://www.protec-ltd.com/bull.aspx (PC)

これは今売られてる空き缶というか空きボンベを使ったエアタンク風の物です。
何故こういった物が売られているのかというと、かつてガスガン用エアタンクを
製造販売していた日建や工進がそれを止めてしまったので今はこういった感じの
物しか売っていないという事ですね。

エアガン業界に対する警察の風当たりは今も昔も厳しくてどうもエアタンク
を使ったガスガンは準空気銃扱いにされるのではないか?という懸念が
ガスガン用エアタンクの製造を止めさせる原因になったみたいです。
日建や工進といった会社は今でもあるのですが副業のガスガン用エアタンクの
製造販売は止めてしまい、日建はヤンキーホーンの会社、工進は農薬噴霧機の
会社という本業に戻ったという事ですね。
(PC)
3 鈴木♂
じゃあこのままガスガンという遊戯銃が滅んでしまうのかというとそんな事は
なくて近年になってからマルシンからこんな凄いガスガンが発売されました。

   CO2カートリッジ使用のCDXシリーズにハンドガンが登場!

    http://www.marushin-kk.co.jp/itemcdx304shousai.html (PC)

昔だったら絶対に考えられないCO2ガスボンベ直結という凄いガスガンです。
これに関してはCO2を使ったガスガンは銃刀法に触れる恐れがありますよ
という政府からの通達が2012年頃に出たらしいのですがそれにもめげずに
発売したというかこれからどうなるのかなというか (ー_ー;) 。

今の日本のエアガンメーカーは国内よりも輸出に活路を見出しているらしく
そうなると海外ではCO2を使った空気銃なんてオモチャと同じ扱いですから
必然的にCO2ガスボンベのガスガンを開発するという事になったのかもしれません。
ちなみに日本という国はおそらく世界で一番こういった関係にはうるさい国
であってフランスなんて一発ずつ実弾を込める単発銃なら許可無しで普通に
買えてアメリカなんて小学生向けのライフル銃がごく普通に売られております。
(PC)
4 鈴木♂
  つづみ銃の歴史

   http://www.geocities.jp/nociza/TUDUMI_HS.html (PC)

これは戦前の1930年代から1990年代までの少年雑誌やマンガ誌に掲載された
少年向け遊戯銃の広告を集めたという貴重なwebページです。

いつまでも子供の頃の夢を失いたくないという熟年の方がたまに新聞やTVに登場
致しますが若い頃の鈴木♂は「何言ってんだよこのおっさんw」と少々小馬鹿に
しておりましたが、鈴木♂も齢五十を過ぎてからはその意味が段々と分かって
きたような気が致します (ー_ー;) 。
(PC)