1 鈴木♂

燕三条インスパイア

少しづつ春めくと共に3月が近くなってきたので年度末の慌しさがちらほらと
見えてきた新潟県内なのですが、このサイトを御覧の皆様方も如何お過ごし
の事でしょうか?。

数日前に鈴木♂が出勤しようと車の所に行ったら茶色い雨粒がワックスの上に
浮かんでおりました。
新潟の冬も終わって黄砂の季節になったのかとそのときに思いましたが今朝の
出勤途中に信号待ちをしているとツバメが飛び去るのを見かけました。
ニューギニアやフィリピンから飛んでくるには少し早すぎるので、たぶん
越冬ツバメじゃないかと思うのですが2月末の新潟でツバメを見るとは
今年の夏の新潟は暑い夏になるのかもしれませんね。
(PC)
2 鈴木♂
インスパイア(inspire)というインスピレーション(inspiration)の動詞形
があるのですが今の日本ではこの単語を"アイデアを流用する"とか
もっと簡単に言うと"マネしてみる"といった感じで使っております。
そしてラーメン業界でもこのインスパイアが流行っていて二郎インスパイア
だとか燕三条系インスパイアを取り入れたというお店が日本の各地にあります。

これは鈴木♂がネットで偶然見つけた大阪府高槻市にある燕三条系の
ラーメン店なのですが、大阪の人に濃い醤油味スープと背油のラーメン
なんて果たして受けるんだろうか?と鈴木♂は思いました。

    食べログ大阪・麺屋八海山

    http://tabelog.com/osaka/A2706/A270604/27061072/

そして新規開店当時(2011年)にここに食べに行ったという人のブログです。

 ひろの今日の一杯ッ!!・麺屋 八海山【新店】☆高槻 [大阪府高槻市]

   http://kyounoippai.blog.so-net.ne.jp/2011-11-04 (PC)
(PC)
3 鈴木♂
そしてこのお店が今はどうなっているのかというと

 食べログ大阪
  高槻・茨木・摂津 ラーメンランキングTOP100(2015年2月1日更新)

  http://tabelog.com/ramen/osaka/A2706/A270604/rank/ (PC)

つまり大阪でも人気店になっていてネットを検索してみると和歌山県から
でもわざわざ食べに来る人もいるくらいなのだそうです。

このお店の御主人は福井県鯖江市出身の方なのだそうですが大学時代に
新潟にいたのでそれで燕三条系ラーメンを知り、それから福井で蕎麦屋、
横浜でラーメン屋の修行をしてから高槻に店を開いたのだそうです。
御主人一人で麺を手打ちで作り、それを一人で調理するので一日60杯が
限度なのだそうですが、他のインスパイア店が自店のレパートリー拡大
だとか片手間でやっているといった感じの店が多いのに対して燕三条式の
背油醤油ラーメンだけでやって行こうという本気の姿勢は凄いなと思います。

このお店の中には八海山尊神社の護符が祭られていて、店で出されている
お酒(清酒)は勿論八海山ですから新潟県は新潟の食文化伝播と県産清酒の
消費拡大という事でこのお店に感謝状でも送ったほうが良いんじゃないのかな
と鈴木♂は思いました。
(PC)
4 鈴木♂
おそらく特注品なのだろうと思いますが山をイメージしたラーメン屋さん
らしからぬ暖簾が綺麗だなと思います。

http://kyounoippai.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_e7e/kyounoippai/147-d6562.JPG?c=a0


なお前回このサイトでセブンイレブン=日清の箱型一風堂が出ましたと
書きましたが、鈴木♂はそれを食べてみて福岡の本場豚骨ラーメンってあんまり
自分の口には合わないんだなという事が分かりました (ー_ー;) 。

東日本の新潟に住む鈴木♂としてはセブンイレブン箱型すみれとか
ヤマダイ・ニュータッチ凄麺の新潟背脂醤油ラーメンが口に合うみたいです。
(PC)