1 鈴木♂
ぺヤングと旧日本軍の怪談
昼間は半袖でも丁度良いくらいの陽気となった新潟県内なのですが
このサイトを御覧の皆様方も如何お過ごしの事でしょうか?。
昨年のお盆は雨の日が続きましたが、今年の夏の暑さはどうなるのかというと
気象庁がエルニーニョ現象が南米沖で発生しつつあると最近発表したので
今年の日本の夏は冷夏になるんじゃないのかという意見が今の日本国内では
大勢を占めております。
しかし米海洋大気局(NOAA)は世界規模で見ると今年は高温になると最近発表
しているのでどうなるのかはよく分かりませんね。
ちなみにこの米海洋大気局というのは日本の気象庁とは違って陸軍や海軍と
同じような準軍事組織であって、それは何故なのかというと戦争状態のときに
もし敵の捕虜になってもスパイ扱いされないようにちゃんと階級制度のある
アメリカの準軍事組織になっているのだそうです。
1944年6月のノルマンディ上陸作戦なんてドーバー海峡に嵐が来るまでの
十数時間の間に決行された作戦であって、嵐が来るので連合軍の上陸はたぶん
無いだろうと判断したロンメル将軍がドイツに一時帰国した直後の出来事でした。
今は気象衛星が発達しているのでここまで極端な大博打はできないと思いますが
気象情報と軍事が密接な関係にある事は今も昔も変わりがありませんね。
このサイトを御覧の皆様方も如何お過ごしの事でしょうか?。
昨年のお盆は雨の日が続きましたが、今年の夏の暑さはどうなるのかというと
気象庁がエルニーニョ現象が南米沖で発生しつつあると最近発表したので
今年の日本の夏は冷夏になるんじゃないのかという意見が今の日本国内では
大勢を占めております。
しかし米海洋大気局(NOAA)は世界規模で見ると今年は高温になると最近発表
しているのでどうなるのかはよく分かりませんね。
ちなみにこの米海洋大気局というのは日本の気象庁とは違って陸軍や海軍と
同じような準軍事組織であって、それは何故なのかというと戦争状態のときに
もし敵の捕虜になってもスパイ扱いされないようにちゃんと階級制度のある
アメリカの準軍事組織になっているのだそうです。
1944年6月のノルマンディ上陸作戦なんてドーバー海峡に嵐が来るまでの
十数時間の間に決行された作戦であって、嵐が来るので連合軍の上陸はたぶん
無いだろうと判断したロンメル将軍がドイツに一時帰国した直後の出来事でした。
今は気象衛星が発達しているのでここまで極端な大博打はできないと思いますが
気象情報と軍事が密接な関係にある事は今も昔も変わりがありませんね。
(PC)
2 鈴木♂
まるか食品が5月19日(火)からペヤングソースやきそばの製造を再開しました。
まるか食品公式HPによると当面はライン一本だけが稼動するので全国的な
販売数量を賄う事ができず、甲信越地区では6月22日から販売を再開して
ペヤング超大盛りは今年の秋頃に販売を再開する予定なんだそうです。
まるか食品株式会社 商品製造販売再開のご案内
http://www.peyoung.co.jp/ (PC)
しかしカップ焼きそばの製造再開がNHKのニュースになるというのも凄い話
だなあと鈴木♂は思うのですが、ペヤングソースやきそばというカップ麺は
東日本ではそれだけ国民食的な扱いなんだろうなと思います。
ペヤング 生産再開で工場内部を公開
5月21日 17時12分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150521/k10010087211000.html (PC)
まるか食品公式HPによると当面はライン一本だけが稼動するので全国的な
販売数量を賄う事ができず、甲信越地区では6月22日から販売を再開して
ペヤング超大盛りは今年の秋頃に販売を再開する予定なんだそうです。
まるか食品株式会社 商品製造販売再開のご案内
http://www.peyoung.co.jp/ (PC)
しかしカップ焼きそばの製造再開がNHKのニュースになるというのも凄い話
だなあと鈴木♂は思うのですが、ペヤングソースやきそばというカップ麺は
東日本ではそれだけ国民食的な扱いなんだろうなと思います。
ペヤング 生産再開で工場内部を公開
5月21日 17時12分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150521/k10010087211000.html (PC)
(PC)
3 鈴木♂
もうすぐ怪談の季節になりますが鈴木♂が最近見つけたサイトの中で
明治から昭和までの旧日本軍に関する怪談話をここまで集めたというサイトは
他に無いんじゃないのかなと思います。
「日本軍の怪奇話」
http://www.geocities.jp/fujimoto_yasuhisa/bunsho/nihongunnokaikibanasi.htm (PC)
しかもそれらの話をちゃんと考証して嘘っぽい話はその箇所をちゃんと指摘
しているという所が凄いなと思いますね。
どこの誰とは言いませんが沖縄戦に関する怪談話の中で旧日本軍が住民を集めて
手榴弾で殺そうとするような嘘っぽい話を堂々と語っている人もいるので
そういった考証は幾ら怪談話でも大事な事じゃないのかなと鈴木♂は思います。
明治から昭和までの旧日本軍に関する怪談話をここまで集めたというサイトは
他に無いんじゃないのかなと思います。
「日本軍の怪奇話」
http://www.geocities.jp/fujimoto_yasuhisa/bunsho/nihongunnokaikibanasi.htm (PC)
しかもそれらの話をちゃんと考証して嘘っぽい話はその箇所をちゃんと指摘
しているという所が凄いなと思いますね。
どこの誰とは言いませんが沖縄戦に関する怪談話の中で旧日本軍が住民を集めて
手榴弾で殺そうとするような嘘っぽい話を堂々と語っている人もいるので
そういった考証は幾ら怪談話でも大事な事じゃないのかなと鈴木♂は思います。
(PC)
4 鈴木♂
今年の夏が冷夏になるのか猛暑の夏になるのか鈴木♂には分かりませんが
田園地帯にある鈴木♂の職場の周りで見かけるツバメなどの渡り鳥の動向を
観察してみると例年通りというかそんなに暑くない夏になるような気が致します。
昨年の夏の新潟は8月前半というかお盆の頃に雨の日が多くて、海岸線が長く
海水浴場の多い新潟ではその所為で観光業にダメージがありました。
夏の好きな鈴木♂にとっては梅雨の延長線上にあるような湿ってうすら寒い
夏よりもカラカラに乾いて土埃りが立つような暑い夏のほうが好きですね。
田園地帯にある鈴木♂の職場の周りで見かけるツバメなどの渡り鳥の動向を
観察してみると例年通りというかそんなに暑くない夏になるような気が致します。
昨年の夏の新潟は8月前半というかお盆の頃に雨の日が多くて、海岸線が長く
海水浴場の多い新潟ではその所為で観光業にダメージがありました。
夏の好きな鈴木♂にとっては梅雨の延長線上にあるような湿ってうすら寒い
夏よりもカラカラに乾いて土埃りが立つような暑い夏のほうが好きですね。
(PC)