1 eiki

富山県リーグ

各試合結果はわかりませんが、順位がTSCさんのサイトに載ってました。
http://www.toyamashinjoclub.jp/
2 ひで
スレを立てて頂いたので、把握している情報だけ書き込みます。

2008年度1部
(9チーム総当り1回戦)
富山新庄クラブ(HFL2部8位)
立山ベアーズ(1部1位)
ジョカトーレ高岡(1部2位)
FC VIENTO(1部3位)
滑川クラブ(1部4位)
雷鳥クラブ(1部5位)
ケンセイFC(1部6位)
不二越(1部7位)
富山フェニックス(2部1位)
3 ひで
1部第1節(5/4)
新庄ク(3)4−0富山P(0)

1部第2節(5/18)
新庄ク(6)9−0不二越(?)

1部第3節(6/1)
G高岡(6)3−2富山P(?)
VIENTO(?)7−2不二越(?)
新庄ク(9)10−1ケンセイFC(?)
雷鳥ク(?)4−1滑川ク(?)
試合なし…立山B(?)
4 ひで
1部第4節(6/8)
G高岡(7)△−△不二越(?)(スコア不明)
試合なし…新庄ク(9)

1部第5節(6/22)
新庄ク(12)8−1VIENTO(?)
G高岡(10)〇−×ケンセイFC(?)(スコア不明)

1部第6節(6/29)
新庄ク(15)9−0雷鳥ク(?)
G高岡(13)〇−×滑川ク(?)(スコア不明)

1部第7節(7/6)
新庄ク(16)1−1G高岡(14)
5 ひで
富山1部順位(7/6現在)
順 チーム 勝点 差
1新庄ク 16 38
2G高岡 14 15
3VIENTO 10  7
4立山B 10  3
5滑川ク 8 -5
6雷鳥ク 6 -12
7富山P 6 -16
8不二越 5 -14
9ケンセイFC 4 -15
6 ひで
G高岡関連の試合のみですが、不明だったスコアが判明しました。

1部第?節(5/?)
G高岡(3)6−0雷鳥ク(?)

1部第4節(6/8)
G高岡(7)1−1不二越(?)

1部第5節(6/22)
G高岡(10)5−3ケンセイFC(?)

1部第6節(6/29)
G高岡(13)5−0滑川ク(?)
7 ひで
>>6 スコア打ち間違えました。
1部第5節(6/22)
G高岡(10)6−3ケンセイFC(?)
8 ますぢ
8月3日(第8節)
不二越 1-1 フェニックス
新庄 4-0 滑川
雷鳥 4-1 VIENTO
高岡 3-2 立山

8月11日(最終節)
フェニックス 6-3 ケンセイFC
雷鳥 4-1 不二越
高岡 6-4 VIENTO
立山 3-2 新庄


最終順位は

@ジョカトーレ高岡 勝ち点20
A富山新庄ク 19
B立山ベアーズ 13
C雷鳥ク 12
DFC VIENTO 10
E富山フェニックス 10
F滑川ク 8
G不二越 6
HケンセイFC 4

で、確定だと思われます
9 ひで
最終順位は、ますぢさんの情報で判明していますが、先日某所で1部の全試合結果を調べましたので、既報分も含めて列記します。

1部第1節(5/4)
立山B(3)1−0不二越(0)
G高岡(3)6−0雷鳥ク(0)
新庄ク(3)4−0富山P(0)
滑川ク(3)1−0ケンセイFC(0)
試合なし…VIENTO(0)

1部第2節(5/18)
雷鳥ク(3)4−2立山B(3)
新庄ク(6)9−0不二越(0)
VIENTO(3)2−0ケンセイFC(0)
滑川ク(6)3−0富山P(0)
試合なし…G高岡(3)

1部第3節(6/1)
G高岡(6)3−2富山P(0)
VIENTO(6)7−2不二越(0)
新庄ク(9)10−1ケンセイFC(0)
雷鳥ク(6)4−1滑川ク(6)
試合なし…立山B(3)
10 ひで
>>9の続き

1部第4節(6/8)
VIENTO(7)2−2滑川ク(7)
立山B(3)5−0富山P(0)
ケンセイFC(3)1−0雷鳥ク(6)
不二越(1)1−1G高岡(7)
試合なし…新庄ク(9)

1部第5節(6/22)
富山P(3)2−1雷鳥ク(6)
新庄ク(12)8−1VIENTO(7)
立山B(4)1−1滑川ク(8)
G高岡(10)6−3ケンセイFC(3)
試合なし…不二越(1)

1部第6節(6/29)
VIENTO(10)2−0立山B(4)
新庄ク(15)9−0雷鳥ク(6)
ケンセイFC(4)1−1不二越(2)
G高岡(13)5−0滑川ク(8)
試合なし…富山P(3)
11 ひで
>>9-10の続き

1部第7節(7/6)
不二越(5)2−1滑川ク(8)
富山P(6)3−1VIENTO(10)
新庄ク(16)1−1G高岡(14)
立山B(7)1−0ケンセイFC(4)
試合なし…雷鳥ク(6)

1部第8節(8/3)
不二越(6)1−1富山P(7)
新庄ク(19)4−0滑川ク(8)
雷鳥ク(9)4−1VIENTO(10)
G高岡(17)3−2
試合なし…ケンセイFC(4)

1部第9節(8/10)
富山P(10)6−3ケンセイFC(4)
雷鳥ク(12)4−1不二越(6)
G高岡(20)6−4VIENTO(10)
立山B(13)3−2新庄ク(19)
試合なし…滑川ク(8)
12 ひで
>>9の続き(>>10-11訂正版)
立山Bの勝ち点が、4節から間違ってました。最後は合ってますけど。
悔しいので、4節からもう一度列記します。

1部第4節(6/8)
VIENTO(7)2−2滑川ク(7)
立山B(6)5−0富山P(0)
ケンセイFC(3)1−0雷鳥ク(6)
不二越(1)1−1G高岡(7)
試合なし…新庄ク(9)

1部第5節(6/22)
富山P(3)2−1雷鳥ク(6)
新庄ク(12)8−1VIENTO(7)
立山B(7)1−1滑川ク(8)
G高岡(10)6−3ケンセイFC(3)
試合なし…不二越(1)

1部第6節(6/29)
VIENTO(10)2−0立山B(7)
新庄ク(15)9−0雷鳥ク(6)
ケンセイFC(4)1−1不二越(2)
G高岡(13)5−0滑川ク(8)
試合なし…富山P(3)

1部第7節(7/6)
不二越(5)2−1滑川ク(8)
富山P(6)3−1VIENTO(10)
新庄ク(16)1−1G高岡(14)
立山B(10)1−0ケンセイFC(4)
試合なし…雷鳥ク(6)

1部第8節(8/3)
不二越(6)1−1富山P(7)
新庄ク(19)4−0滑川ク(8)
雷鳥ク(9)4−1VIENTO(10)
G高岡(17)3−2立山B(10)
試合なし…ケンセイFC(4)

1部第9節(8/10)
富山P(10)6−3ケンセイFC(4)
雷鳥ク(12)4−1不二越(6)
G高岡(20)6−4VIENTO(10)
立山B(13)3−2新庄ク(19)
試合なし…滑川ク(8)
13 ますぢ
今年度1部リーグ日程

@4月12日
A4月26日
B5月17日
C5月31日
D6月7日
E6月28日
F7月5日
G7月12日
H8月2日
I8月9日
J8月16日

未確認ですが、第11節までになっているので12チームになると思われます
14 ますぢ
リーグ戦じゃないけど…

〈全社県大会・準々決勝〉
ヴァリエンテ富山 3-2 雷鳥ク
富山フェニックス 2-0 立山ベアーズ
ジョカトーレ高岡 8-0 北部ク
新庄ク 7-0 FC VIENTO
15 ますぢ
リーグ戦じゃないけど…


〈全社県大会・準決勝〉
ヴァリエンテ富山 3-1 富山フェニックス
富山新庄 3-0 ジョカトーレ高岡

決勝は5月3日
16 ますぢ
県リーグ1部の開催日は既に書いたとおりです

参加は10チーム

ジョカトーレ高岡
富山新庄クラブ
立山ベアーズ
雷鳥クラブ
FC VIENTO
富山フェニックス
滑川クラブ
不二越
水橋クラブ
JUPITER

第11節まで各4試合行われ、3チームは休み

第9節(8月2日)のみ5試合で1チーム休み

という日程です
17 ますぢ
富山県リーグ
第1節(4月12日)

ジョカトーレ高岡 3-2 JUPITER
富山新庄ク 5-0 滑川ク
立山ベアーズ 0-0 水橋ク
雷鳥ク 2-2 富山フェニックス
18 ますぢ
県リーグ1部<第2節>

新庄ク 5-2 水橋FC
G高岡 4-0 不二越
雷鳥ク 2-0 JUPITER
滑川ク 3-2 VIENTO

暫定順位
(試合数/勝ち点/得失点差)
@新庄ク 2試合6/+8
AG高岡 2 6/+5
B雷鳥ク 2 4/+2
C滑川ク 2 3/-4
D富山P 1 1/ 0
E立山B 1 1/ 0
F水橋FC 2 1/-3
GVIENTO 1 0/-1
HJUPITER 2 0/-3
I不二越 1 0/-4

※ DEは総得点による
19 ますぢ
リーグじゃないけど…

<全社・県大会決勝>

ヴァリエンテ富山 2-1 富山新庄クラブ
20 ますぢ
県リーグ1部
<第3節>5月17日

新庄ク 4-3 VIENTO
滑川ク 0-1 不二越
G高岡 4-1 雷鳥ク
富山P 4-1 JUPITER

暫定順位
(試合数/勝ち点/得失点差)
@新庄ク 3…9/+9
AG高岡 3…9/+8
B富山P 2…4/+3
C雷鳥ク 3…4/-1
D不二越 2…3/-3
E滑川ク 3…3/-5
F立山B 1…1/ 0
G水橋FC 2…1/-3
HVIENTO 2…0/-2
IJUPITER 3…0/-6
21 ますぢ
県リーグ1部
<第4節>5月31日

G高岡 3-3 水橋FC
VIENTO 0-4 富山P
立山B 3-2 JUPITER
雷鳥ク 0-1 不二越

暫定順位
(試合数/勝ち点/得失点差)
@G高岡 4…10/+8
A新庄ク 3…9/+9
B富山P 3…7/+7
C不二越 3…6/-2
D立山B 2…4/+1
E雷鳥ク 4…4/-2
F滑川ク 3…3/-5
G水橋FC 3…2/-3
HVIENTO 3…0/-6
IJUPITER4…0/-7
22 ますぢ
県リーグ1部
<第5節>6月7日

立山B 2-0 VIENTO
富山P 7-2 滑川ク

暫定順位
(試合数/勝ち点/得失点差)
@富山P 4…10/+12
AG高岡 4…10/+8
B新庄ク 3…9/+9
C立山B 3…7/+3
D不二越 3…6/-2
E雷鳥ク 4…4/-2
F滑川ク 4…3/-10
G水橋FC 3…1/-3
HJUPITER4…0/-7
IVIENTO 4…0/-8


雷鳥ク-水橋FC
新庄ク-不二越
の2試合は、7月19日に順延されました
23 ますぢ
県リーグ1部
<第6節>6月28日

G高岡 1-4 富山P
立山B 1-1 滑川ク
VIENTO 3-0 不二越
新庄ク 6-0 JUPITER

暫定順位
(試合数/勝ち点/得失点差)
@富山P 5…13/+15
A新庄ク 4…12/+15
BG高岡 5…10/+5
C立山B 4…8/+3
D不二越 4…6/-5
E雷鳥ク 4…4/-2
F滑川ク 5…4/-10
GVIENTO 5…3/-5
H水橋ク 3…2/-3
IJUPITER5…0/-13
24 ますぢ
県リーグ1部
<第7節>7月5日

新庄ク 5-0 立山B
G高岡 4-1 滑川ク
不二越 4-4 水橋FC
雷鳥ク 2-4 VIENTO


とりあえず結果のみ…
25 ますぢ
県リーグ1部
<第7節>7月5日

新庄ク 5-0 立山B
G高岡 4-1 滑川ク
不二越 4-4 水橋FC
雷鳥ク 2-4 VIENTO

暫定順位
(試合数/勝ち点/得失点差)
@新庄ク 5…15/+20
A富山P 5…13/+15
BG高岡 6…13/+8
C立山B 5…8/-2
D不二越 5…7/-5
EVIENTO 6…6/-3
F雷鳥ク 5…4/-4
G滑川ク 6…4/-10
H水橋FC 4…3/-3
IJUPITER5…0/-13


全勝首位堅持の富山新庄クラブを追う、富山フェニックスとジョカトーレ高岡の3強
26 ますぢ
県リーグ1部
<第8節>7月12日

G高岡 5-2 VIENTO
立山B 0-2 不二越
滑川ク 1-1 JUPITER
富山P 1-2 水橋FC

暫定順位
(試合数/勝ち点/得失点差)
@G高岡 7…16/+11
A新庄ク 5…15/+20
B富山P 6…13/+14
C不二越 6…10/-3
D立山B 6…8/-4
E水橋FC 5…6/-2
FVIENTO 7…6/-6
G滑川ク 7…5/-13
H雷鳥ク 5…4/-4
IJUPITER6…1/-13
27 ますぢ
全勝の新庄クに対して消化試合数の多いG高岡と富山Pは1分1敗
台風の目となった水橋FCは上位との対戦を終えている

上位チームはユースやジュニアを抱え選手兼任下部コーチが多い
子供たちの予定を優先するため、日程次第では波乱の余地も…
28 ますぢ
県リーグ1部
<第5節未消化分>7月19日

雷鳥ク 0-1 水橋FC
新庄ク 4-0 不二越

暫定順位
(試合数/勝ち点/得失点差)
@新庄ク 6…18/+24
AG高岡 7…16/+11
B富山P 6…13/+14
C不二越 7…10/-7
D水橋FC 6…9/-1
E立山B 6…8/-4
FVIENTO 7…6/-6
G滑川ク 7…5/-13
H雷鳥ク 6…4/-5
IJUPITER6…1/-13
29 ますぢ
リーグじゃないけど

全国クラブチーム選手権・県大会決勝

G高岡 1−0 水橋FC


北信越大会は9月5〜6日に、富山市の岩瀬スポーツ公園で開催
30 ますぢ
県リーグ1部
<第9節>8月2日

今日は高岡スポーツコアで集中開催
とりあえずメイン分のみ

立山B 3-1 雷鳥ク
G高岡 0-1 新庄ク
31 ますぢ
県リーグ1部
<第9節>8月2日

立山B 3-1 雷鳥ク
G高岡 0-1 新庄ク
滑川ク 1-4 水橋FC
VIENTO 6-1 JUPITER
富山P 3-0 不二越

暫定順位
(試合数/勝ち点/得失点差)
@新庄ク 7…21/+25
A富山P 7…16/+17
BG高岡 8…16/+10
C水橋FC 7…12/+2
D立山B 7…11/-2
E不二越 8…10/-10
FVIENTO 8…9/-1
G滑川ク 8…5/-16
H雷鳥ク 7…4/-7
IJUPITER7…1/-18
32 ますぢ
県リーグ1部
<第10節>8月9日

水橋FC 4-0 JUPITER
新庄ク 2-2 富山P

とりあえず
岩瀬開催分のみ


富山新庄クラブの優勝決定!
33 ますぢ
県リーグ1部
<第10節>8月9日

水橋FC 4-0 JUPITER
新庄ク 2-2 富山P
雷鳥ク 0-2 滑川ク
G高岡 7-4 立山B

暫定順位
(試合数/勝ち点/得失点差)
@新庄ク 8…22/+25
AG高岡 9…19/+13
B富山P 8…17/+17
C水橋FC 8…15/+6
D立山B 8…11/-5
E不二越 8…10/-10
FVIENTO 8…9/-1
G滑川ク 9…8/-14
H雷鳥ク 8…4/-9
IJUPITER8…1/-22
34 ますぢ
県リーグ1部
<第11節>8月16日

新庄ク 7-2 雷鳥ク
VIENTO 2-2 水橋FC
立山B 0-2 富山P
不二越 1-1 JUPITER

暫定順位
(試合数/勝ち点/得失点差)
@新庄ク 9…25/+30
A富山P 9…20/+19
BG高岡 9…19/+13
C水橋FC 9…16/+6
D立山B 9…11/-7
EVIENTO 9…10/-1
F不二越 9…10/-10
G滑川ク 9…9/-14
H雷鳥ク 9…4/-14
IJUPITER9…1/-22

全日程終了
35 うぃ
富山県サッカー協会の事業計画より、今期の県1部参加チームが明らかになりました。

・富山新庄クラブ
・富山フェニックス
・ジョカトーレ高岡
・水橋FC
・立山ベアーズ
・FC.VIENTO
・不二越
・滑川クラブ
・富山クラブ
・FC.FORTE

昨年県1部9位の雷鳥クラブと、県1部10位のUOZU FC.JUPITERは県2部に降格しています。

開幕は4/11です。
36 ますぢ
県リーグ1部
<第1節>4月11日

富山P 3-2 VIENTO
不二越 1-0 水橋FC
新庄ク 4-0 FC・FORTE
G高岡 3-1 富山ク
37 ますぢ
県リーグ1部
<第2節>4月25日

富山P 3-2 富山ク
新庄ク 7-0 滑川ク
水橋FC 1-0 FC・FORTE
立山B 1-1 VIENTO
38 ますぢ
県リーグ1部
<第3節>5月2日

VIENTO 4-0 FC・FORTE
不二越 1-1 富山ク
新庄ク 0-0 立山B
G高岡 2-1 滑川ク
39 ますぢ
県リーグ1部
<第4節>5月16日

富山P 2-0 立山B
滑川ク 5-4 VIENTO
新庄ク 3-0 水橋FC
不二越 1-1 FC・FORTE
40 ますぢ
県リーグ1部
<第5節>5月30日

新庄ク 3-0 富山P
G高岡 7-0 水橋FC
41 うぃ
>>40ますぢ様
いつもありがとうございます。
社会人連盟公式サイトで確認したところ、
5/30の試合は、7/18に予定されていた第9節が振替となってい行われているようですが、
日程変更が行われているのでしょうか?
42 うぃ
>>41追加
たびたびすいません。
先ほど調べたところ、G高岡と新庄クは7/18に天皇杯予選とリーグ戦がかぶってしまうようです。
特に新庄は全クラ予選や北信越CLの影響で日程を前倒しするしかなかったようです。
43 ますぢ
県リーグ1部
<第5節>6月6日

VIENTO 3-1 富山ク
立山B 4-1 FC・FORTE
不二越 3-2 滑川ク
44 ますぢ
県リーグ1部
<第6節>6月13日

新庄ク 9-0 不二越
G高岡 5-0 VIENTO
立山B 4-1 滑川ク
FC・FORTE 2-1 富山P
45 ますぢ
県リーグ1部
<第7節>7月4日

新庄ク 11-0 富山ク
立山B 6-3 不二越
G高岡 5-0 FC・FORTE
滑川ク 3-2 水橋FC
46 ますぢ
県リーグ1部
<第8節>7月11日

滑川ク 1-0 富山ク
立山B 1-1 水橋FC
G高岡 6-0 富山P
新庄ク 13-3 VIENTO
47 ますぢ
県リーグ1部
<第9節>7月18日

VIENTO 2-1 不二越
富山P 8-0 滑川ク
48 ますぢ
県リーグ1部
<第10節>8月1日

富山ク 4-1 FC・FORTE
富山P 4-3 不二越
VIENTO 5-2 水橋FC
新庄ク 4-1 G高岡
49 うぃ
>>48
この勝利で富山新庄クラブの優勝が決定。
北信越チャレンジリーグに出場。
50 KN
リーグ戦ではありませんが…

天皇杯富山県大会

富山新庄クラブ 1‐1 ヴァリエンテ富山
(PK 4‐3)

新庄クラブが優勝、富山県代表となりました

失礼しました。m(__)m
51 ますぢ
県リーグ1部
<第9節>8月8日

G高岡 4-1 立山B
富山ク 3-0 水橋FC
52 ますぢ
県リーグ1部
<第11>8月15日

富山P 6-2 水橋FC
立山B 3-2 富山ク
G高岡 5-2 不二越
FC・FORTE 3-3 滑川ク
53 ますぢ
富山県1部リーグ
2011年度参加チーム

ジョカトーレ高岡
富山フェニックス
立山ベアーズ
FC VIENTO
滑川クラブ
不二越
富山クラブ
雷鳥クラブ
UFC JUPITER

第1節(4月10日)から第9節(7月31日)まで
9チーム1回戦総当たりで、毎週1チームがお休み
54 ますぢ
県リーグ1部
<第1節>4月10日

滑川ク 6-0 雷鳥ク
不二越 3-2 富山P
VIENTO 2-1 富山ク
JUPITER 2-2 G高岡
55 ますぢ
県リーグ1部
<第2節>4月24日

富山ク 1-0 富山P
VIENTO 5-1 雷鳥ク
G高岡 2-0 立山B
JUPITER 1-1 滑川ク
56 ますぢ
県リーグ1部
<第3節>5月15日

雷鳥ク 1-0 不二越
富山ク 3-1 立山B
富山P 3-3 滑川ク
G高岡 5-1 VIENTO
57 ますぢ
県リーグ1部
<第4節>5月29日

VIENTO 4-1 滑川ク
不二越 4-0 富山ク
58 削除済
59 ますぢ
県リーグ1部
<第4節>6月5日

立山B 1-1 JUPITER
富山P 2-0 雷鳥ク
60 ますぢ
県リーグ1部
<第6節>6月12日

富山ク 3-2 滑川ク
雷鳥ク 2-1 G高岡
富山P 2-1 JUPITER
立山B 1-0 不二越
61 ますぢ
県リーグ1部
<第6節>7月3日

G高岡 4-0 富山ク
滑川ク 4-1 不二越
立山B 4-2 雷鳥ク
VIENTO 3-2 JUPITER
62 ますぢ
県リーグ1部
<第7節>7月10日

不二越(9) 6-4 JUPITER(3)
富山ク(10) 1-1 雷鳥ク(7)
G高岡(13) 2-1 富山P(7)
立山B(8) 4-4 VIENTO(13)
63 ますぢ
県リーグ1部
<第8節>7月17日

G高岡(16)3-0不二越(9)
JUPITER(6)3-0富山ク(10)
立山B(11)5-1滑川ク(8)
VIENTO(16)3-2富山P(7)
64 ますぢ
県リーグ1部
<第9節>7月31日

JUPITER(9)1-0雷鳥ク(7)
富山P(10)4-0立山B(11)
VIENTO(19)4-1不二越(9)
G高岡(17)1-1滑川ク(9)


最終節終了
優勝はVIENTO
65 ますぢ
最終順位
(試合数/勝ち点/得失点差)
@VIENTO 8…19/+9
AG高岡 8…17/+13
B立山B 8…11/-1
C富山P 8…10/+3
D富山ク 8…10/-8
E滑川ク 8…9/+1
FJUPITER 8…9/0
G不二越 8…9/-4
H雷鳥ク 8…7/-13
66 うぃ
2012富山県リーグ1部
8チーム総当たり1回戦(7節)
・FC.VIENTO(1部1位)
・ジョカトーレ高岡(1部2位)
・立山ベアーズ(1部3位)
・富山フェニックス(1部4位)
・富山クラブ(1部5位)
・滑川クラブ(1部6位)
・三菱レイヨン(2部1位)
・FC Deportista(2部2位)
開幕は4/8。
67 うぃ
開幕節(5/13)
富山P(3)3−1滑川ク(0)
立山B(0)2−4富山ク(3)
VIENTO(3)8−0三菱R(0)
G高岡(0)1−6デポル(3)
次節は6/10。
68 うぃ
第2節(6/10)
富山ク(3)0−2富山P(6)
VIENTO(4)3−3デポル(4)
立山B(3)3−0滑川ク(0)
G高岡(3)4−0三菱R(0)
次節は6/17。
69 うぃ
第3節(6/17)
デポル(4)0−1富山P(9)
立山B(4)2−2三菱R(1)
富山ク(3)0−4VIENTO(7)
G高岡(3)2−4滑川ク(3)
次節は7/1。
70 うぃ
第4節(7/1)
滑川ク(6)2−1三菱R(1)
富山ク(3)2−4デポル(7)
立山B(4)0−3G高岡(6)
VIENTO(10)2−1富山P(9)

第5節(7/8)
VIENTO(13)3−2滑川ク(6)
三菱R(1)1−8富山P(12)
デポル(10)2−0立山B(4)
G高岡(7)1−1富山ク(4)
次節は7/22。
71 うぃ
第6節(7/22)
滑川ク(9)2−1デポル(10)
三菱R(1)0−3富山ク(7)
G高岡(10)5−1富山P(12)
VIENTO(13)0−4立山B(7)
最終節は8/5。
72 うぃ
最終節(8/5)
デポル(13)5−2三菱R(1)
富山ク(7)0−1滑川ク(12)
G高岡(13)6−0VIENTO(13)
立山B(7)0−1富山P(15)
富山フェニックスFCが優勝。
北信越チャレンジリーグに出場。
73 うぃ
>>67訂正
立山B(7)1−4富山ク(7)

開幕戦の結果ミスをほっときっぱなしでした...
74 うぃ
2013富山県リーグ1部
8チーム総当たり1回戦(7節)
・富山フェニックスFC(1部1位)
・ジョカトーレ高岡(1部2位)
・FC Deportista(1部3位)
・FC.VIENTO(1部4位)
・立山ベアーズ(1部6位)
・富山クラブ(1部7位)
・Libertad FC(2部1位)
・雷鳥クラブ(2部2位)
昨年1部5位の滑川クラブは休部のようです。
75 うぃ
第1節(5/19)
VIENTO(3)3−1富山ク(0)
デポル(1)1−1立山B(1)
富山P(3)8−1雷鳥ク(0)
G高岡(3)2−1リベルタ (0)
次節は6/2。
76 うぃ
第2節(6/2)
富山P(3)0−2リベルタ (3)
G高岡(6)4−1雷鳥ク(0)
デポル(4)5−1富山ク(0)
VIENTO(6)5−0立山B(1)
次節は6/30。
77 うぃ
第3節(6/30)
リベルタ (6)2−1デポル(4)
雷鳥ク(0)0−2VIENTO(9)
立山B(1)1−6富山P(6)
G高岡(9)7−1富山ク(0)
次節は7/7。
78 うぃ
第4節(7/7)
富山ク(0)0−1リベルタ (9)
立山B(1)0−2雷鳥ク(3)
デポル(4)1−3G高岡(12)
富山P(9)4−2VIENTO(9)
次節は7/21。
79 うぃ
第5節(7/21)
富山P(12)1−0富山ク(0)
リベルタ (12)4−1VIENTO(9)
雷鳥ク(0)1−3デポル(7)
G高岡(15)5−2立山B(4)
次節は7/28。
80 うぃ
>>78訂正
立山B(4)2−0雷鳥ク(0)
81 うぃ
第6節(7/28)
富山ク(0)1−2雷鳥ク(3)
リベルタ (12)1−2立山B(7)
G高岡(18)2−1VIENTO(9)
富山P(13)2−2デポル(8)
ジョカトーレ高岡が優勝。
北信越チャレンジリーグに進出。
最終節は9/1。
82 うぃ
最終節(9/1)
雷鳥ク(3)1−6リベルタ (15)
立山B(10)4−0富山ク(0)
G高岡(21)3−2富山P(13)
デポル(8)1−4VIENTO(12)
Libertad FCが2位に入り、
北信越チャレンジトーナメントに進出。
83 うぃ
2014富山県リーグ1部
8チーム総当たり2回戦(14節)
※昨年より7試合増
・ジョカトーレ高岡(1部1位)
・Libertad FC(1部2位)
・富山フェニックスFC(1部3位)
・FC.VIENTO(1部4位)
・立山ベアーズ(1部5位)
・FC Deportista(1部6位)
・雷鳥エヌスタイル(1部7位、雷鳥クラブより改称)
・不二越(2部1位?)
84 うぃ
第1節(4/6)
富山P(3)3−0立山B(0)
VIENTO(3)5−1デポル(0)
G高岡(3)6−0不二越(0)
リベルタ (3)9−1雷鳥N(0)
次節は4/20。
85 うぃ
第2節(4/20)
リベルタ (6)8−2不二越(0)
G高岡(6)3−0雷鳥N(0)
VIENTO(4)2−2立山B(1)
富山P(6)6−0デポル(0)
次節は5/18。
86 うぃ
第3節(5/18)
VIENTO(7)4−2雷鳥N(0)
富山P(9)2−1不二越(0)
G高岡(9)5−1立山B(1)
リベルタ (9)3−1デポル(0)
次節は6/1。
87 うぃ
第4節(6/1)
VIENTO(10)4−2不二越(0)
富山P(12)7−3雷鳥N(0)
G高岡(12)4−2デポル(0)
リベルタ (12)4−1立山B(1)
次節は6/15。
88 うぃ
第5節(6/15)
G高岡(15)5−3VIENTO(10)
リベルタ (12)1−5富山P(15)
立山B(2)2−2不二越(1)
デポル(1)1−1雷鳥N(1)
次節は6/22。
89 うぃ
第6節(6/22)
立山B(2)1−2雷鳥N(4)
リベルタ (15)1−0VIENTO(10)
G高岡(15)2−4富山P(18)
不二越(1)1−2デポル(4)
次節は7/6。
90 うぃ
第7節(7/6)
立山B(2)1−4デポル(7)
雷鳥N(7)1−0不二越(1)
富山P(21)6−3VIENTO(10)
G高岡(18)5−2リベルタ (15)

第8節(7/20)
富山P(24)3−0立山B(2)
VIENTO(10)2−3デポル(10)
G高岡(21)5−1不二越(1)
リベルタ (18)6−1雷鳥N(7)
次節は7/27。
91 うぃ
第9節(7/27)
VIENTO(10)3−5立山B(5)
富山P(27)3−2デポル(10)
リベルタ (21)3−2不二越(1)
G高岡(24)10−2雷鳥N(7)

第10節(8/3)
VIENTO(13)3−0雷鳥N(7)
富山P(30)13−1不二越(1)
G高岡(27)6−0立山B(5)
リベルタ (24)3−1デポル(10)

第11節(8/10)
富山P(33)10−1雷鳥N(7)
VIENTO(16)7−2不二越(1)
G高岡(28)2−2デポル(11)
リベルタ (25)3−3立山B(6)
次節は8/24。
92 うぃ
第12節(8/24)
デポル(14)2−0雷鳥N(7)
G高岡(31)6−3VIENTO(16)
立山B(9)2−0不二越(1)
リベルタ (25)0−3富山P(36)

第13節(8/31)
立山B(10)2−2雷鳥N(8)
リベルタ (26)1−1VIENTO(17)
デポル(17)3−0不二越(1)
G高岡(32)3−3富山P(37)

最終節(9/7)
雷鳥N(11)2−1不二越(1)
立山B(10)1−3デポル(20)
G高岡(35)12−0リベルタ (26)
富山P(40)3−2VIENTO(16)

富山フェニックスFCが優勝。
93 うぃ
2015富山県リーグ1部
8チーム総当たり2回戦(14節)
・富山フェニックスFC(1部1位)
・ジョカトーレ高岡(1部2位)
・Libertad FC(1部3位)
・FC Deportista(1部4位)
・FC.VIENTO(1部5位)
・雷鳥エヌスタイル(1部6位)
・UOZU FC.JUPITER(2部1位)
・富山教員SC(2部2位)
94 うぃ
第1節(4/5)
富山P(3)5−3富山教(0)
VIENTO(1)1−1雷鳥N(1)
リベルタ (3)8−1デポル(0)
UFC(3)4−0G高岡(0)
次節は4/19。
95 うぃ
第2節(4/19)
リベルタ (3)1−2雷鳥N(4)
G高岡(3)3−1富山教(0)
VIENTO(4)3−0デポル(0)
富山P(6)5−1UFC(3)
次節は4/26。
96 うぃ
第3節(4/26)
デポル(0)0−5UFC(6)
富山P(9)4−0雷鳥N(4)
G高岡(4)2−2VIENTO(5)
リベルタ (6)5−1富山教(0)
次節は5/17。
97 うぃ
第4節(5/17)
G高岡(7)4−1雷鳥N(4)
富山P(12)9−1VIENTO(5)
リベルタ (6)2−4UFC(9)
デポル(1)2−2富山教(1)
次節は6/21。
98 うぃ
第5節(6/21)
G高岡(10)3−1リベルタ (6)
富山P(15)3−2デポル(1)
VIENTO(8)8−2富山教(1)
雷鳥N(4)0−2UFC(12)

第6節(7/5)
G高岡(13)8−1デポル(1)
富山P(18)7−2リベルタ (6)
VIENTO(11)3−2UFC(12)
雷鳥N(7)2−1富山教(1)
次節は7/12。
99 うぃ
第7節(7/12)
リベルタ (6)1−5VIENTO(14)
雷鳥N(10)4−1デポル(1)
富山P(18)0−2G高岡(16)
UFC(12)0−6富山教(4)
次節は7/26。
100 うぃ
第8節(7/26)
雷鳥N(13)1−0VIENTO(14)
UFC(12)3−5G高岡(19)
デポル(1)1−2リベルタ (9)
富山教(5)1−1富山P(19)
次節は8/2。