トランス専用何カキ別館
高性能無料掲示板
[ここに投稿 ][下 ]
1 葵 男性ホルモンについて 実際に打ってる方に質問です(o_ _)o 自分の大切な方が今回、錠剤にてホルモンを摂取する事が決まりました。 私としては…病院に行って欲しい物ですが… 金銭的な問題で断念したそうです。 そこで質問です。 オススメの錠剤&病院にてかかる費用を教えて下さい。 ネットの情報ではイマイチ理解出来ません;; 調べてる最中ですが(´・ω・) 我儘な投稿ごめんなさい。 少しでも大切な方の役に立ちたいんです。 情報お待ちしております9/28金22:41 [削除 ]
2 さ 錠剤は腸?とりあえず臓器に負担がかかるのが大きいから 使用は厳禁だってけっこう有名な話しだと聞きます9/28金23:23 [削除 ]
3 葵 さ様>コメントありがとうございます(o_ _)o 錠剤は、肝臓に負担をかけやすく…また、嘔吐感、めまい、血圧低下等々の症状が予測されています(いずれも種類による) ホルモン注射は保険がきかない この辺りまでは調べているのですが…… どの錠剤が危険が少ないとか…… その辺りの詳しい内容が判りません。 どなたか教えて下さい(o_ _)o9/29土1:06 [削除 ]
4 yoshi ホルモン注射は病院によっては保険効くとこもあるみたいです。 自分は注射を打って1年になりますが、最低限の量しか打ってないので副作用は殆どないです。 錠剤はあまりお勧めできないですが、注射を打てる病院が探しても見つからない場合は仕方ないかもしれないですね(´Д`*) 錠剤でも定期的に検査して食事や体調管理に気をつけてれば大丈夫だと思います。9/29土5:00 [削除 ]
5 DF 錠剤は一度体内に入るから注射よりも内臓(特に肝臓)に負担がかかるし、殆んどが代謝されて摂取量が僅かだから効果がでるまでに倍以上の時間がかかるよ。大抵が効果がでるまえに肝臓悪くしてドクターストップになる。医師でもホルモンがブッツリ切れるのを防ぐためにしか基本出さない訳だしね…。どうしても錠剤を服用したいなら血液検査と医者の指導を受けるべきだよ。実際、注射剤でホル打てるようになった時に内臓壊してたら治療出来ないから9/29土13:07 [削除 ]
6 葵 yoshi様>残念ながらその方の住んでる県では探しても病院が無いそうなのです。 別件で病院行ってる方なのでお医者様にせめて定期検診でも…と聞いたみたいなのですが、短い間隔では出来ないみたいでして…(´・ω・) 何錠飲むのが危険が少ないとか、飲む量すら判らない事態orz とにかくかなり悩んでます(´・ω・`) コメントありがとうございました。 DF様>ホルモン治療に対して知識のある医者が居ないらしく、治療が難しいのです。 お医者様からしても、手助けする訳にもいかないらしく…。 注射が無理という結果になりました。9/29土13:23 [削除 ]
7 う〜ん 近くにはなくても近郊の他県にはどうですか? 大事な体の事なのでHPなどで闇雲に聞きかじった情報で薬を接種するのはリスクが高いと思います。 遠くてもやはり専門家に一度診ていただいて、しょっちゅうは通えない事や、検診の事などを相談されてはいかがでしょうか?9/29土16:04 [削除 ]
8 葵 >>7 様>私のしている事は無駄な事かも知れません…。 けれども少しでも役に立ちたいのです。 度々通う事が無理→近くの病院にて定期検診 ホルモン治療について詳しい先生が居ない→半年に1回くらいしか検診不可能(難しい問題があるそうです)・注射に至ってはもっと不可能。 相談した所でその方の県では注射は出来ませんし、相談すら答えを出せる医者が居ません(何錠飲むとか) なので、『聞きかじった情報』というよりかは…『経験者の情報』を求めてスレッドを立てさせて頂きました(o_ _)o9/29土16:31 [削除 ]
9 明 病院がない県なんてあるんですか? 第一、カウンセリングなら病院にも限りがあるとは思いますが。 注射だけですよね? 探し方な気がしますが。 ホルモンを打つ理由は、僕らみたいな理由に関わらず様々ありますよね? 少なからず、ホルモン療法をしている医者で、リスクなどを把握していない医者なんていないんじゃ……。それとも、すでに何人かのFTMさんが通っているような病院でないといけないんですか? 俺は、三ヶ月に一度、血液検査。半年に一回子宮内の検診をやってます。 経済的に負担になる額ではありませんよ。9/29土17:06 [削除 ]
10 葵 ホルモン治療が出来る医者が居ないそうなのです。 その方は今、精神科にかかってて自立支援(病院代負担)を受けながら仕事をしています。 その病院の担当医にも勿論相談はしていますし、紹介もお願いしてみたみたいです。 病院がない→ホルモン治療が出来る病院がない です。 女性→女性ホルモン 男性→男性ホルモンと、 同性のホルモンなら注射出来る病院はあるようです。 専門の医者が居ない以上…注射は難しいようです。 定期検診について相談した際、半年に1度までしか無理だと言われたみたいです。 ホルモン治療を手助け出来ないんだそうで…。9/29土17:22 [削除 ]
11 葵 ↑は明様宛です(o_ _)o9/29土17:23 [削除 ]
12 さと その方は未成年では? ホルモン代や検査代程度で経済的に無理なら治療しない方がいいですよ。 ちゃんと環境や収入が整ってからにしましょう。 また、離島などに住まわれているのでしょうか? どの県にも産婦人科は必ずありますし、産婦人科の先生でホルモン注射を扱えない方はまずいません。ヤブレベルでも扱えます。 未成年者で親が理解していなければもちろん投与は断られます。 一生戻ることはできない変化をもたらす治療ですからね。9/29土17:23 [削除 ]
13 さと すみません書いてる間に新しくレスしていましたね。 精神疾患がGIDから起きているのであれば産婦人科と提携してホルモン療法できると思いますが、ホルモン療法する医者がいないのであればGID診断ができる医者もいなさそうですね。 その方には頑張ってほしいけど、錠剤はやめておいた方がいいですよ。 精神疾患で服用している薬剤があるなら尚のこと。 ホルモン剤が身体に合わない場合に精神疾患のような副作用が出ることはよくありますから。9/29土17:33 [削除 ]
14 葵 さと様> レスありがとうございます(o_ _)o 確かに未成年ですが…18歳以上ではあります。 未成年だとホルモン治療が出来ないと知りませんでした;; ホルモン治療は月にいくらぐらいかかる物なのでしょうか?? 当方無知でして……;; 多額の金額がかかると誤解しているかも知れません; 産婦人科だと、治療が出来るのでしょうか?? 同性のホルモンしか打てないと聞いているのですけれども…。。。 今日で精神科での薬の投与が終わったらしいです。 私も、不安定になる事は知っていたので…そちらの方を治してからにして。と前々から言っていました。 GID……性同一性障害の事でしょうか…?? 間違ってたらすみません(o_ _)o 診断がおりれば精神科で治療が出来るのですか?? 情報ありがとうございます(o_ _)o 因みに私は最悪錠剤でも良いと感じています。 ※どうしても無理な場合※ ただ、今の心境だと…定期検診を半年に1回ではなく、始めは3週に1回とかにして経過が見れるようにしたいのです…。9/29土17:52 [削除 ]
15 k 始めまして、葵さん。通りすがりのホル注4年目になる当事者です。 彼はまだ未成年で、ホルモン治療出来る病院が無く、錠剤で…と有りましたが、錠剤は注射より肝機能障害をきたすのが早いのでお勧め出来ません。注射のが錠剤より安いですし。また、以前精神を病んでいて回復したそうですが、錠剤でも注射でも精神に副作用が起こる可能性がありますので、本当に治療を考えているのなら、精神的、経済的に自立してからでないと、せっかく精神が回復したのにまた苦しみに逆戻りになってしまいます。僕も焦って治療した為、治療開始から半年ホル注の副作用で鬱になりました。俺の連れもです。病院は探せば必ずありますが、二十歳になってようやく身体が大人になるので、20歳過ぎるまでホル注は止めた方が良いと思います。余談ですが、ホルモンの効果は薬の種類によって違います。僕が投与しているものは、2週間で効き目が切れるので2週間置きに投与しに病院行っていますそれが一生続くんです。かなり悩んで、2人で決断した事だと思いますが、錠剤摂取を認める前に、もう一度彼と話し合ってみた方が良いと思います。相談に乗りますよ。長々と失礼いたしました。9/29土23:08 [削除 ]
16 DF まずはガイドラインを読むことを薦めます。 彼氏がどこに住んでる人なのか分からないけれど、俺も地方の人間です。地元の医大や心療内科を経てジェンダークリニックに行きました。ホルモンは地元で、検査には県外に行きます。 あと、産婦人科で扱ってるところもあるけれど、男性ホルモンは一般的には泌尿器科だよ。診断書があれば、説明さえすれば普通の病院で打ってもらえるよ。ホルモン治療の知識は泌尿器、産婦人科などの医師は持ってるしね。 まずはカウンセリング行ってはどうですか? あと、他の精神疾患(GIDが理由の場合を除く)があるときはそちらが回復するまでホルモン治療は難しいかと。鬱の薬と併用すると効果が出ないから。 ちなみにホルモン投与にかかるのは一ヶ月で5000円程度。9/30日0:14 [削除 ]
17 か 18以上なら大丈夫じゃん GIDガイドラインでは2ndオピニオン(ホルモン療法)は18歳以上であれば可能とされてるんだし、 ホルモン剤扱ってる病院があるなら病院で注射してもろたら? 錠剤は内臓にかかる負担がでかすぎるからなぁ9/30日11:16 [削除 ]
18 葵 せっかくコメント下さってるのにレス遅くてすみません;; k様>メールにて…。 宜しくお願い致します(o_ _)o DF様>ガイドラインですか…… ネット検索で出ますかね…?? ジェンダークリニックにて注射をして貰えるのでしょうか?? 検査は血液検査ではないのでしょうか?? 県外まで行かないと出来ないような凄い検査なのでしょうか?;; カウンセリングは他の精神疾患で通ってまして診断書がおりている状態です。 鬱と一緒になると効果が無くなるのですか… 貴重な情報ありがとうございます(o_ _)o えっと…検査代を含めるとおいくらぐらいに…?9/30日12:03 [削除 ]
19 葵 >>17 様 18歳以上で大丈夫でしたか。 ちょっと安心しました^^ ただ…他の精神疾患で診断書がおりている状態なので医者から駄目だと言われているみたいです9/30日12:05 [削除 ]
20 悠介 確かに18歳以上から可能ですが、やはり未成年なので闇でない限り親の承諾が必要になりますよ 他の精神疾患がある場合それらが完治するまで恐らくホルモン療法の許可は下りづらいと思われます 値段は病院によって違うので何とも言えませんが、血液検査であれば一万以下かと ガイドラインは第三版が一番新しいのかな? 僕はネットで検索して読んだので、探せばあると思います9/30日13:55 [削除 ]
21 葵 悠介様>コメントありがとうございます(o_ _)o 返信遅くなってしまい申し訳無いですorz 1万円以下ですか…。 それならなんとかなりそうですね(o・v・o) ネット上にも有るのですか…かなり参考になります(o・v・o)10/1月8:51 [削除 ]
22 は? 医者は精神疾患があるから治療を進めるのをやめてるのに なんで貴女は彼がホルモン剤を飲もうとしてるの止めないの? 何で精神疾患がある人がホルモン療法したら駄目か知ってる? 彼氏が辛い目にあってもいいの? ホルモン療法なんか調べる前に まずそこからよく勉強しなよ10/2火11:03 [削除 ]
23 葵 >>22 様 レスを全て読んで頂けましたでしょうか? ・精神疾患 →安定剤が要らないくらいまで頑張って回復しました。 ・止めないのか? →止めましたって書いていませんでしたか…? 説得し、まずは精神疾患を治そうと努力し、↑の結果が得られました。 ・ホルモン剤の副作用 →判っていますよ。 不安定になる事もハゲる事も。肝臓にとっても悪いし。 半端な調べ方はしていません。 再発→悪化 の恐れも然り。 私は、それでも応援したいですし、しています。 錠剤の危険性を知った上で、注射を打つ方法を模索している。 という事も判って頂けていますか…? 幸い、良い方々に出逢い、ホルモン治療を開始する事が出来そうになっています。 このスレに書き込みをしてくださった皆様、気に止めて下さった皆様…本当にありがとうございました(o_ _)o10/2火17:45 [削除 ]
24 ☆ しつこいかもしれませんが、どうしてもホルは必要ですか? 私の彼もホル接種を考えましたが、精神面で弱い事、身体もそれほど強い方ではない事、仕事…と色々考えて諦めました。 でも男として扱ってくれる職場を探し、現在働いています。 それではダメなのでしょうか? 個人の勝手と言われたらそこまでですが、そういう生き方もあるのではないかなと思ったので。 余計なお世話でしたらすみません。10/2火18:59 [削除 ]
25 たいし というか、主も彼も何も知らなさすぎじゃ‥ いろんなこと相談したいならまずは埼玉、岡山、大阪、各医大付属病院に電話して(どれだけ離れていても電話くらいできるよな)カウンセリング予約入れて、行って先生に聞く! ガイドラインやGIDも知らずに錠剤の情報くれって、方位磁石持たずに太平洋に出るようなもんだって!絶対沈没する。 そんな田舎なら余計に診断書出てない人にしかも未成年者にホル療法なんてしてくれない。 まして錠剤なんて出してくれない。 錠剤はアメリカから取り寄せるつもりか? 皆が言ってるようにほんとやめときな。 将来を考えるなら今は国から補助してもらっている状態から抜け出すのが男だろ。 自分の足で立てないのに女や周りや国に支えてもらって治療したいってどんだけ虫が良いかわかってないだろ。 キツいだろうが、まだ若い。人の意見にちゃんと耳傾けて成長していかないと。10/6土16:58 [削除 ]
26 k 主さんにメールで話を聞いた者です。僕も主さんのスレッドを読んで、少しの知識だけで、焦っているんだと思いましたが、メールしていく内に、彼も主さんも知識は多少なりに有りますし、彼の意志はキチンとしたもので将来考えた上で決意した事だと分かりました。思考錯誤中みたいでした。もしかしたら多分ここでは言いたく無い事が有り、上手く言えなかったのでしょう。 主さんお節介ですいません10/7日12:20 [削除 ]
27 同感 国や女に支えてもらってホルしようなんてムシがいいにもほどがあるよ。 たまにオペ代を女にだしてもらうなんてのを聞くけど、情けない。自分の力でやるから意味があるんじゃないの?体さえ変わればそれでいいの? ホイホイ出す方も出す方。甘え癖をつけさせるなよ。 まずは自分でしっかり生活出来てからの話だと思うよ。10/7日12:25 [削除 ]
28 戦う医療従事者 主さん色々調べてるみたいだけど、視野狭くなってませんか? 治療したい!って気持ちはよく分かるけど、病院選びはとても大切ですよ。 病院が患者より利益優先のところだと、いい薬があっても高いし利益が少ないからという理由で置いてない事が多々あります。 現にうちの病院ではAという薬を使ってますが、本当はBというもっと良い薬があるんです。 でも単価が全然違い、Aが30円なのに対してBは170円。当然使わせてもらえません。 色々経費削減に努めた上で何度もお願いしてますが、高い!の一言で却下されてます。 こんな病院もあるので、病院選びは慎重になったほうが良いですよ。 可能なら後一年、治療を始めるのを待って下さい。その一年でお金を貯めて、遠くても評判の良い病院で治療したほうが絶対良いと思います。 長文失礼しました。10/7日14:07 [削除 ]
29 葵 レスが遅れて申し訳ございません(o_ _)o ↑のありがとうございましたで〆たつもりでした;; まだまだレスをして下さっていたようで;; ゆっくりですが…順に返信させて頂きます。10/7日18:54 [削除 ]
30 葵 まずは皆様の誤解を解こうと思います。 私の書き方が悪かったみたいですが… 大切な人=彼 ではございません。 大切な人=大事な人 です。 恋愛関係ではないです。 そして調べてるのは私のお節介です。故に彼に非はないと私は思ってますので、これ以上の煽りや侮辱はおやめ下さい(o_ _)o>>24 ☆様> 長生きする事を諦めても良いという決意が私の大事な人には有ります。 私も、長くは生きれない事や更年期障害になってしまう事等、サイトのURLつきで詳しく説明いたしましたし、理解はしています。 "男として扱われたい"という事は確かにあると思います。 しかし、"声の高さ"や、"胸"、"体格"に不満が有る以上… "職場で男として扱われる"だけでは…… 既に職場、家族、友人にはカムしていますし、理解をして頂いています。 生き方…は私が決める物ではないので…… 最後は彼自身の考えだと思います。 レスありがとうございました(o_ _)o10/7日19:09 [削除 ]
31 Tu 僕はホル注1年、未オペの22歳です。 僕は精神疾患を抱えながら治療を受けています。 僕の場合、有名な病院にて先生に自分の精神疾患を話し、理解して頂いた上でホルモン治療が可能だと診断されました。 今はホルモン治療、精神科とバランスをとりながら治療を続けています。 精神状態が落ち着いているのなら、治療は不可能ではありません。 しかし、皆様が言ってらっしゃる通り(主様がわかってらっしゃる通り)ホルモン治療によって安定していた精神面が崩れ、辛い状態に戻ってしまったら意味がありません。 きちんとメンタルケアを行いながら治療していって欲しいです。 頑張って下さい。10/7日20:00 [削除 ]
32 葵 >>25 様 "何も知らない"から、"調べている"のではないのですか? "現在"…"病院"に電話をし、ホルモン治療の予約が取れている状態です。 ガイドラインやGIDは聞いた事が有りましたが…GIDの正式名称である、"性同一性障害"という名で覚えていた為、↑のレスにて確認させて頂きました。 叱咤は優しさだと思っています。(思ってるからこそ、言ってくれていますし)ありがとうございます(o_ _)o 診断書は、"他の精神的な障害"がある限り、出せないらしいです。 こういう理由でも出てないから…と思いますか…? 努力も無しに頼っていると感じてしまわれますでしょうか…? 錠剤が危険だとは百も承知です。 だから…"危険の少ない物"、"注射出来る場所"を求めているのではないのでしょうか…? 先程書かせて頂きましたように… "今"は、皆様のおかげで、"注射"での"ホルモン治療"が出来るようになりました。 感謝の気持ちも込めて報告させて頂きます(o_ _)o10/7日20:03 [削除 ]
33 葵 >>k様 わざわざありがとうございます(o_ _)o メールでも書かせて頂きましたが… 感謝しております(´・ω・`)10/7日20:04 [削除 ]
34 葵 >27様 このスレッドは、"私の独断"に立てた物です。正直な話"お節介"です。 なので、彼を侮辱なさるのは私の意図する物と違います。 ご理解をお願い致します(o_ _)o 尚、"治療費"の無心は一切ないです。 自分の事を自分でしようとするきちんとした方です。 だから私も出来る限りの協力をしようと思いますし、思ったからこそ、スレッドを立てさせて頂きました(o_ _)o10/7日20:07 [削除 ]
[返信 ][最新 ][上 ]
[一覧に戻る ] [ホームに戻る ] [新着レスを通知 ]