トランス専用何カキ別館
一歩先行く掲示板
[ここに投稿][下]
1 ★
参考に教えて下さい!
こんばんわ!自分は今大学4年で未だまだ就活中です!ところでみなさんはどんな仕事してますか?いつカムしてますか?教えて下さい!お願いします!
[削除]
2 たぬき
自分は26歳でトランス?よくわかりませんが体をいじってはない人です 仕事は今は転職活動中ですが、前職は工場の現場責任者でした 正直な話…最初は普通に仕事仲間として仲良くなってそのあとこの人ならわかってくるかもしれないとかゆっくり考えながら話を持ち出したりしてます いきなり話をして言い触らされた過去があるから今は慎重にやってます 今の世の中個性を大切にみたいに言うてる会社もあるけどやっぱり現実は厳しく、白い目で見られたり面白がられたりもしました 自然とそばにおってくれる仲間達に徐々に浸透させていくのが1番かなと自分は思います
[削除]
3 ★
たぬきさんありがとうございます!ですよね。白い目ってありますよね。。。なかなかどーしたらいいかわからなくて悩んでます。次はどんな職につこうと思ってるんですか?
[削除]
4 たぬき
返事遅くなってごめんなさい
実は今バイトしながらの職探しなんだ で、今は時間を作っては図書館に行ったり経済誌を読んだり勉強もしてる 彼女の職場の話をじっくり聞いたり 前の会社の先輩から話を聞かせてもらったり… この歳で言うのは恥ずかしいけど自分磨きというか模索中!!! 将来を考えてるからナーバスになることもあるけどでも発散も欠かせずにやってるからさ☆ 自分はどうするの? ある程度は決まった?
自分の中で気持ちの土台を作って、時には発散も忘れず就活頑張ってね☆ 卒業論文や学業を終えるまでに沢山やることがあるだろうけどきちんと順番を決めて残りの学生生活を満喫してほしい☆
[削除]
5 明
はじめまして!
僕もまだ就活してる大学4年のFTMです。
主さんは就活どうですか?
僕は…最近まで就職活動と言うより就社活動してました。
だからかな…未だに内定を一つももらってないです(泣)
でも、バイトからでも入って学びたいって思う会社に行こうかと最近思うようになって、上京するつもりですが…情けないことにまだ不安で意思がかたまりません…
僕は就職活動してるときに、面倒とかで
『いつも男っぽい格好とかしてるの?』ってな感じで突っ込まれたら、『実は私性同一性なんです…』ってカムッてますよ!
まぁ僕の場合ホル注してるってのもあるんですけどね!!
スーツもメンズのに、ネクタイ絞めて行ってます!
[削除]
6 まー
僕も就活中 四回ですp(^^)q内定先には、内定後 カムして通称名使用させてもらってます。気まずい思いを何度もしましたが気にし過ぎずマイペースが1番です!服装はメンズ 履歴書は正式に書いてました。今 他にやりたい事があって軽く就活継続してます。ちなみに、ノーホルノーオペです
[削除]
7 こうへい
俺も就活中の4年です!かなりの数の企業を受けたんですが、カムすると残念な結果に終わります・・・。
明さんと同じく、やりたい仕事にバイトから入ろうか今現在悩んでいます。
そしてまた、スーツで悩んでいます。
俺は今まで男性もののスーツで面接に行き、カムをしてダメな結果になるのです。
女性もののスーツで面接に行き、カムした方が受かる可能性があがるのでしょうか?
横から質問してしまってすみませんm(__)m
[削除]
8 むん
女物の着て受かって自分自身満足できますか?本当に行きたい職場だから妥協できるってなっても、次第に気持ち的にしんどくなりませんか?
[削除]
9 ★
たぬきさん、明さん、まーさん、こうへいさん返事遅れてすいません!みなさんとメールしたいんで就活についてなどいろんな話をしませんか?よかったらサブアドにメールください!よろしくお願いします!
[削除]
10 まー
★さんへ メール送れなかったです(>_<)
[削除]
11 明
主さんへ
メール僕も送れませんでした(>д<)
こうへいさんへ
ん…難しいですよね。ここからは自分の気持次第じゃないですかね?
繋ぎで確実に就職したいなら妥協するほうがいいだろうけど…
やりたいから、一生続けたいなら、自分の気持にウソはつかないほうがいいんじゃないですか?
面接でダメならそこは合わなかった!って思うほうが楽なんだろと僕は思います。
周りに気を使いすぎてると仕事も嫌になってくると僕は思いますよ?
[削除]
12 こうへい
言葉足らずでごめんなさい。例えば、女もののスーツで面接に行って、カムアウトをしたときに「男性社員として扱ってほしい」という条件を飲んでもらって、入社後は男性社員として働ければ、と思っているんです。
つまり、面接の段階であくまで「手段」として女性もののスーツを着た方が、仕事に就ける可能性は上がるのかなと個人的に自分の体験を通して思ったんです。
もちろん俺も自分を偽って入社しても自分が辛いだけだからと思って今年の1月から今もずっと就活続けて、130社落ちました。自慢というわけではないのですが、俺の場合、人格的に受け入れてもらえるんですが、カムアウトをすると必ず落とされるので・・・。
色んな事情もあり、どうにか就職をしなければならないので、正直苦しいけれど、手段として女性もののスーツを着て面接に行くことを考慮に入れてはいる状況です。
[削除]
13 ★
すいません、こちらにメールください!
[削除]
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]