トランス専用何カキ別館
無料掲示板はコチラ!
[ここに投稿][下]
1 あご
彼女のいないトランスに質問
友達募集をしてメールで仲良くなっても、自分に彼女が居る事を伝えると次から100%返信が来ません。どうゆう心境なんですか?
ちなみに彼女が居るか聞いて来るのも100%相手です。
[削除]
2 あき
僕は22歳のFTMです。
僕は別に彼氏とか恋人もちは気にしないですけど…
どうなんですかね?
考えられるのは、彼氏に悪いと思って連絡を切る!
それか…友達募集であわよくば付き合えるとか遊べるって考えのどちらかじゃないですか??
まぁ、これはFTMだけに関わらず、男はたいがいそうなんじゃないですか?
すいません…あんまり参考にならなくて…
[削除]
3 あご
さっそくの意見で有り難いですが、解釈を間違っているようなので、改めて書きます。私はFTMです。募集して仲良くなる人もFTMです。説明不足でしたね。
[削除]
4 聡
最初から書き込みに彼女居ますと書いて募集してみては?
[削除]
5 森
彼女ほしいよな〜 と言い合いたかっただけとか(笑)。主さんも誘って合コンするつもりやったとか。
[削除]
6 ライト
うーん、オレの考えだと
なんだ、コイツ彼女いるのかーじゃオレと友達になっても彼女優先とかで結局メールも続かないんじゃねーのか。いいなぁー彼女。フリー同士なかよくつるみたかったのになー
みたいなカンジじゃないっすかね笑
ちなみに、コレはオレが実際FTMの友達を募集した際に送られてきた内容を会話っぽくしてみました笑
対抗意識が強いんじゃないっすかね
[削除]
7 マックス
俺は気にしないけど…人それぞれですからね〜、彼女いない友達が欲しかったって事なんじゃないっすか?それだけだと思いますがね
[削除]
8 圭吾
うん、6番さんと同じ考えです。
何だろ…
プライド?
自分にはいないのにあんたはいるんかい?
と言う…
[削除]
9 (;^ ^)σ
>>8そんなチンケなこと考えてるから彼女できないんじゃないか?考えなくなった途端にできるもんだよ。
自分は彼女が居ようが居まいが関係なく、その人の人間性を観察してから続けたり断ったりする。もちろん断られたりもするし、会おう!と言ってくれる人もいる。
今のご時世、簡単に関係を断ち切れるから無礼な人も増えたんだろうね。顔も声も知らないからって、そんなことしても良いわけでは無いのにね。
親に教えてもらってないのかな?子は親の鏡って言うし。
[削除]
10 ん
親は子の鏡、ね。
[削除]
11 六郎
FTMは男ですから、
恋愛感は男性と同じなんだと思います。
全ての女性が恋愛対象になってしまうので(笑)、
スレ主さんが体験されたケースだと、
友達から発展できればいいなぁという
下心があったのでしょう。
[削除]
12 (;^ ^)σ
>>10 そんな諺ないよ(笑)
子供を見てればどんな親にどんな育てられ方したかが分かるから、子は親の鏡なんだよ。
親が子の鏡なのは当たり前というか…そんな諺はない。
反らして失礼しました。話を元に戻してください。
[削除]
13 横レス
またまた話を逸らせてしまいます。ごめんなさい。自分もちょっと分からなくなってしまったので調べてみました。
【1】子は親の鏡‥ドロシー・ロー・ノルトが1954年に書いた詩のタイトル。子は親の言動を見て育つので、親に似るもの。
【2】親は子の鑑‥親は子供の模範となるよう、言動に気を使わなければならないということ。
【3】子は親を映す鏡‥意味は【1】と同じ。
はっきり出典が分かるのは【1】のみでしたが、どれもそんなに古い諺ではないようです。
[削除]
14 (;^ ^)σ
>>13さん 補足ありがとうございますm(__)m
あるのに無いなど嘘にも似た無知ぶり申し訳なく思いました。恥ずかしい……。
私が言いたかったのは、【1】の意味です。
主様、反らしてすみませんでした<(__)>
[削除]
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]