トランス専用何カキ別館
一歩先行く掲示板
[ここに投稿][下]
1 彩
悩んでます
私には付き合って9ヶ月になるトラ彼がいます。
同棲を始めて5ヶ月になるのですが、彼がちゃんと働かないので困っています。
付き合い始めの時は無職に近い状態だったのですが、同棲を始める時に派遣社員として働いて引っ越し費用と家賃は彼が払うと言う約束をしてくれたので私も同棲を了解しました。
しかし彼は一週間程勤めると会社に行かなくなり、結局クビになったのです。
同棲を始めた住居は私の給料だけではどう考えても生活出来ない為彼の実家近くにまた引っ越して(そこならすぐに雇って貰える仕事があると彼が言った為)気持ちも新たに頑張ろうとしたのですが、また彼が一週間程で仕事に行かなくなったのです。
私は何度も仕事ないの?と聞くのですが彼の答えは決まって「この辺は仕事ないから足(車)がないと無理」と言います。
電車で通勤出来る仕事はないのかなぁと思うのですが、家から駅まで遠いと言うことで却下(確かに駅まで徒歩20分は掛かるのですが自転車ならあります)
あと、近所に探せばバイトはあるのですが接客業はしたくないと言う理由でこれも却下。
今、彼は家で月1万も満たない内職をしながら食事以外の家事をやってます。
彼が払うはずだった引っ越し費用や家賃、携帯やタバコ代など全て私が立て替えてる為彼は私への借金が80万近くになりました。
このまま付き合っていってもお金の負担が大きくなるようで不安です。
しかも彼は借りてる相手が彼女だからいつ返しても良いと言う感じで、「一生かけてゆっくり返すね」と言ってきます。
彼のことは本当に大好きでなんです。ただお金や仕事に関してルーズと言うか現実的に考えてくれなくて…
好きという気持ちを尊重してこれからも付き合っていくべきか、ルーズな彼に見切りをつけ別れるかどちらが良いのか真剣に悩んでます。
どなたかご意見下さい。
[削除]
2 みな
私の彼も一時期働いてませんでした。
けど今は一生懸命頑張って働いてます。
きっと『別れた方が良い』って意見がいっぱい書かれるでしょうが、別れるかどうかは彩さん次第ですよね。
いくら酷い人でも好きならしょうがない部分もあるし。
第3者より、彩さん自身が別れた方がいいのかどうかは分かってると思いますよ。
[削除]
3 やす
俺はトランスの今年21になるノンケのカノ持ちです。俺は仕事は今はバイトしてますが、なかなか自分のやりたいことが分からないのでバイトしてます。接客等経験はありますが 一生働く上で不安なことはたくさんあります。俺も彼女に負担はかけたくないので自分のやりたいことっていうか もうやるしかないってとこまできてるので就職は今年中に必ずすると決めています。自分の話してごめんなさい(^_^;自分のことなど悩むことが たくさんあり、彼さんは何か思い悩むことがあるのではないでしょうか?話を聞いて納得できたら彼さんを支えてあげてください。借金にはびっくりしましたが(^_^;
[削除]
4 チーズ
仕事やれやれいわれっとやるきうせるよ。自分のやりたくなる時ってあんだからそんな焦んなくたっていんじゃない?人生金金って嫌だねー!あ↓明日になれば仕事だる。
[削除]
5 オクラ
好きだったら一緒にいるのが一番だねー。
[削除]
6 たか
チーズさん、自分勝手っていうんですよ。主さんに多額の借金をしてるわけだからやる気うんぬんの問題じゃすまないじゃないですか。論点がズレてますね、すいません。
僕だったらやはり見切りをつけますね。
[削除]
7 一平
恥ずかしながら、自分も過去に、スレ主さんの彼氏のような時期がありました。当時は、正直な話彼女の金も俺の金も一緒って考えてて、いずれ俺もバリバリ働き出したらその分補えればいいと考えながら1年半が経ち、世の中そんな甘くはなく、結局フラれてしまいました。やはり、親しき中にも礼儀ありだなと感じ、自立できてなかったと反省して、今の彼女に同じ過ちを繰り返すなんぞしていません。給料前で苦しい時は煙草の量も減らしますし、人に頼らず自分でどうにかしようとするようになりました。なので、俺はフラれて良かったなと、今でも気付かずにいたら、とんでもない人間になってたなと思ってますよ。俺の友達は、失業した時、彼女と付き合ったりできる身分じゃないと別れてしまったツワモノです(笑)。やればできるのにしないのは、ただの甘えですよ。やはり男は口ではなく、行動で示すべきじゃないでしょうか?
[削除]
8 寅
過去に当時付き合ってた彼女と同棲してた時、主さんと同じような経験しましたよ。
別れた時、俺名義のケータイ代やその他もろもろ含めて、俺に2・30万借金していて、ちゃんと返すからと言うので1年以上待ちましたが、結局1円も返ってこなかったです。
彼氏さんは主さんに甘え過ぎだし考えも甘過ぎだと思います。現実はそんなに甘くないですよ!いいように使われてるのでは?俺はこれからの事を考えた方がいいと思いますよ。
[削除]
9 たか
自立の出来てない人と付き合うとそうゆう目にあうよ。働きたくても働けないんじゃなくて、働けるくせに働かない。その差は大きいよ。バイトだって昼と夕方から夜までを掛け持ちすれば月に22万くらいは稼げる。愛する人が汗水流して手にした金を当たり前のように使えるような人間はその価値しかない。働かなければ金がなければ家もないし食べる事も出来ない。これは当然の事!彼がこれ以上人としての価値を上げるか下げるかは主さんの甘やかし方によるんじゃない。
[削除]
10 PIYO
さて、トラ彼さんも困ったもんですねぇ。仕事が長続きしない…まずはここを彼に治してもらうべきですね。何がイヤで仕事に就いても一週間しかつづかないのか?例えバイトさんでも働けば少なからず収入が計算できます。親元を離れ自立した生活を送るにはまずは収入を得なければいけません。彼はあなたが働いてくれるから甘えがあるのでしょう。彼にあなたの預貯金を崩して貸したのですか?もし金融機関から借りて貸したとしたら返済終わるまで利息もついてしまいます。金の切れ目は縁の切れ目…お金にルーズな人は周りから人が居なくなるんですよ。さよならするのも信じるのも彩さんが決める事ですが悔いのない様に結論をだして下さいね。
[削除]
11 チーズ
自分かって?人ってたいがい自分かってが多くないですか?
カノさん自分の好きな方にするといいですよ。
ちゃんと喋ればなんとかなるかもしれんしさ!人の意見聞いても決めるのは自分自信なんだからさ。
[削除]
12 ☆
多分彼氏さんは自分が働かなくても主さんが働いたお金があるからそれ程危機感を持ってないと思いますよ。
無理矢理仕事が出来ない理由を作っては辞める状態ではよっぽどの決意がない限り自分から働く事はないと思います。私も昔働かなきゃ働かなきゃって求人誌見るだけで動かないってのを数ヵ月やってましたから(笑)働かなきゃって思いながらも本音は今が一番楽やぁ〜しばらく働かんでいっかなぁみたいな(笑)ましてや主さんの様にお金を持ってる人がいると余計に(笑)
主さん一回一ヶ月実家に戻ってみてはいかがですか?それでも家賃請求されるようじゃ、結構考えた方がいいんじゃないですかね?(>_<)もし別れるとなればお金返金は期待しない方がよいかと思います。ちなみに私だったらこんなぐぅたらと付き合って金亡くなる位なら貯金するわぁ!!つって別れるかな(笑)
[削除]
13 龍太
僕は今現在無職です。僕も彼女と同棲中ですが、僕の貯金と彼女の稼ぎとで生活しています。働かなきゃいけないって思うし、貯金も底をついてしまったら彼女の稼ぎを当てにしなきゃいけなくなるけど…「仕事探した?」とか「本気で働く気あるん?」とか言われると…(-_-#)最近ではニートと呼ばれる始末…(T_T)
確かに甘えとかあるのかもしれないけど、彼氏さんは悩んでいるのではないでしょうか?話し合いをしてみて、彼氏さんがただ単に働きたくなくて主さんの稼ぎを目当てにしているなら別れる事も考えた方がいいかもしれないですね。僕が言う事じゃないかもしれませんが…(^_^;)僕は将来性を考えて資格を取りたいと思ってるので、それに向けて準備中です。長々と失礼しました。
[削除]
14 し〜な
主様の話聞くと彼氏は、どんどん貴女へ生活依存します。
私もたくさんお金を金融機関から借りさせて仕事もやっているとは口ばかりのカノがいました。
一生一緒にいるからなんて絶対嘘ですね
お金出さなくなったら携帯も変えて高飛びします。
常習犯は、大概一緒になるからお金出してと言いますよ。
あまり被害金額が大きくならないうちに離れるべきです。
そういう人はそんな生活しか出来ないので…
主様がどんなに好きでもちゃんと生活能力のない彼氏とはやっていけるわけありませんから
考えている時間や日にちは金融機関にとっては利息なんですから
長い程貴女が辛いはずです。
[削除]
15 りょーま
僕のカノの元彼と全く同じ状況ですね。結局彼女は別れを選びましたが。別れはさすがにお金絡みなので親まで入って大変だったらしいです。彼女もかなり好きだったみたいですが、段々生活が荒んでくると愛情にも影響でるって言ってますよ。僕も何年か前は修業中で時給低かったし、同棲してるから生活費カノには出させたくなくて、かなり苦労しました。甘えるなって一喝したら変わるかもしれませんよ?愛情と同情は違いますよね?
[削除]
16 私は
彼が働いてない頃
一切仕事については何も言わなかったよ〜
そしたら自分でちゃんと探して今は働いてる〜
前に働いて無かった時にいろいろいっちゃったのが、彼からしたら辛かったみたいだから、言いたい気持ちも分かるけど、何も言わないで待ってる方が良いみたい
[削除]
17 花
無職でもバイトくらい探せば幾らでもあるでしょ。バイトもしないで勉強資格と言ってニートでいるなら彼女の稼ぎをあてにしてると思われても仕方ないかと。何もせず口だけ達者なひとってあたしは無理ですから。
[削除]
18 タケ
自分もスレ主さんと似たような立場になったことがあります。お金が原因ではなく別れましたが、結局貸したお金は(スレ主さんと似たようなお金)殆ど返ってきませんでした。好きという気持ちもすごくわかりますが…お金にルーズという性格はなかなか直りません。別れたら?とは言いませんが、将来も共に生きていきたいのなら今のうちにルーズな面を直す方向へ持っていったほうがいいと思います。お相手さんはスレ主さんに対して甘えが多少あると思います。一度同居を解消するなりしてみてはどうでしょう?それと借用書なり約束書きなり書いてもらった方がいいですよ。厳しいかもしれませんが、それぐらいしとく方がスレ主さんの為でもあり、お相手さんの為でもあります。お金で嫌な思いをするのは辛いですが…互いに気持ちがあれば乗り越えていける問題だと思って頑張って下さいね。
[削除]
19 鷹
俺ははたらかいのはいやだなぁ(>_<)多分お金にルーズな人はなおらないと思う。ソッコーわかれなぁって言いたいけど好きな気持ちもわかるよ。。
俺も依存してた時カノジョの分も全てだしてたからさっ

[削除]
20 ☆彡
ん〜結構よくある話ですよね(x_x;)自分の身近な人で似た経験してる人いるんですが、あなた並に結構な額立て替えてて結局はほとんど戻ってこない…。って事があります。
金は縁の切れ目っていいますよ(-n-;)だいたい、あなたにそんなに負担をかけているのに職探しも消極的だし何かに理由付けては仕事するのを拒んでるし…しっかり話しした方がいいですよ。それでも変わらなければ別れたほうがいいかも
立て替えた分もある程度返して貰いたいなら、契約書とか借用書とか絶対必要!
[削除]
21 まさき
今は付き合ってるから「ゆっくり返すね」で済んでますが、もし別れてしまったら返してもらえる保証あるんですか? 80万っつったらかなり額大きいですよ。 知り合いにも全く同じ環境の女の子いますが、結局1円も返って来なかったです。 このまま「好き」という気持ちだけで同棲を続けるならお金は返って来ない(彼にあげる)つもりで付き合った方がいいと思いますよ。 彼は自分で一生懸命働いて得たお金を、簡単に他人に使われる気持ちになった事がないのかな? それを分からせるのも一つの方法かも…。
[削除]
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]