トランス専用何カキ別館
多機能レンタル掲示板
[ここに投稿][下]
1 ひーろー
ラスト・フレンズ
僕はまだ観てないんですが、今放送中のドラマ「ラスト・フレンズ」って上野樹里さんがFTMの役を演じてるんですか?
[削除]
2 あ
ビアンだと思う
[削除]
3 かな
ビアンじゃないよ。
FTMなんだと思う。
着替えのシーンでみんな出てくの待って一人で更衣室入ってったし。
[削除]
4 あ
FTMとは限らないけど、性別違和感はもってると思うよ。深くて真面目でいいドラマだよ。上野樹里ちゃん役になりきっててプライベートでも長澤まさみに惚れさせるほどの雰囲気らしいよ。
[削除]
5 るん
DVDと言ったうちのママン
[削除]
6 ↑
いろいろ惜しいような遠いようなでウケル
[削除]
7 よう
どこで放送してるんですか?
[削除]
8 ひーろー
フジテレビ系列で木曜22時〜やってますよ!
あれから第1話観ましたが…かなり感情移入してしまいました。
以前まで上野樹里さんをあまり好きじゃなかったんですが、見直しました。
演技上手いですよね〜。
[削除]
9 ひーろー
大事なこと書いてませんでした;
回答して下さった方ありがとうございますm(_ _)m
[削除]
10 あ
最高のドラマですよ。キスシーンすごく良かった。鳥肌たった!
[削除]
11 あ
昨日見ましたか?性同一性障害のことをネットで調べてたね
やっぱトランスなんだね
[削除]
12 一輝
今日も見てしまった! 切なさがたまらないっす。
[削除]
13 あお
ナベシャツ着てたね〜
[削除]
14 ん
着てましたねー
[削除]
15 あ
けどバイクやってないときはつけてないよね
なんでだろ?秘密なんだっけ?
[削除]
16 あ
カミングアウトしてないし女として暮らしてるんだからしかたないじゃん。しかもシェアハウスだし。
[削除]
17 あ
なんで喧嘩腰なの?
[削除]
18 な
敬語じゃないからそう感じるのかも知れませんよ。本気で喧嘩腰できてるとしたら、そんな人はスルーしちゃいましょ。
[削除]
19 るみ
最後DV男に殺されそうな予感
[削除]
20 さく
俺も↑方と同じように嫉妬した宗祐に殺さそうな気がします(;^_^A
[削除]
21 とし
一話目で未知留が過去を振り返るだか何だかで、最後に誰かが死ぬような事を言ってた気がします。しかし、せつないですね。
[削除]
22 ♂
ラストフレンズ…
タイトル通り「最後の友達」って意味もあって誰かが無くなるか、又は亡くなるのかも…
[削除]
23 あ
ラスト・フレンズって、友達から恋人へって意味じゃないの?
[削除]
24 ★
カウンセリング受けてるシーンありましたね。
[削除]
25 (´・ω・`)
あのクリニックってどこなんだろ?
Hメンタルクリニック?
[削除]
26 しゅう
このドラマ見た後っていろんな意味で気持ちが落ちるなぁ。でも見てしまう。俺も両親になかなか言えなかった上に理解してもらえずにいるから、るかの気持ちわかるな。
[削除]
27 m
ドラマ見終え…
いつも切なくなる…
私の…好きなあの人もきっと…私の想像以上に今まで…辛い思いをしながら生きてきたのかと考えると…とても切なくなる…
自然と涙が出る…
どうしても重ねてドラマを観てしまう…
ホントにいろんな意味で…考えさせられるドラマですね…
[削除]
28 (-ω-)/
今回も切なかったですね…
[削除]
29 愛
ですよねぇ-・・
でも、ちょっとルカにイラッとしました。
彼氏は「ルカのキモチがわかる」とかで、口論になりましたよ-・・泣
[削除]
30 ゆー
あんな張り紙されたら凹むね(;´д`)
[削除]
31 なんだ
性別違和症候群ってあるんですね。性同一性障害よりも広い意味らしいです。男か女じゃなく、人間って言ってるからおそらくFTXだろうと思ってたけど、やはり当たりだった。
手術したいって言ってるけど、自分を受け入れてくれる人がいることを知って救われて考え方かわるかもね。
[削除]
32 A
ルカ、ホル注、手術しないで。
ルカにヒゲが生えたら嫌!華奢なルカが好きよ☆
[削除]
33 削除済
34 削除済
35 削除済
36 削除済
37 削除済
38 削除済
39 削除済
40 削除済
41 削除済
42 削除済
43 削除済
44 削除済
45 削除済
46 削除済
47 削除済
48 削除済
49 削除済
50 削除済
51 削除済
52 …。
僕はルカと同じで女を演じ生きてます。会社でも…。毎週金曜には職場のみんなはドラマの話で盛り上がる。そして、ある人が冗談っぽく僕に言った。ルカと僕が似てるって!あんたも性同一性障害なんじゃないの?って。僕も冗談っぽく、そうかもね!でも僕は内心すごく苦しいんだよ。
[削除]
53 浅
演じる意識を無くして自分らしさを一度出してみたら?演じる辛さは俺も経験したけど、その演じる辛さを選択したのは自分自身でもあります。どんなに演じても辛いだけなら一度男で通してみたらどうですか?男なら男なりの辛さもあると思いますよ。
[削除]
54 …。
プライベートでは自然体でいるのですが…。未ホルですがある程度パスは出来ているので。
[削除]
55 ぶは
しかし、ひっどいドラマだな…。
こんなんじゃ益々世間の誤解を招きます。
[削除]
56 かさ
誰か一話見た人います?俺見てないんですけどみちるとタケル体の関係があったんですか?
[削除]
57 辻
↑ミチルとタケルの間にはなにもないですよ。
[削除]
58 ●
ルカは、GIDもしくは、性別違和症候群なんですよね?
今週号の「ザ・テレビジ○ン」の解説には『同性愛』と書いてありました。
ドラマの内容を正しく解説するべき雑誌なのに…。
[削除]
59 ゆんたろ
結局まともにGIDのドラマやったのって金八くらいなのかな??
しっかしまぁプロデューサーが勉強不足なの丸見えなドラマだなぁ(笑)
[削除]
60 たか
金八みたいにカムして生きるのだけがGIDって訳じゃない。
ラスフレみたいに言えないGIDの人だって
たくさんいる。
ラスフレはGIDのドラマじゃない。
悩み、誰にも言えない秘密、仲間の大切さを題材にしたドラマなんやない?
[削除]
61 ひーろー
>>60
確かに。でも次回みんなに打ち明けるみたいじゃないですか?
この前もラスフレ公式HPの視聴者メッセージのとこ見てみたら、やっぱりほとんどの方がGIDと同性愛とをごっちゃにしてましたね…。
だからその2つは全然違うんだってことや、例えば僕らに「同性(女)を好きになるのはおかしいことじゃないよ」って言うのは逆に傷つけることになるってことを投稿したら、見事に載せられてませんでした(笑)
[削除]
62 なす
僕はラスフレ見てて思ったんですが、ルカは性同一性障害ではないと思いました。
男が好きになれないから結婚は出来ないし、子供も出来ないとか言ってたし。
本当に性同一性障害なら、自分は男だから、男を好きになるのはおかしいとか言えばいいんじゃないかな?と思いました。
だからビアンさん?と思って見てます。
TVガイドとかにも同性愛って書いてあるし。
そこんとこ、はっきりと視聴者がわかるようにして欲しいですね。
これでは誤解が生まれてしまいます。
なんか残念です。
[削除]
63 ひーろー
>>62
そのセリフは僕も少し気になりました。
でも、もしルカがFTXなら有り得るセリフですし、FTMでもゲイの方なら男性と結婚も出来るので…何よりGIDに関して全く知識がない相手になら結局は同じ結論(男とは結婚出来ない)なので、あのように言うかもと思って何とか納得しました(^^;)
それに「自分は男だから…」だと同性愛者への偏見になるので…微妙ですね。
[削除]
64 あ
人によってはルカみたいな時期があった人もいるのではないでしょうか?ルカは自分の性自認がはっきりしてないように見えます。自分はなんなのかわからない…でも男は愛せない…ってな感じで。
[削除]
65 た
30過ぎの人は特にルカみたいな時期あったんじゃないかな?
昔は今みたいにGIDなんて用語すらなかったからね…
今みたいな世の中は恵まれてると思う。
このドラマに文句言うFTM多いけど
ドラマに自分達の事を伝えてもらおうなんて
甘いよ。
ノンフィクションなら考えもんだけどね。
[削除]
66 ↑上の人
いい事言った!
カッコイイ(o^-')b
[削除]
67 るかるか
そうでもないですよ…。別にドラマに伝えてもらおうなんて思ってない。但し、物語自体がフィクションであったとしても、GIDや同性愛など、普通の人にとって線引きが非常に難しい問題を扱うならば、真実を伝えなければなりませんよ。なぜならば今の時代、メディアやネットの影響力は侮れないからです。中途半端な情報を垂れ流すくらいなら、そもそも扱ってくれない方が、当事者はよっぽど生き易いはずだと思いますよ。
[削除]
68 た
当事者は、よっぽど生きやすいか…
GIDに生まれ、そりゃ辛い事もたくさんあるだろうけど
押し付けてない?
当事者だけが辛いと思ってない?
カムされた相手や親の苦しみや
受け入れてくれた人達の気持ちは?
ドラマ観て全てを感じとるのは無理だよ。
じゃーソウスケのDVを全てわかる?
やった側、やられた側
DV経験者は、また違う思いで観てると思います。
エリやおぐりんの不倫は?
タケルの近親相姦は?
この掲示板でGIDの話になるのは、わかるけど
ここで討論して、どうする?
自分達の意見を通したいなら
あなた達の周りの人に直接伝えてくべきだ。
[削除]
69 た
ついでに、そんなにGIDが何だとドラマに文句言うなら
自分でドラマ作ったらいい。
みちるが何故受け入れられないか
その辺を考えられる様にならないと
自分の意見だけ押し通す人になってしまうよ。
わかってほしいなら
努力や相手の気持ち知らないと。
[削除]
70 うん
上の方々の意見の方がカッコイイよね。
人生一度きり。文句言ってもなんの足しにもならない。
自分で切り開こうよ。
皆で頑張ろ☆
[削除]
71 だよねー
トランスの定義を掲げてあれこれケチ付けるのは一番カッコわるい。自分の事を聞かれた時にだけ「僕はこうです」って言えるようになりたい。
瑠可はカッコイイよ!(てゆーか上野樹里は演技が上手い)
[削除]
72 いや…
>>68
すいませんけどなんかとらえ方おかしくない?
上で言ってるのは別に文句とかじゃないでしょ。俺を含めたみんな(俺だけならごめん…ι)が言いたいのは、一応ドラマとして全国に流す訳だから誤解を招くような内容にしないで、少なくとも最低限の正しい情報を放送してもらわなきゃ困る…って事でしょ?
一応ドラマの中に「性同一性障害」って言葉が出てる訳だしさ。そこを同性愛とも取れる、むしろ同性愛と思わせる表現(例えば雑誌とかに同性愛と書かれてるとか)を使ったら何も知らない人達が勘違いしてしまう訳だしさ。
理解してほしいしてほしくないとかの問題ではなく、一応ドラマとして放送するんだから、間違ったことを流されたら困る!って事でしょ!?
てかぶっちゃけドラマ見てちゃんと理解してください!なんて誰も思ってないよ
[削除]
73 ひーろー
カッコ悪い意見かも知れませんが…
他の方も言われていたように今はメディアの情報をそのまま信じこんでしまう人がほとんどです。
だとしたらメディア側は扱う内容について十分に配慮する必要があると思います。
それが誤解を生む内容であるならば当事者が批判するのは当然ですし、批判していかなければいけないとも思います。
それと僕はミチルがルカを受け入れられないという設定には何も文句はありません。むしろより現実に近いことだと思っています。
僕はこのドラマが大好きなので、せめてHPで、DV被害者のためのページがあるようにGIDや同性愛について何らかの説明をして欲しかったですね…。
あれだけ誤解されている視聴者の方が居られるとそう思ってしまいます。
[削除]
74 削除済
75 ”
皆さんご自分でおっしゃるとおり。ドラマはドラマ。間違いも何も。
アレはフィクションなんだから。一般人は誰も本当の GIDの定義なんて考えながら皆ドラマみてないでしょう。
もしも、エセだとかが出てくるというのなら、そのコ達が自分がGIDかもと思った時に自分に違和感少しでも感じてない訳じゃないかも知れないし。
残念な事ですが、現実はドラマ視聴者は客観視してるから貴方らが思うほどそこまで深く読んでドラマ見てないんだと思う。
ココで討論しても何にもならないし、
いっその事番組プロデューサーに意見してみたらいいと思う。貴重な意見として今後参考にしてくれるかも?
[削除]
76 たか
そんなにズレてはないと思います。若いときは自分も瑠可と同じような事考えてるときがありましたし。瑠可のセリフも、同性愛的な部分もありましたが、誰かが言ってたように、自分は男だから、女を好きになるんだでは、男でも男を好きになる人には失礼になるし、うまく、真ん中をとったなぁと思って感心しました。私自身は、一般の方に受け入れてもらいやすいように作ってもらえてると思うし、あのドラマの存在価値は大きいと思いました。同性愛と異性愛、私達は、そこの違いをとても気にしますが、一般の人は、あまり気にして見ていないと思うのでトランスの説明がどうこう…というよりも、女同士でも、本当に好きな同士なら、アリだな!と思ってくれるようになった人が増えた事に、私は感謝したいです。細かい自分の説明はそのあとでも、絶対理解してくれると思います。
[削除]
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]