トランス専用何カキ別館
多機能レンタル掲示板
[ここに投稿][下]
1 元
ホルのタイミング
これからホルを始めようと考えてます。しかし、今の会社では女性社員なので仕事をこのままというのは難しい。再就職を考えているのですがホルで変化が出るまでバイトか何かをしている方が良いのかな?皆さんはホルのタイミングどうされましたか?
[削除]
2 な
職場を変えずにホルしました。でも事前に、オナベ(性同一と言ってもややこしくなるだけ)になります!とはカムしましたけど。やはり前々からそのような雰囲気をかもちだしとけば、意外とすんなりかもですよ。この話を友達に言ったら、普通、その行動は有り得ないとは言われますけどね。
[削除]
3 正紀
俺も女で働いてる会社に居るときから注射しました。明らかに声とか変わったりしてるけど、接客とか表に出る仕事ではなく滅多に会話もするような仕事でもないため何も言われませんでした。聞かれたら隠さないで話すつもりだったけど、何も言ってこないからカム無しのままです。元々男に間違えられてばかりだったので俺からしてみれば注射前と扱い方に違いが無いって感じです。(男の仕事してたのもあるだろうけど)
[削除]
4 元
職を変えずにホルをスタートする方のほうが多いのでしょうか?僕の場合だと会社の規模、他の部署や関連会社との関係もありますし、難しいかと思います。同じような方はいないでしょうか?どうするのがベストなのでしょう?アドバイスお願いします。
[削除]
5 豚
僕は某車会社の工場で女性のみの部署で、ホルをしながら働いてます。部署のリーダーと数名にしかカムしてません、色々あり周りにはこれからもカムするつもりはありません。声が変わり始めた時は色々言われましたが、風邪で通してきました。今は何も言われません なので職場を変えずに打ながら働く事は不可能ではないと思います。主さん頑張って下さい。
※あくまでも僕の実体験なのであしからず…参考になれば幸いです。
[削除]
6 もんちゃ
僕もホルを打とうか迷っています。
なかなか仕事を辞めるキッカケはないし…しかも接客業なので余計に迷うところです。
完全にバレるだろうし…。
お客さんからの目もあるから…
職を変えずにってのはその職にもよると思います。
でも次の仕事までにはバイトとかしたほうがいいと思いますよ。
お金もかかりますしね〜。
[削除]
7 ももと
ホルをして二年たつ友人がいますが、少し体毛が濃いかな?ぐらいしか外見の変化の無い人もいます。
生理が止まったり、声もすこししゃがれたりしていて本人は大満足のようです。
女性として、というのが嫌じゃないかぎり今の仕事がいやじゃないなら働いてみるのも良いかもですね。
友人はホテルのフロントです。
[削除]
8 な
確かに会社の規模が大きいとか、客接待とかあると難しいですよね。
でも、自分は派遣会社の前者ですが関係なくホル始めました 。最初の反応は、サッパリしてて「いんじゃない?」的なノリです。笑
変化があれば皆に「筋肉ついてきたねー」、「お、ヒゲ生えてきたんじゃない?」などなど。派遣先に言ったら「お前もガッチリしてきたな-」なんてのも言われますね。
結構、性同一も認められてきつつありますので意外にうまくいくのかもしれませんよ。
[削除]
9 秋
ちょっと気になったんですが、女性で働きながらホルモン治療をしている人は更衣室やトイレはどちらを利用してますか?女性で働いているってことは男性扱い(トイレや接し方など)はされないってことですか?
大体が性同一性障害者としての扱いに留まってるんですか?
[削除]
10 な
秋さんに答えて……自分の場合は完全「男扱い」されてます。元々が男性の職場ってのがありますから。ですので男子トイレに入ります。今、冗談で女子トイレに入っちゃうフリすると、皆においおい!と突っ込まれますよ。笑
あくまで自分の場合ですけど。
[削除]
11 秋
横レスから失礼します。
なさん>最初から性同一性障害だとカムして面接→途中からホルモン注射→男性扱い、てことですか?
[削除]
12 な
秋さんにお答えします。
僕は、女として面接(カム無し)→半年足らずで所長にカム→社長の耳に届く→「うん、別にいんじゃない?」→ホル投与開始→今に至る。
てな具合です。
[削除]
13 秋
なさん>カム前も男性トイレって使えましたか?
入ってしばらくしてカムした方が雇ってもらいやすそうだなぁ〜。
[削除]
14 な
秋さんへ
いえ、やはり我慢して女の方へ……カム後は堂々と男子トイレに。空気を読まないのがコツです。笑
あと、最初から女として入ると精神的に疲れますよ。治療覚悟がもうすでにあるならば、カムしてた方がいいかと思います。僕の場合は、治療方法など入った当初、全く知りませんでした。
治療方を知った瞬間、早く打ちたいと思っても時期を見計らいながらカムしなければなりません。その間がモヤモヤしっぱなしですよ。笑
[削除]
15 秋
なさん>俺はホルモン注射は2年ほどやってるんですが、男で勤まるのか自信がなくて男で仕事するか女で仕事して男っぽい女でいるか、みたいな感じで悩んでます。ここまで治療してたらカムして面接受ける方がいいような気がして来ました。
女で雇われたら女としての部分もどこかないと周りが対応に困りますよね。男女どっちなんだかわからなくて。
[削除]
16 な
そのパターンはまだないので何とも言えないですね(>_<)
自分が秋さんの立場ならオナベと言って入るかもしれません。やはり、性別よりも最小限のマナーと礼儀、そしてやる気を面接人は見ると思います。男女区別を付けない会社に限られますけど。
これは先輩が言って就職したパターンです。
・染色体検査?で男性ホルモンが多く、その成行で今に至る。
・元々がバイセクで興味でオナベになった。(もちろん嘘)
後者はまず、面接人に言ったのがすごいくらいですね。笑
参考になれば幸いです。頑張って下さい。
[削除]
17 秋
なさん→自分も実際男性ホルモンが平均より高かったんで、それも使えそうですね!
頑張ります。
[削除]
18 豚
秋さんへ→
僕は職場では女として扱われています。その為トイレや更衣室も女性用を使用しています。でも僕は現状を考えれば仕方のない事だと思っています、生きていくには我慢しなければいけないこともあると思っているので。
[削除]
19 秋
豚さんは治療はどこまでやっていますか?
声や外見が男にしか見えないけど内面で自信がないんですが、そうなると女として働けるのかも難しいのかなぁ…;
[削除]
20 豚
秋さんへ→
僕はホル済みで年末に胸オペ予定です。僕の考えとしてはこれからホルをして、いくら外見がパス出来る様になったとしても内面に自信が持てないと思うのならホルは控えた方がいいのではと思います…ホルやオペをしたら後戻りは出来ないので自信がついてから始める事をおすすめします。
[削除]
21 秋
豚さんはFTMで今後最終的には男でフルタイム生活するんですか?俺はFTMだとは言い切れないのでホルモン注射は現在辞めてます。もともと声変わりして筋肉質の基礎が出来れば辞めるつもりでした。
胸オペは予定してます(女で働くにしても)
男性社会って女だらけの中より冷たい人間関係だと思ってるので、近寄りがたいです。
[削除]
22 S
俺は女子として就職して何年かしてからホル初めました。声など周りから「どうしたの?風邪?」など言われましたね。。会社にはカムできなかったので辞めました。辞める前に掛け持ちで夜のバイトしていたので会社を辞めてからは夜のバイトのほうにフルで入りました。いまはその辞めた会社にカムして働いています(^^)
[削除]
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]