トランス専用何カキ別館

多機能レンタル掲示板

[ここに投稿][]
1 TETSU
ニキビ
高校生から現在(20代前半)までニキビに悩まされっぱなしです。

洗顔や市販薬もろもろ自分なりに努力してますが
落ち着くことがありません

肌の凹凸など気になりますし、最終手段としてクリニックにいこうと思っています

ピーリングやレーザー、プラセンタ注射など考えています


実際にしたことがあるかた是非感想お聞かせください☆

[削除]

2 泰弘
ホルモンバランスが崩れていると、体質も関係してニキビが治まらない状態が続くようです。僕は皮膚科を三軒通いましたが抗生物質の薬を飲む以外、これといった効果はありませんでした。ホルモン注射が原因で月一回125に減らす、皮膚科の薬飲む、市販のニキビ用(大人用じゃない方がいいかも)化粧水など使用、洗顔や顔に触れる物に気を付ける、というようにしましたがほとんど効果なしでした。ピーリングは乾燥しやすく肌ケアが大変になると説明されやってないんですが、まずニキビの炎症抑えてから肌荒れ(乾燥など)のケアをしたらいいかも。あと皮膚科は全く効果なく、漢方薬が効いた人もいます。体質に合わせた治療が見つかるといいですね!ピーリングは肌の凸凹までは治らないので、凸凹する前に炎症抑えたりが大事かと。ニキビだらけだと肌が敏感で化粧水や洗顔しただけで真っ赤になりました。でもニキビのことでストレスたまるのも悪影響です。

約2、3年経ち結局治りそうもなくホルモン注射はやめました。やめたら一気に治りましたゞ

[削除]

3 S
俺もホルでニキビがひどくて悩まされました。皮膚にいいと思われること片っ端からしました。
プロ○クティブ
皮膚とかにいいらしいお茶
ハ○シーBメイト
オロナイン
どれも大なり小なり効果はあってもニキビがなくなることはなかったです。
結局病院に行き抗生剤をもらって飲んだらみるみるよくなりました。3週間位飲んでほぼニキビがなくなり、薬を終えて2ヶ月位経ちますが1個2個できても以前のように悪化することはないです。
抗生剤はもう飲んでないけれどそれ以外の皮膚への努力は継続中です。
個人差あるとは思いますが俺個人の結論は病院で薬をもらって一回良化させてそれを薬なしで維持させる努力が大事だと思いました。

[削除]

4 TETSU
みなさんありがとうございます。

いろいろ試して一番自分の体質にあったのを見つけてみようと思います

行動あるのみですね。

[削除]

[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]