トランス専用何カキ別館
高性能無料掲示板
[ここに投稿][下]
1 あきら
面接
友達の親の紹介でずっと夢だった介護の仕事が出来ることになりました。
今日が面接で『その日はちゃんとした服装で』と言われていたのでスーツに着替えたんですが男物はダメらしく『女性であることは隠しきれない・TPOが…』的なことを言われ今日の面接は見送りになりました。
友達の親には自分が性同一性障害であることは事前に話していたので分かってくれていると思っていたのですがそんなことを言われたのでとてもショックでした。
ここは1日我慢してでも女性らしい服を着て面接に行くべきなんでしょうか
ちなみにセクはトランスです。
[削除]
2 あお
人に頼らず自分で探して
面接にいくべき。
そしたら、お互い嫌な思いは、しないはずだよ。
[削除]
3 もっちゃん
1日ガマンして女性物を着てでも入りたい企業なら、そうすべきです。
自分にとって、何が一番譲れないのか、それだけは見失いませんように・・・。
[削除]
4 さ
勤務時の服装もだし、同僚・患者さんからも「女性」として見られるんですよね?
それが平気なら面接のスーツは耐えられるんでは?
あとこれは余談だが。
カムする場合に、性同一性障害という病名だけを伝えて、周りに考慮してもらおうという考えはやめたほうがよい。相手はどうしたらよいかわからない。
何が問題なのか、だからどうしたいのかを自分から具体的に伝えるべき。
例えば、女性用の更衣室に入るのは精神的に苦しい、更衣室は男性用を使いたい、など。
全くパスできてないなら具体的に言っても聞き入れられないかもしれないけど、具体的に言わないのなら、わざわざ面接で性同一性障害とカムする必要も無いかと…。
[削除]
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]