トランス専用何カキ別館

高性能無料掲示板

[ここに投稿][]
1 タケル
面接
バイトの面接を受けようと思っています。
自分はホル済みのFTMです。しかし、今都合によりストップしています。
容姿は見ようによっては女にも見えると言った本当に中性的な感じです。声は電話などでは男性だと思われ自分でも低くなってた事を実感しています。
女性の低い声と言うよりは、声の質が男性になっているといった感じです。
そこで皆さんにアドバイスを頂きたいのですがこの様な段階に居る場合、面接時にはどのタイミングでどう説明したら良いのでしょうか?
通るならば男性で働きたいと思っています。
この様な経験をされた方が居ましたらアドバイスをお願いします。

[削除]

2 俊一
僕は採用されてから職場の説明会があったのでその時にカムしました。
もう一つは採用されてから電話をしてカムしました。

[削除]

3 たた
自分は二つパターンがあって、面接時に言う場合と、言わず普通に男性で働く場合があります。

面接時に言う場合の時は、制服が性別分けされてたりしている会社だったり性別によって仕事内容が変わる所などです。


言わず男性で働く場合は、上記の逆パターンで全く性別関係ない所や仕事ぶりで評価される会社、給料手渡しなどです。

[削除]

4 削除済

5 タケル
俊一さんへ
アドバイスありがとうございます。
採用されるまでの段階では女性として受けたと言う事でしょうか?それとも、完パスしていて男性と思われている上でGIDだという事を説明したのですか?
採用されてから電話をしてカムした後、不採用になったりしませんでしたか?
重ね重ねすいません。

[削除]

6 タケル
タタさんへ
アドバイスありがとうございます。
パス度も色々と関わってきますよね。
あと、バイト先のシステム(制服有り・無しや給料の貰い方)によっては臨機応変にタイミングを見てといった感じでしょうか?

面接時に言う場合は履歴書に予め記入しておいたりした方が良いのですか?

[削除]

7 俊一
男として完パスで面接を受け採用されてからカムしました。カムして不採用とゆう訳ではなく、戸籍が女であるなら女としての採用になると言われました。
僕の場合、面接時にカムをすると100%落とされました。どうなるにしろ、上層部へのカムはさけられません。

[削除]

8 れい
バイトの面接のときは、最後の方に相手側から「何か聞きたいこと等ありますか?」って言われたときに言いました
 
制服も名札も男性のものにしてほしいって頼むので、ほとんど問題なかったです(当時未ホル)
 
もちろん、それが理由で落とされたりもしましたし、逆に凄く理解のある方もいました
 
 
本当は最初に言った方が良いとは思いますがね
 
一応体験談です

[削除]

9 雹
僕の場合は履歴書の性別欄を未記入にし相手が見えた性別で通しました。僕の場合も俊一さんと同様最初にカムしたら高い確率で落とされました。ちなみにホルしてます。

[削除]

10 参考
あげ

[削除]

[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]