トランス専用何カキ別館
多機能レンタル掲示板
[ここに投稿][下]
1 ひなた
スカート
僕は看護学校に通っていてどうしてもスカートを履かなきゃいけない時があります。
回りにカムをしていないし学生のうちは自分を殺してとにかく資格をとることに専念しています。
あと何年かの辛抱なんですが、スカートを履かなきゃいけない時とても気持ちが鬱になります。
自分自身が許せなくて悲しくて悔しくて吐き気がします。
スカートを履かなきゃいけないことは入学するときからわかっていたし覚悟の上で入ったんですが、この瞬間にくじけそうになります。
精神的に弱いな、と自分を責めることもありますが、トランスのみなさんでこういった経験をした方はいませんか?
どうやって自分を納得させていますか?
[削除]
2 S
考え方の問題。元々スカートは、男性の衣装。だから、トランスが着てもいいと思う。
どうだろ?
[削除]
3 あ
こういったサイトも見ないようにして自分がFTMであることも出来るだけ考えないようにして、女を演じることに専念するかな。
[削除]
4 ピーナッツ
夢をとるか、自分をとるかの選択だと思います。
スカートの下に短パンのようなものは履けないんでしょうか?
僕は中学高校でスカートでした。学入りたての時は泣く程、嫌でしたし、しばらくブルーでしたが、短パンを履くことによって大分軽減されました。
しかし、社会人になって女と枠組みされる夢(警察官)を断念し、自分を選んだ結果、不況の中誰かを養ったりできないし、手術しようと思っても金銭的に厳しかったりします。
とりあえず今は夢を叶えることを目標にしてその夢が叶ったあかつきには自分自身にご褒美(カウンセリングするとか手術するとか) を設定してみてはどうですか?
その為に夢に向かいつつ、なりたい自分への準備を進めてみてください。
スカートを履くことじゃなく、トランスという自分に対して何もしてないできてないことに苛立ちを感じてるように思えます。
抑えるのではなく、受け入れ折り合いをつける。
そうじゃないと本当に弱くなりそうな気がします。
夢を叶えるの頑張って下さい。
[削除]
5 ふゆ
辛いですよね。
でも男性の民族衣装でもスカートってありますよ。
スコットランドなんてそうです。
もしくは役者になったつもりなんてどうでしょう?
ウエンツくんも女装で舞台に立っています。
今後自分の生計をたてるための演技です。
少しでも気が楽になるといいですね。
[削除]
6 ひなた
みなさん、コメントありがとうございます!
とても気持ちが楽になりました。
スカートというのは学校で指定されたナース服なので下には白のストッキングと決まっており、短パンを履くことはできませんが、今は折り合いをつけて割り切っていかなければ、と思い直しました。
今はカウンセリングに通っていて将来本当の自分に近づくためにお金を貯めて手術をしたいと考えています。
今ここにいるのはいつかの自分のため、目標に近づくため、そう思って頑張ります。
みなさんコメントありがとうございました!
[削除]
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]