トランス専用何カキ別館
高性能無料掲示板
[ここに投稿][下]
1 佑真
結婚式
彼女の親に認められ、11月に結婚式を挙げる予定ですが、結婚式を挙げた方おられますか?
僕は27歳でホルモン注射のみ治療中です。
どんな挙式をされたとか教えて頂ければ有り難いです。
僕らは人前式と披露宴をします。
[削除]
2 淳
どんな式にするかはその人達それぞれな気がします。
自分達はガーデンチャペルの後に披露宴しました。
その後、オーストラリアに新婚旅行とありきたりな感じでした(^o^;)
[削除]
3 佑真
淳さん、レスありがとうございます。
僕らが挙げる所はブロフィールのムービーがプランに付いてくるのですが、淳さんの披露宴はムービーなどは流されましたか?
あと、会社関係はどのような感じで呼びましたか?
[削除]
4 淳
ムービーはなかったです(^o^;)
会社関係は普通に上司や同僚にきてもらいましたよ(^-^)
[削除]
5 佑真
淳さん、レスありがとうございます。
僕はムービーがプラン内に入ってるので、さすがに生い立ちはマズイかと思うんですが、プライナーさんに何かうまく言い逃れる方法ありますか?もしくはうまくムービーを作れそうな方法があれば教えて頂ければ有り難いです。
[削除]
6 ゆうき
友達は生い立ちのところは「女の子みたいな格好が好きでした」で流してましたね
たまたま学校が全て共学だったんで
ノンケの結婚式で生い立ち紹介ないのはみたことがないから、ないと不自然かと
[削除]
7 元関係者
二人の付き合い始めから作ることもできますよ。
生立ち部分は簡単に、バレない程度の写真やテロップ&ナレーションで流すのでもいいですし。
プランナーは基本的に、お客様が伏せたいと思ってるプライベートな部分には敢えて入ってきませんから。
[削除]
8 追記
尺が足りないなら、後半はゲストへのサンクスムービーにしても素敵ですよ。
[削除]
9 佑真
ゆうきさん、レスありがとうございます。
僕は高校は女子校だったんです…でも中学校も高校も部活をしてたんでジャージでごまかせるかもしれません。写真などを見てみます。
元関係者さん、レスありがとうございます。ゲストへのサプライズムービーはありですね。でも例えばどんな感じになるのでしょうか?付き合ってからの写真でも元関係者さんから見ておかしくは思われませんか?
あと、タキシードの衣装合わせの時はプランナーさんは付き添いはあるんでしょうか?
[削除]
10 敦
自分の時はムービーではなく司会の方が生い立ちから馴れ初めまでを話す形にしてもらい、ムービーは友人達が軽く暴露みたいな感じで盛り上げる形にしてもらいました。 色々と考えると悩んでしまうと思いますが、素晴らしい思い出になる事は間違いないです。 少し早いですが主さんを実際には存じませんが、心より祝福を申し上げます(^-^)
[削除]
11 元関係者
ゲストへのムービーは例えば、ゲストとの思い出をテロップにして一緒に写っている写真に添えて流すとか、一人一人へのサンクスメッセージとともにエンドロール風にするのも良かったです。
要は、ゲストも参加してる!(自分が出てる!)という感覚にすると盛り上がります(笑)。
付き合ってからの写真に関しては、お客様に諸々の事情があるのはよくあることですから「何かあるのかな」とは思いますが希望通りにしてくれるはずです。
衣裳合わせは忙しくなければ立ち会います。衣裳は基本的に衣裳専門のスタッフがいるところが多いです。お金はかかりますが、持ち込みもできたりしますよ。
一生に一度のことですから、希望は言えるだけ言ったらいいと思います。素敵な式&パーティーにしてくださいね。
[削除]
12 佑真
敦さん、レスありがとうございます。
そうです、色々悩んでしまってます。でも僕らも楽しんで、来て頂く皆様にも楽しんで頂きたいと思ってます。ムービーは悩んでますが、僕ら二人は来て頂ける人に楽しんで帰ってほしい式を挙げたいと思ってます。
敦さん、会った事もない僕たちの為に祝福の言葉を頂き、本当にありがとうございます。正直ビックリしましたが歓喜極まった状態でした。
元関係者さん、レスありがとうございます。
サンクスメッセージ、それいいですね!取り入れてみたいです。そうすれば生い立ちもいらないですし、元関係者さんが言うように参加出来てる感が出て、いい雰囲気になれば楽しい式になりそうですね!
一生に一度の事ですが、プランナーさんに希望を言ってたらプランナーさんに迷惑掛からないですか?嫌がられたりにしないですか?もちろん執拗なワガママにはならなく、あくまで希望を言うくらいですが、どこまで言っていい範囲なのかわからず…でも一生に一度なので、彼女には最高に幸せな気持ちになってほしいと思ってます。
[削除]
13 元関係者
そりゃプランナーにとっては、全て普通にやってくれるのが一番ラクですけど…
スタッフとして思い出に残ってるカップルってやっぱり、頭を悩ます一風変わったカップルなんですよね(笑)
ブライダル関係者の合言葉は「一生に一度のお祝い」ですから、真っ当な人間ならきっと「できる限り希望に沿いたい」と思ってるはずです。
ぶっちゃけ、ムービーの構成自体はムービー作る業者の都合次第で、プランナーにとっての課題ではないですから、希望は伝えたほうがいいです。ダメからダメで仕方ないし。
自分がプランナーだったとしたら、提案する側としては燃えますね(笑)
[削除]
14 佑真
元関係者さん、レスありがとうございます。
僕らのプランナーさんは希望は何でも言ってくださいと言ってもらえてるし、僕ららしい式を挙げてほしいと言ってもらえてます。なので、強引ではなく希望はなるべく伝えていこうと思います。プランナーさんは男性なので、僕自身やり取りはしやすい方なので一生に一度を楽しく挙げます。
またわからなくなった時にはまた書き込ませて頂く事もあると思いますが、もしまたお見えにされたらアドバイスお願いします。
[削除]
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]