トランス専用何カキ別館
一歩先行く掲示板
[ここに投稿][下]
1 k
初歩的ですが…
今就職活動中です
ちょっと恥ずかしながら混乱してしまったのが1つあります…
株式会社
有限会社
どう違うのか分からなくて…
規模が違うとかそういうしか分からなくて理解までいけません汗
誰か教えてくれませんでしょうか?
よろしくお願いします(>人<)
[削除]
2 眼鏡
有限会社はご存じのように小規模。もともと、社員数は50人以内という規定があります。出資者も1人以上50人以内。また、外部の資本を募集できないという特徴も。つまり、株では儲けられません。株式会社とは違い、監査役を置かなくても構いません。
携帯で文字を打ち慣れないおじさんは、もうギブアップです。有限会社についてうすっぺらく説明してみたので、あとは調べて下さいね。社会人になるのであれば、分からないことを人頼みにせず、どんどん自分で調べましょう。おじさんもとっくに30過ぎましたが、知らないことが多すぎてまだまだ勉強中です。
[削除]
3 経営者
↑上の説明は昔の会社法です。
有限会社は会社法の新改正に伴い下記の様に変わりました。
1、新有限会社はもう設立は出来ず、今まであった有限会社は「特例有限会社」となりました。
2、最低資本金制度の撤廃(今まで300万以上の資本金が必要だった)
3、社員数制限の撤廃(今までは50人まで)
4、社債や新株予約権利発行が可能になった。
…と改正概要はざっとこんなところです。
また株式会社も資本金0円から設立出来(今までは1000万円以上必要)、一人だけで開業する事が出来ました。
但し一人の場合は代表取締役ではなく、取締役となります。
参考になれば!
[削除]
4 削除済
5 眼鏡
経営者 さん、ご指摘ありがとうございます。
資本金の最低額の撤廃のみしか把握しておりませんでした。。勉強不足でお恥ずかしい限りですが、こちらでまた勉強になりました。
[削除]
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]