トランス専用何カキ別館
超カスタムレンタル掲示板
[ここに投稿][下]
1 翔
お願いします(・ω・)
俺は今年21になるFTMです
今大学(3年)に行ってるんですが、今になって看護士になりたくなり、大学を卒業してから看護学校に行く予定ですが、ホル注を打ちながら行くんで、FTMでも受け入れてくれる看護学校を愛知県内で探しています
もしFTMでも受け入れてくれる学校を知っている方は教えて下さい
協力して頂けると助かるのでよろしくお願いします。
[削除]
2 ☆
共学の学校なら入れてくれる可能性は高いと思います。事情を説明してみては?
[削除]
3 翔
ありがとぅございます
[削除]
4 匿名
がんばって!
[削除]
5 翔
ありがとぅございます☆
[削除]
6 桜
看護師になるのに性別は関係ありません(なった後に勤務する科に関係ある場合はありますが)。看護学校の女子看護学校なら別ですが、先にも書かれている通り共学であれば面接時にきちんと話されると良いと思いますよ。性に関してで入学を拒否と言う事はあってはならない事であり、きっと入学出来る学校はあると思います。私は看護師ですが同じ職種に似たような方がいらっしゃいます。学生の頃からか卒業してからか突っ込んで聞いた事はないですが、また何か情報がありましたら書き込みしますし、応援していますので頑張って下さいね☆
[削除]
7 翔
桜さんありがとうございました
また質問させて貰いたいのですが、病院で働きながら学校に通う場合はどーでしょうか

質問ばかりですみません
[削除]
8 陸
こんにちわ!
僕は今病院で働きながら看護学校に通っています。
病院にも学校にもカミングアウトはしていません。
でも今学期中に学校にはカムするつもりです。
途中でカムするのは難しいと思うのでできたらやっぱり入学前に言えたらよかったと後悔しています。
どうか頑張って下さい!
[削除]
9 翔
陸さんありがとぅございます
カムして受け入れてくれるとこ探してみます
[削除]
10 桜
翔さん
私が学生の頃も何人か病院や医院で勤務しながら学校に通っておられる方もいらっしゃいました。
私も医療に従事しながら通った人間です。
仕事をしながら勉強し卒業と資格取得を目指すのは大変な時もありますが、自分にやる気があるのならば現場での知識も得られながら目的に進めるので良いと思います。
また利点として勤務先から学資金が出るところもありますので(学資金+給料とかもあります)、勤務しながらを検討されるならそこもポイントだと思います。
学費も学校により差が大きいので、奨学金を使われるなら早めから調べた方が良いです。
カムについてはいずれ言うつもりがあるなら、早め(入学前に言っておく)に言う方が良いと思います。
[削除]
11 翔
桜さん丁寧にありがとぅございました
また何かあった時などお願いします
[削除]
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]