トランス専用何カキ別館

高性能無料掲示板

[ここに投稿][]
1 たかし
改名
見て頂きありがとうございます。
僕の友人は一年くらいホルモン注射を打っていましたが今は中断しているようです。僕自身は改名済みなので色々聞かれたのですが、中断していた注射を再開するらしく、改名の診断書をもらう予定でいると聞きました。

通院していた期間は一年はあるので、そういう場合でも診断書は出してくれるんかね? と聞かれ、 もらえるんじゃん? と答えました。
僕も改名の診断書はそれ位のホルモン注射期間でもらえたので…
病院は違うところを探すみたいなんですが、そこでもらえないなら以前通院してた所へ行くみたいです。
みなさんの意見を聞かせてくれたら幸いです。

[削除]

2 あ
何が言いたい、聞きたいのか大変解りづらいな。と言う意見

[削除]

3 くろ
ちょっといまいち、何を聞きたいのかが掴めないんですが、診断書とはGIDの診断書という事ですか?

その友人の方はGIDの診断を受けた上で、1年間ホル注をされていたという事でいいのでしょうか?

[削除]

4 たかし
あさん、くろさんすいません。
友達は自由診療で注射していたようで、その期間が1年程です。GIDの診断書は貰っていないと言っていました。
ブランクがあっても、改名の為の診断書は貰えるものなのか? という事を聞きたかったんです。
説明がわかりづらくてすいません…。

[削除]

5 結
自由治療やブランクに関係なく一発で診断書を書いてもらえるところはいくらでもあります。改名用とゆうのがよく解りませんが、gidの診断書があれば改名できます。
またガイドラインにそるのなら半年から一年ほどかかります。

[削除]

6 主
みなさまありがとうございました。

[削除]

[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]