トランス専用何カキ別館

超カスタムレンタル掲示板

[ここに投稿][]
1 菊之助
簡単オススメレシピ
俺は一人暮らしで、最近節約の為に自炊を心がけ始めました…が、しかし!!トランス意識最高潮だった学生時代は♂なのに料理なんてするかよ的精神で調理実習は勿論サボりまくりだったし、その後も暫くはお湯とレンジさえあれば何とかなるだろう的精神で、料理がほぼ全く出来ません!!やっとカレーが作れるくらいで…ぇ、ご飯は炊飯器が無いと炊けないのん(?_?)
…とまぁそんなこんなで、きっと俺と同じ様な人も結構居るだろうし皆さんの“簡単オススメレシピ”を教えて下さい!!

[削除]

2 さく
豆腐(木綿か絹)好きな方でよろすぃ!AJINOMOTOをブッかけ醤油をかけて胡麻油をタラリ〜ィで酒のツマミになるし飯の上にかけてもウマイぞよ♪冷奴に飽きた方もどーぞお試しあれぃ!

[削除]

3 ツッチ
ひとーつっ!
自分の好きな味付けで卵御飯を作って、フライパンで炒めれば、あら簡単♪卵チャーハンの出来上がりぃ☆彡

ふたーっつ!
鍋に湯(適量)を沸かして、コンソメの元(粉タイプでも固形タイプでも可)を溶かして好みの味(の濃さ)になったら、鷄ミンチで団子(つみれ)を作って鍋に入れます。浮いて来て団子に火が通ったら、とき卵を垂らして10秒ぐらいで火を止めると、あら簡単♪親子コンソメスープの出来上がり☆彡

みーっつ!
ヤクルトを冷凍庫に入れると、あら簡単♪ヤクルトアイスの出来上がり☆彡(笑)


いかが??(笑)

[削除]

4 康太
多めに湯を沸かす
御飯(炊飯済)を入れる
気持ち煮る
とき卵入れて混ぜる
ウインナーとかいれる
味付けする

エセ雑炊出来上がり(^^)b
しかも安い!

[削除]

5 たぁこ
ご飯をお皿にいれて→目玉焼きを乗っけて→ウィンナーを炒めて乗っけて→マヨネーズと味の素と醤油をかければ
元祖昔の喫茶店の味!ウィン玉ライスの出来上がり→I

お試しあれ

[削除]

6 花子
ツナボールが簡単で好きです(*^_^*)
ツナ缶二つをしっかり汁をきって、冷蔵庫の残り野菜をみじん切りにしたものと、小麦粉大さじ3、塩ひとつまみ、卵一個を加えてよく混ぜます。
あとはミートボールくらいの大きさにして、少なめの油で揚げます(転がして焼けば、全部に火が通るので)
揚げたてをケチャップを付けて食べるのがオススメです(^^)v

[削除]

7 ☆
材料
・スパゲティ
・カップスープの素(クリーム系)
・生卵の黄身
・スライスチーズ
@麺を茹でる
A茹で汁を皿に取り、カップスープの素を溶く。少し濃いめに
Bチーズを入れ混ぜスープに溶かす
C麺をスープにいれてからめる
D黄身を乗っける
簡単カルボナーラの出来上がり☆

[削除]

8 ハティ
用意する物
木綿豆腐
もやし
ニラ
かつぶし
かたくり粉
醤油
サラダ油
胡麻油(あれば)

作り方
・ニラを4cm位に切る。
・熱したフライパンにサラダ油を多めにしき、水を切った木綿豆腐をまるごと入れる。油がはねるけどビビらないで。
・木べらや箸で豆腐を崩しながら炒める。
・切ったニラともやしを加え炒める。
・醤油を気持ち多めに加えかつぶしを一掴み入れ胡麻油で香り付け。水溶きかたくり粉でとろみを出す。
・タンパク質ビタミン豊富、低カロリーな豆腐チャンプルーの出来上がり。

[削除]

9 ききや
納豆キムチチャーハン。○材料⇒納豆とキムチとご飯。油をしいた大鍋にご飯と納豆とキムチをテキトーにいためる。そんだけ☆笑まぁ料理なんて楽しくなればこっちのもんですよ☆

[削除]

[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]