トランス専用何カキ別館
超カスタムレンタル掲示板
[ここに投稿][下]
1 ふめー
考えれば考えるほどわからない
ボーイッシュタチとトランスジェンダーはどう違うのでしょう。「心は男」の、「心は」っていうのはどういうこと?女っぽくするのがいやで、男っぽい感じにするのは、トランスではないのかな。なんで、セクを決めなきゃいけないのかな…。トランスだと、女と男の恋愛しか認めないこの世の中に合わせて同性愛を否定するみたいになっちゃうし、タチだとトランスを否定するみたいな感じだし。なんでみーんなまとめて認めあえる世界になれないのかな。人間の、自分よりも少数派を差別する体質みたいなのは、治らないのかねぇ。
[削除]
2 スネ夫
俺はトラだけど、セクとか同性愛だとか、全く偏見もないし、差別もしてないよ。セクにこだわる人もいればこだわらない人も。差別する人もいればしない人もいるし。全員に理解とかしてもらうのは無理だろうし。うまく言えないけど、参考になれば(^-^)
[削除]
3 ふめー
そうだよね…。ひどい人ばかりじゃないよね。そう信じてはいるんだけど。サイトとかを見てると、やっぱり分けちゃってるからね…。よくわからないぼやきに返事くれてありがとう!
[削除]
4 んと
トランスは持って生まれた性とは反対の性別で生きてる人(主に身体への違和感がある)
ボーイッシュタチは持って生まれた性のまま生きて女性として女性が好きで主に性生活で攻め役をする人。服装の趣味としてメンズ物などを好む人。
だから根本的に違うんだよ。
トランスは性別。タチ・ネコは性趣向(受け・攻め)
表してるものが違う。だからトランスはセクシャリティー(性趣向)じゃないから比べる事は出来ない。
[削除]
5 ふめー
女だと認識してて、男っぽい服装や仕草をするのはどうしてなの?
[削除]
6 あ
ボーイッシュさんが?
トランスさんが?
[削除]
7 んと
その人の服の趣味や性格じゃないのかな?
あのね、タチ・ネコってのは受けか攻めかしか表さないの。服の趣味や仕草は個人の自由だよね?
ノンケの女の子がメンズ物の服着て男っぽい仕草してたって女は女じゃん?その子をトランス扱いしたら性格や服装の差別じゃないのかな?
[削除]
8 ふめー
ボーイッシュさんが。
[削除]
9 あ
それは分からないよ〜
トランス板じゃないとこで聞いてみた方が良いよ
[削除]
10 ふめー
タチの人で、どうみても男にみえるようにしてる人がいるからさ…。同性愛は、同性であることを求めているのに、なんでタチ、ネコってわけるの?同性、つまり「同じ」であることが大事じゃないの?
[削除]
11 ふめー
ちなみに、ここならいろいろと悩んできた人達が見にくるかなぁと思ったから、話題が違うけども同性愛のタチネコについて質問しようと決めたのです。
[削除]
12 んと
だからタチ・ネコってのは性生活の役割だってば( ̄▽ ̄;)
受けか攻め!どっちもやりたきゃリバ!
どっちもやりたいけど主に攻めたきゃリバタチ!
どっちもやりたいけど主に受けたいならリバネコ!
同性愛って一般的には性癖なの。だからヤリたいかヤラレたいかを分けてたの。
自分と同じ性別の人間が好きは人が『同性愛者』
そこに本人の服の趣味や性格は含まれない。
同性愛者は必ず自分の性別をアピールする服を着なきゃいけないなんてオカシイだろ?
主が言う『女と認識していて男の格好や仕草をする女』はただの男勝りな男装女って事だよ。
[削除]
13 ふめー
んとさん、ありがとう。要は、性行為には攻めと受けしかないっていう考え方からきてるんやね。でも、タチはどちらかといえば男っぽい人が多いね…。ふしぎ。
[削除]
14 んと
昔はただ女の身体を持って生まれて女が好きって言う人間だけだったよ。ネコもタチもなくてさ。
トランスなんてつい最近、出だした言葉だし。
人間はどうしても他人と自分を区別したがるからさ、いつの間にかいろんな言葉が出来た。
このサイトだって出来た当初はジェンダーもセクシャリティーも分けなくても、みんな個人として仲良くやってたんだよ。
多分、みんな細かく分けてどこかに属すことで安心するんだと思う。
[削除]
15 ふめー
なるほど。そうだね、どうしても分類したがるんだね。自分は、どこにも入らない、というか決められなくて困るなぁって思ってたけど、最近やっとトランスだと認識するようになった。決め手は、女ではないって思うから。だからって、身体を見れば男でもない…。だから、どっちでもないって思う。それもトランスだよね。性別に違和感があるんだから。
[削除]
16 しか
とりあえず病院に行って診察してもらわなきゃなんとも言えない
自己診断や素人判断はやめた方が良いとおもう
[削除]
17 猛虎
俺はトランスだけど、女じゃないからって理由でトランスな訳じゃない。自分の体が女なんて考えたくない。でもそれが現実なんだ…。俺だってできることなら親や周りに迷惑かけず普通に体に合わせて生きたかったよ。でも努力したけど無理だったんだよ。どうしても。俺らトラは、死にたくなる程辛い思いいっぱいして生きてきた。その気持ちがあるから、タチよりトラとかを批判してしまうんだろうと思う。苦しみに上下つけるヤツも間違ってると思うけど、俺も昔は「お前に何がわかる!」みたいなことを彼女に言ってしまったことがありました。今は俺は俺、他人は他人って考えてます。
[削除]
18 猛虎
つけくわえ。こーゆー人間もいるよってことで投降させて頂きました。
[削除]
19 はい
自分トラコンに載せてたけど正直迷ってた。トラとははっきりしてなかったから。トラってやっぱり自分が男だって言い切れることなのかなって思ってた。
だから自分はFTXなのか?って悩んだ。
でもこういうスレやレスみてたら自分は自分でいいんだって初めて心からそう思える。内容に関係ないかもだけど自分らしく生きるためならセクなんて関係ないと思う。ただ、友達やカノ探したりで自分をわかってもらう手段の一つとして分けてるのでは とも思う。
[削除]
20 ○
色々な用語が増えて便利になった分誤解もあるけど、用語に振り回されなければ良いと思います。
[削除]
21 愁
たしかにトランスだから死ぬほどつらい思いしたかもしれない。でもだから何?もっとまわりみてみなよ!明日死んでしまうかもしれない病気で必死に戦う人や、それ以上の人、比べることに問題あるかもしれないけど自分は健康な体をもって目も見えて五体の自由がきく!ただ少し体と心に違和感があるだけ!いきてくのになにも差し障りがないと思ってます。
[削除]
22 (?_?)
比べること自体大いに間違ってるよ。よくいるんだよね、そういうこと言うヤツ。体と心に違和感があるだけ、とか言ってるけど「だけ」って何?それって生きてくための根本じゃないの?生きてくのになんも支障ないわけなくね?じゃあなんのためにリスク背負って注射したり、大金はたいて手術すんだろうね。
[削除]
23 とぅりすがり
だけ だょ
トランスの人は自分ばかりが苦労してるとか「トランスだから」って言い訳する人多ぃけど甘ぃって思ぅ
トランスだけじゃないょ
トランスって事を言い訳にしなぃでほしぃ
[削除]
24 愁
俺はカウンセリング中のトランスです俺は(?_?)さんのようには考えていません。軽く考えているのではなく、いきてくうえで俺らなんかよりはるかに努力、命削ってる人もいます。もっとまわりに目を向けてこれからの自分にプラスにして強く生きていきたいからです!俺は心と体が一致して生まれてこなかった、ただそれだけのことって自分で思ってます。これは俺の考えです!
[削除]
25 u
タチは女でも男でもなくトランスでもなく別の人種です♪だからタチとトランスも全く別物ですよ。
[削除]
26 ふめー
なんか話がずれてきてるけど…まぁいいか。 uさんの書き込みを見たら、またわからなくなってきた。女性同士の同性愛でタチは女性ではないの?
[削除]
27 前
タチのこと聞くならここじゃなくてビアンさんの板いけば?
板違いで規約違反では?
[削除]
28 勇気
根本的なこと理解してる?タチとかネコとかの用語とかetc…
[削除]
29 u
体は女だけど心から女な訳でもなく、かと言って男になりたい!でもなく、でもHは攻めで。だから自分は女とも男とも思わない感じかな。中途半端な感じでよく分からないかもだけど、要はそこまで追求しなくても良いって事です。こんな人も多いですよ。
[削除]
30 ふめー
トランスはタチの板に行けないでしょ。 トランスは性別の一種かもしれないけど、タチネコは性癖って誰かが教えてくれた。uさんはトランスのFTXなんじゃないかな。自分もそんなかんじ。性自認にこだわる必要ないけど、あえて言うなら…ってのを決めておきたいもんねぇ。
[削除]
31 あっち
自分も中途半端な感じ。どっちつかずみたいな。。よくわからないんだ。自分でも。男みたいな格好するけど心は全部が男ってわけじゃなくて。。そゆ同じような人いたら話したいです。
[削除]
32 た
とりあえず病院いけ
ここでいくら議論しても答えは出ないよ
[削除]
33 ふめー
あっちさん、友達になろ。医者行けたら行くべきだけど、そんなに簡単に行けないのもわかってほしい。
[削除]
34 ●
病院行けないのはなんで?
そんな難しい?
[削除]
35 あっち
うん。ふめーさんいろいろ話そう!どっちつかずでしんどくて恋愛とかも戸惑ってしまう自分がいるんだよね。。結局弱い奴ってだけかもだけど。泣
[削除]
36 ふめー
メル友募集の掲示板に投稿するから、そっちに来て!ちなみに、名前変えるから、それらしいのを見つけてみて!!なんかここで個人のやりとりは良くないと思うからさ。
[削除]
37 一
気になったんですが…。トランスは体に違和感がある、だから体を元に戻す。その気持ちは分かります、でもFTMにも色々レベルありますよね?TS TG TV。TVの場合、診断もつかない場合があるし体自体は女のまま、その場合周りにトランスだって言っても将来体を戻す訳でも無くて考えてもいない、トランスの方にもビアンの方にも理解されない場合もある。そーいった時にもしかしたらボーイッシュタチって伝えた方が楽なんかな?って思います。正直逃げになるかもしれませんが…。訳分からない文を長々すいません。
[削除]
38 ふめー
うん。だから、タチのなかにはそういう点で悩んでる人けっこういるだろなぁと思います。自分はそういう人のためにも、FTXっていう言葉がもっと浸透すればいいなって思います。
[削除]
39 一
悩んでる人は沢山いると思います。確かにFTXって言葉は他に比べ認知度が低い気がしますが…。でもあくまでFTXは無性ですよね?FTXはどちらにも属さないのだから女では無いけど男でもない。その点TVは性自認が男。しかしTSやTGの方に比べると受け入れられにくい様に思うんです。だからトラよりタチって言ったりする人もいるんでは無いのでは?っと思ったのですが…。何だかスレとずれてしまっていたらすいません
[削除]
40 あ
TVの人は性同一性障害ではないんだよね
[削除]
41 一
でもボーイッシュタチとも違いますよね?性同一性障害の診断には入らないですが言い方が悪くて申し訳ありませんがFTM分類には入ってますよね?性同一性障害で無いのならTVの方は男と認められる事無く性を受け入れて貰う事も無いのでしょうか?
[削除]
42 ふめー
よくわからないのですが、FTMとかの言葉を考えたのは誰なのかな。それと、FTXは女からどちらでもない性別へってことですよね。だから、ボーイッシュタチって言ってる人で実は心の中は男でも女でもない人はトランスのFTXっていえばいいんじゃないかな。TVは、男だと思うなら男でいいんじゃないですか?なんで性同一性障害でないのかしらないけど。
[削除]
43 あ
TVはガイドラインかなんかで性同一性障害には入らないってなってるらすぃ
[削除]
44 ほしこ
TVは違うんだ…なんでなんだろう。
スレの話題とずれたことなんですけど…
私はバイネコなんだけど、トランス部屋でセクの話題になると荒れる、もしくは「とりあえず精神科に行け」で話が終っちゃいますよね。それじゃ性同一障害、FTM(TG、TS、TV、TX…他にもあるのかな?)がどういうものなのか、当事者同士にしかわからないままですよね。
専門の診断を受けることが重要で素人判断は良くないのはわかってます!でも、セクについてこういう掲示板から話していかないと、世間に広まらないし理解者も増えないです。
私はトランスの彼がいたことがあるけど、彼のセクはわかっても彼以外の人のセクがどんなものをさすのかわからない。
だから、こういうところでセクについて冷静に語りあえたらいいなぁ〜と思います。
長文でスレ違いでごめんなさい。ふと思って書いてみました。
[削除]
45 u
ほしこさんに同感。自分はタチですがタチ友達とはまた違うタチ?だし、話の流れだと『それってリバじゃない?』って言われる時もあるし。そもそも『バリ』の意味も分からないし。根本的には皆同じだけど微妙に『それは無理』って食い違うとこもあるから追求しすぎると自分は混乱します。汗
[削除]
46 あ
素人判断で性同一性障害かどうか決めるもんじゃないよ
それってすごい安易じゃなぃ?
FTMとかTG、TSなんてのは、タチ、ネコ、リバを決めるのとは違うじゃん?
病名みたぃなもんだからさ
それに素人が文字だけみて決められない。
例えばここで「あなたはFTMTGです」って結論になったとする。
あなたは普段「TGなんです。」と話す。
それが間違ってたときに、世間に理解してもらうどころか、FTMが間違って認識される可能性もあるんだょ
意味分かるかな
[削除]
47 あ
素人判断でFTMかどうか決めるもんじゃないよ
それってすごい安易じゃなぃ?
FTMとかTG、TSなんてのは、タチ、ネコ、リバを決めるのとは違うじゃん?
病名みたぃなもんだからさ
それに素人が文字だけみて決められない。
例えばここで「あなたはFTMTGです」って結論になったとする。
あなたは普段「TGなんです。」と話す。
それが間違ってたときに、世間に理解してもらうどころか、FTMが間違って認識される可能性もあるんだょ
意味分かるかな
[削除]
48 u
ほしこさんに同感。自分はタチですがタチ友達とはまた違うタチ?だし、話の流れだと『それってリバじゃない?』って言われる時もあるし。そもそも『バリ』の意味も分からないし。根本的には皆同じだけど微妙に『それは無理』って食い違うとこもあるから追求しすぎると自分は混乱します。汗
[削除]
49 u
すんません二回入れてしまいました汗
[削除]
50 あ
2度書きスマン
[削除]
51 主
それはそうですね。でも、誰もここで性自認を決めようなんて言ってないですよね。トランスかタチかで悩んでる自分がスレをたてたわけで、話題がふくらんだりもしてるけど、話あうのは大事だと思う。医者いけ!で終わってたら、こういう問題はいつまでも世の中にわかってもらえない。とりあえずトランスかも…と思ってる人もここに入れるはずだから、いろいろ具体的に語ったりしていいんじゃないの?子どもの頃のこととかさ、女の子を好きになったときのこととかさ。
[削除]
52 あ
性自認はさ;
ここで誰かに決めてもらうものなの?
[削除]
53 あ
あ;間違えた;
トランスかタチかを決めたいの?
それって性自認によるから自分自身でしか分からないんじゃない?
トランスかタチかって凄い大きな違いだと思うんだけど。
[削除]
54 つかれた
その中間で悩んでるってことでしょ?病院言っても、中間っていう診断はないやん。
[削除]
55 おつかれ
なんけんか病院行けば?
どっちかの診断が多くなるのでは?
安易かな?;
主さんはどうしたいんだろ
[削除]
56 主
結論としては、自分は男でも女でもないということでいいです。FTMとは思えないから悩んでしまうんです…。それがタチにもなるのかなと思ったからたてたスレなんです。なんか、つかれて嫌になってしまう…
[削除]
57 タツオ
型にはめよーとするから疲れるんじゃん?
[削除]
58 主
そうだね。もっと楽に考えられる人になりたい。話ずれるけど、台風すごい…
[削除]
59 はい
えっと…なんかこの板繋がりずらくて誰か答え出してたらごめんなさい。一応自分が分かる範囲で載せてみます。もし、不快に思った方、異議のある方いたら先に謝っておきます。
FTM…TS TG TV
★TS→ホル,オペ希望、又は済みな人
★TG→ソレ(性転換)を希望しない人
上記二つは社会的に『♂』として生きていきたいと思う人。
そしてTSは性同一であり、TGは違う
TV→心は♂だけど社会的,日常に不満はあまり感じなく男装や♂的な行動を取ることで満足出来る人
★タチ→性行為で男役(攻め)
★ネコ→性行為で女役(受け)
性趣向なので、トラでも受けがいる→トラネコ
例えばダナだと普段は♂でも性生活になるとタチとネコに分かれる
★ボーイッシュ→心では♂だとは思ってない。なので生活に支障はない。ただ服装など見た目が男っぽいだけ。(ショートヘァーやパンツスタイルなど)
参考までに ズボネコやスカタチも 含まれるのか!?
★FTX→性自認が♂でも♀でもない
自分もこれで悩んだのでそれ以上の参考は出せない。解らない。
そして 同じ悩みでも人によって悩みの深さは違う。それは人それぞれの性格や生きてきた環境が全て違うから。
例えば『貧困の国があるから飯は残すな』言っても貧困の国の人でも食い物の好き
[削除]
60 はい
嫌いがあると聞いたことがある。
人各々の考えがある。少しの批判して自分の意見言うのもたまにはいいと思う。考えしっかり持ってる証拠だから。いろんな意見がでて『自分は自分でいい』って思えるんじゃないかな!?
ここでしか意見言えない人もいるんだし(クローゼットの人とか)
ここのサイト大きいから余計いろんな意見でていいと思うよ〃
長くなったけどこんな考えはダメ?(笑)ちなみに長すぎて途中で切れたからまた打ち直しιおかげでいい言葉も消えたよ(爆)(・∀・)人(・∀・)
[削除]
61 ○
TGは性同一性障害ですよね;
[削除]
62 一
TS TG TVは性同一性障害です。ガイドライン内ではTS TGが対象、ガイドライン外のカウンセリングを含めるとTVも入ります。前ははいさんのおっしゃる様にTSとTGは性転換を希望するか否かで分けられてましたし基本は今も変わらないと思います、ただ、今ではTG診断の方で希望している方もいるので境目は難しいと思いますが…。上手く伝えられなくて申し訳ありません。
[削除]
63 はい
↑名前ややこしかったりι
いいえ(笑)
FTMTGは性同一じゃないですよ。(って解釈してますが…)
つまり 自分の体に不満たっぷり!=♀でいたくない、胸取りたい!ちんこ欲しい!なんで生理があるんだ!?ってのが性同一だよね。だから自分の体を戻したい=性転換希望or済み=パス率高がFTMTS
トランス全体(FTM TS,TG,TV)を総合してトランスジェンダー(TG)ともいうけどTS TGで分けるなら その場合のTGはホル オペまで希望しない人の事。別にこのままでも胸が嫌ならナベシャツあるし 声が嫌なら煙草で潰せるし 筋肉欲しけりゃ鍛えればそこそこつくし って考えの人もいる。TGでも何もいじってなくてパス率低い人もいる。ま 中身の問題だから。自分の友達は自分の事FTMTGだと言ってる。自分らからすれば彼はTSだと思う、カウンセリングすればきっと…(してるかも)
でも体は変えるつもりないみたい。理由は忘れたがι
専門的なカウンセリングは大切だと思うよ。
でも自分がそれに納得してればそれでもいいと思う。(あ 浅はかで勉強不足な人は別)
話ズレたかな!?
[削除]
64 はい
一さん→あ そうなんだι自分がカキしとる間に書かれてておかしくなってる(笑)真剣に読んでる人、混乱するかも。自分の情報古いのかな!?ちなみに一さんのはいつの情報?
やっぱりこういう内容のスレは勉強になるな
[削除]
65 tak
僕の友達はTGですがオペしてます。
TS…体ありき。何はともあれ見た目(肉体改造)を最優先する人
TG…生活に支障がでてきてから順々に適応していくようにした人。肉体改造をする人もいる。
と彼は言ってました。医者の診断書もTGだそうです。
TSが肉体改造を望み、TGが望まないと最初に定義したのは虎井さんではないかと聞いたことがあります。(←僕自身は調べていないので未確認です。)
[削除]
66 風の音
病院行った人で、性同一性障害ではないと診断された人っているのかな。その場合は何って言われるのかな。
[削除]
67 ○
TGも性同一性障害
そんで
TS→性転換手術までを望む人
TG→性転換手術までは望まない人
性転換手術はもちろん下半身の手術のことで胸オペやホル注での肉体改造は含まれない
って本に書いてありました
[削除]
68 ナナスケ
あたりまえです。みなさん、そもそも、性同一性障害の「同一性」って意味わかってますか?たとえば、昨日の自分と十年前の自分と今日の自分とは同じ人間ですよね。そういうふうに認められることが同一性に障害のない状態です。これを性別に関することでいうのが「性同一性」です。手術を望む望まないは関係なく、からだの性別と気持ちが感じる性別とが一致しないなら性同一性障害です。ちなみに、気持ちが感じる性別というのは、男と女だけとは限りません。どちらでもないという感覚も含まれます。
[削除]
69 佳
診断書出ませんでした。
「今のところ出せません」でも「一生出ない訳ではありませんから」だとさ。
詳しい理由は、僕が聞かなかったからなのか、教えてくれませんでした。
それ以来、やる気ないです(笑)
[削除]
70 ○
それって病気の症状が軽いってことだから喜んで良いと思います。
[削除]
71 風の音で目が覚める
佳さんへ 医者のくせに患者を困らせるなんて最低やな。今の時代は説明が大事なのに。佳さんはじゃあ、何者?ってことになってさらに悩むよね…
[削除]
72 風の音で目が覚める
喜ぶべきことやけど、中途半端がつらいのわかりませんか?(-_-#)
[削除]
73 ○
性同一性障害って診断だけされても中途半端な感じ自分はしますよ
全ての治療が終わってるわけではないのだから
[削除]
74 ○
それに理由を教えないのは、深く考えれば当然ですよね‥
[削除]
75 風の音
理由っていうより、性同一性障害じゃないなら何なのかを言えないのが医者のおかしなところ。それこそ、多数派主義がみえてあきれる。
[削除]
76 ○
それは納得
答えは欲しいですよね。
答え出ないのもつらいが、性同一性障害と診断おりてもつらい。
結局人間みんなつらい事ない人はいないけど。
[削除]
77 風
そうだねー。やな世の中。
[削除]
78 ほしこ
TGやTSやTV、TXについて初めて知ったことがたくさんありました。
TGやTSの違いというか境界線は今はまだ明確な基準はないのかな?
でも本当はセクシャリティに境界線はないですよね。同じトランスでも皆違うし、ビアンやゲイもきっと人それぞれ違う。
言葉・用語にあてはめれば枠決め出来るけどそれは目安なだけで、本当はグラデーションみたいに、人それぞれのセクがあるって世間に認められるといいなぁ。
でもいきなりグラデーションを目指すのは難しいから、「こういうセクシャリティもある、カテゴリもある」ってところから広めていきたいですね(^-^)こういうサイトから。
セクについて説明してくださった方、ありがとうございました(^O^)
[削除]
79 ぺけぽん
よくわからないけど…
診断がおりないって、確か、他の精神病も併発してるから下ろせないんじゃないの?
どーなんだろ??
[削除]
80 風
その可能性もあるね。でもこんな症状だと欝とかなりやすい場合が多そうだし、どうなんだろ… 併発してると診察できないってことかな
[削除]
81 ぺけぽん
鬱を併発する人は多いって聞いた!
後、精神分裂症?で一時的に性転換したいって思うようになるんだっけ?
そいや心理検査ってそういう精神病があるかないかを見てるのかな?
それともあれで全てが決まるのかな?
[削除]
82 佳
精神的な疾患があっても診断書は出ると聞きましたが‥
でも確かに、「性同一と別に(並行して)精神科に通いませんか」と言われました。
とりあえず、しつこく通ってみようかと思ってます。
[削除]
83 一
多分確定診断ではなくて言い方悪いですが「疑い」診断になるのではないでしょうか…。どっちがメインでどっちが併発症状なのかを通院しながら医師も明確にしていくのでは?と思います。
[削除]
84 佳
「疑い」診断かぁ‥妙に納得してしまいました(笑)
てか、しばらく通院してない間に、どうやら医師が変わってるみたいなんですよね。
ま、どの医師でもいいんですけど、今度は自分からきちんと質問しようと思ってます。
[削除]
85
えと
[削除]
86
あ すいません間違えました(>_<)
[削除]
87 思い込みの はい ( ̄□ ̄;)
TGは性同一なんだ…ι
勿論 性同一性障害 てのは 心 と 体 の不一致てのは解るよ。でも、生活に支障きたすのが 障害 なんだから=TSのことなんだと思ってた。てか勝手に解釈してたのか(笑)
誰かのレスにあったけど 見た目ありきがTS なら胸オペした時点でTG→TSってならないのかな。
ガイドラインとか解らなくて無知無学な奴だと思うだろうけど間違いついでにこの際聞いておきたいんだ。
自分は男だと思ってるけど 性同一とは思ってなかったからTS以外だと思ってた。
まぁ、それが間違いの元か。病院行って診断して貰えばいんだろうけど知識として行く前に頭に入れておきたいんだ。
そして主さんも含め、TX以上が性同一なら男っぽいタチはなに?って悩むんだろうね。(性趣向って解ってても)
[削除]
88 tak
87さん
見た目ありきはTSです。
TGでオペした友人は、カウンセリングで『男性として生活を始めたが、体が女性のままだと困る』と言って手術したみたいです。ちなみに彼はSRSもしましたが、診断書も本人の意識もTGです。
見た目ありきとは、改名とかは二の次。まずは肉体改造!って意味です。
[削除]
89 篤
88日本のガイドラインではありえないはずです
[削除]
90 tak
89
日本のガイドラインに沿っての話ですよ
[削除]
91 はい
篤さん、それは体いじった時点でTSになる ということですか?
それともTGも性同一ということがガイドラインには有り得ないという事ですか?
[削除]
92 篤
いくら社会的に適応したいからと言ってすぐにでもSRSを希望するTSですら数年待ちの状況でTGが優先される事はない。SRSをした時点で性別訂正も可能になる。TGからTSへ移行したならともかくTGのままはありえないそうです。かなり気になったので今日、医師に確認してきました。
[削除]
93 ○
有り得ないって言っても実際いるんでしょ?
それかtakさんが間違えているか‥
混乱しますね
やっぱ自分で動くのが一番ですね
[削除]
94 tak
医者によるんでしょうかね?
僕の話は、嘘ではないです。
というか、では何なんだという疑問もわきましたね
難しいですね
[削除]
95 はい
昨日気になっていろいろ調べてみました。たまに医師によって判断が違うこともあるそうです。
ここでもそうですが、自分たちで医師以外からガイドラインを知ると言うこと(読んで知る)は文字だけで解釈するという事ですよね。それってもしかしたら間違えたまま解釈したり、勘違いで覚えたりもあると思う。
ここにいる自分たちは素人なんだろうけどいろんな所から情報が集まるのは確か。でもレスしてる人たちがFTM本人(近い人も)ならいろんなトラがいていろんな理由で悩んでるんだね。それは全て事実。
そしてみなさんに質問です。
★カウンセリング受ければセクが解りますか?
★性同一性障害とはどういう人を指しますか?
★性転換とは何処から?
[削除]
96 はい
★カウンセリング(病院)は性転換を希望している人が行くもの。
当人が本当に性同一か医師が確認。そして自分に戻るための『カウンセリング』
★生物学的には完全に正常。自分の肉体がどちらに属してるかはっきりしてるのに人格的には別の性に属してると自分で『確信』している状態が性同一性障害
★性転換とはホルモン投与した時点から。FTMの場合髭がはえ、体毛が濃くなる、肉が減り筋肉が付き易くなる、声が低くなる から。それは後退しない、元には戻らない。オペ先でもありなのか!?
と言うのが自分なりの解釈であり、調べた結果です。よく『病院へ』というけど『自分はトランスだと思うのですがどうなんですか、教えて下さい』と言って行った人はいますか?
ちなみに病院へいく前にガイドラインを理解し、〈これから受ける治療がどのような手順で行われるのか理解しておく〉と言うのもネットで目にしました。みなさんはどう思いますか?
[削除]
97 はい
なんか 細かくて 几帳面ですみませんι
トラのセクの事でこんなに荒れないのは珍しいと思うので、普段自分が疑問になってることとことん知りたくて…
友達に相談すると『セクなんて関係ねぇよ!自分は自分でいいじゃんよ!』ってすぐ言われる始末。自分知るのにこういうのって何気に大切かと…
あ ちなみに自分O型。普段てきと〜な癖に有り得ないところで細かい ってやつ(笑)
あ 関係ないか(爆)
[削除]
98 tak
カウンセリングは性転換を希望する人が行く
それは同意できませんね。僕は希望していませんがカウンセリングしています。
体の性で生きる方法を選んだので、心に嘘を付くストレス。それを解消するために通っています。
中にはそういう人もいるんです。
[削除]
99 一
★カウンセリングは自分の心と体のバランスを保つ為のもの、必ずしもセクが明確になるかは不明、もしくは本人が納得するかも不明。性転換希望以前に多かれ少なかれ自分の中での答えを見いだす為のもの。 ★性同一性障害とは心と体の不一致を訴えるもの、もしくは疑問に感じる。 ★性転換とは体にメスをいれた時。 それが俺の考えです。多分みんな考えや理解の仕方はバラバラだと思いますが…。これが答えだ!ってのは無いと思いますし。上手く伝えられなくてすいません。
[削除]
100 迷
はいさんはどこで調べてるの?;
[削除]
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]