トランス専用何カキ別館
一歩先行く掲示板
[ここに投稿][下]
1 スレ主
胸オペした人
ちょっと聞きたいのですが、胸オペした方は何を基準に病院を選んだんでしょうか?いろんな病院に電話して聞いたのですが、費用には大きな差があります。仕上がりは個人差があるだろうし、一概に上手い下手は判断できないと思います。みなさんが選んだ基準を教えてください。お願いします
[削除]
2 たあ
色々な人に聞いた評判
[削除]
3 dolphin
ガイドラインに沿って治療中なんで その医大で…。
あと金額かな(^_^;
胸オペしてくれる病院の中でダントツで安かったから。
他で胸オペしたトラ友 皆から羨ましがられる出来でした。安くて綺麗な仕上がりだと(^O^)v
[削除]
4 しげ
医大がだんとつに安い?? それはないな。
[削除]
5 スレ主
医大がダントツに安いというのは事実ですか?俺も以前はガイドラインに沿って治療していましたが、時間ばかりかかってなかなかオペに移行できないし、金額も高かったので、仕方なく自由診療にしたのですが…。それは3年前の話ですが、そんな大幅に金額が変わることなんてあるのでしょうか?もし差し支えなければ金額を教えてもらえますか?
[削除]
6 さっつ
仕入れた情報、親身になって話聞いてくれるか、腕前。自分の場合病院のせいじゃなく仕事無理しすぎて乳首おちたけどね。そんときは泣いたねー まぁ人に話聞いたりするだけじゃなく自分で実際に病院回って話聞くのもいいと思うよ!
[削除]
7 スレ主
さっつさん、ありがとうございます。まだ電話の段階ですから、実際に出向いてみようとは思っています。一応過去の実績等は各々聞いてみたのですが、最終的に決めるのは自分ですからね。ただたくさんある病院の中で皆さんは何をポイントにしたのか気になったので。
[削除]
8 さっつ
過去の実績も確かに重要だけど病院それぞれに得意不得意あります、ある病院では間違いなく失敗に終わった人も居れば傷跡さえ分からない位成功した人も居ます!実際に見せてもらいましたが。病院に直接出向くのも非常に大きなポイントですよ。頑張って下さいね。
[削除]
9 dolphin
金額は俺の知っている病院(自由診療)2件ありますが、日帰りで70万と40万でした。
医大では3日入院しますが、40万もかかりません。高くても35万です。ちなみに俺は33万でした。(オペ後の点滴や痛み止めの量で若干の金額差がでます。)
[削除]
10 いつき
S医大で68万払った俺は一体( ̄〇 ̄;)
[削除]
11 馬
僕の場合は高いとこにした。
きっと安いとこで失敗したら「高いとこにしとけば‥」って後悔しそうだったから
けど値段より自分の勘を信じるしかないね
後悔しないように納得いくまで検討したほうが良いよね
失敗しても諦めつくように
[削除]
12 スレ主
みなさん丁寧にどうもありがとうございます。医大で33万ですか?驚き半分のこれからのGID治療に希望が持てそうな数字ですね。俺も最初は高いとこにしようと思っていたのですが、今後のSRSを考えると、あまり借金を作りたくないので。みなさんの意見を参考にさせてもらって、じっくり検討したいと思います。貴重な情報をどうもありがとうございました。
[削除]
13 Jr
今胸オペに保険制度が加わる傾向になりつつあるみたいですね(^^)何年後かには叶って欲しいです。
そうなると三割負担程度になりますから実際かなりやりやすい情況になりますし☆
みなさんで頑張っていきましょう(^O^)
[削除]
14 ○
良いスレあげ
[削除]
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]