トランス専用何カキ別館

無料掲示板はコチラ!

[ここに投稿][]
1 元気
男らしさって?
僕はトランスです。でも性格的には中性っぽいし、話し方とかもそんな感じなんですよー!乱暴な話し方、汚い言葉、行動をする人は男女ともに苦手です。そんな事を考えていたら『男らしさ』って何なんだろ?って…。みんな、どう思いますか?

[削除]

2 おっ。
男らしさと言うより、自分らしさが大事なんじゃないかな。

[削除]

3 秘密
私が求める男らしさは…優しくて 強い人です((g>ω<))g゙ オタじゃないですが 北斗の拳のケンシロウみたいな人。でも、2さんの意見のように自分自身らしさが大切だと私も思います

[削除]

4 むん
そうですねー、自分らしさが大事ですよね。なのに、ある一定の男らしさを持っていないトランスは「それはトランスじゃない!おまえらみたいなのがいるからだめなんだ!」とか書かれますよね…。ため息がでますね…。男らしさ、女らしさ、そんな言葉はいらないですね。国のジェンダーに関する資料にも、そういう言葉があるから差別につながるって書いてあった。

[削除]

5 Jr
僕も2さんの考えに同感です。
何かトラの人は必要以上に男らしさを追求して、しぐさや中身全てを男らしく男らしくしようとする人が多いですが、僕はありのままでいいと思います^^
心が男である以上男なんですし造らなくていいと思います☆
自分らしく生きる事によって自然と男らしさに繋がるんではないでしょうか^^

[削除]

6 どん
らしさって難しいっすよね。自分らしく生きようとすると人とブツカル。だけど 上手くやって行こうとして、丸くすると『自分らしさ』を出せなくて自分の中でも葛藤する時ありますよ。そう言う事ないですか?自分は下手なんですけど(笑)

[削除]

7 オクラ
どんさんの言ってる事すごく解る気がする。らしさって難しいですよね。俺も下手で、葛藤しまくりです(笑)

[削除]

8 けぃ
あの 自分トランスです。最近自認したばかりで自分自身と戦ってばかりです。同じトランス仲間からは声がかわいいとか言われます。車とかバンドとかそういうの分かんないし興味もない。でもいつの間にかそれが男なんじゃないかって決めつけて、友達から連絡ないと『男らしくないから駄目なんだ』って…気付いたら依存してました。過去を捨てきれず更に無理して男になろうとしてました。
私生活でもいろいろあって、もうどうしようもなくなって苦しくなりました。
で やっと気付いたのが『自分らしさ』です。自分がやりたいようにすればいいんだと。自分は『男になりたい』んじゃなくて『女として生きたくない』人間なんです。人からどう思われて言われても自分という人間を確立しようと思いました。

[削除]

9 けぃ
そのために 大切な友達を切りました。
嫌になったんじゃなく感謝してたから。もっと前に進むため、自分を生きて行くためにらしくない理想にすがるのを止め、自分と向き合おうと思いました。
長くて私情すいませんι
無理に頑張るんじゃなく、自分信じて自分らしく生きることが大切だと思います。
主さん横スレ失礼しました。

[削除]

10 元気
みんなの意見よくわかります。僕自身も『自分らしく』って好きです。で、自分らしくしていて「お前は中途半端だ!」みたいな事を言われた事があって…。男でも中性→女性っぽい人も居るし、逆の人も居ますもんね!『男はこうだっ!』とか決めつける必要ないですもんね

[削除]

11 勇気くん
男はこうだとか決めてるのは昭和のお父さんまで。その後もまだ残ってる部分もあるけど、家族の形(主夫とか)も変わっていくように、らしさも変わってきてる。性同一性障害は、そういう時代の流れに逆行してるとこがあるんだよね。だって、「男らしく」するために治療するわけだから…。 考え方を変えてみたらどうかな。「体は女だけど、女らしくある必要はない。女だけど男を好きにならなければいけないということはない。」そう考えれば、目くじらたてたトランスに叩かれても気にならないと思います。自分はこの考え方にしてだいぶ楽になりました。それでもまだ、男にもなりきれないし女らしくもできないという中途半端さからは抜けだせませんが…それが自分自身なんだからしかたないです。

[削除]

12 どん
上の文章読みました。

少しだけ違うかなぁ と自分は思った。
『体は女だけど男を好きになる必要はない』って所かな。自分は昔は葛藤したけど、カウンセリングを受けて性同一性障害と言われた時点で そこは通過してる。多分 みんなそうじゃないかな。ただ悩んでるのは、心と体のズレ。プライベートは自由だけど、仕事の部分では戸籍上女な訳でさ 仕事以外の余計な辛さあるよね。
そんな時 自分は葛藤する事が多いです。

あと男はこうだって決めてるのは、少し仕方が無い部分でもあるかと 今思った。『子は親の背中を見て育つ』って言うし、自分は正直言って考え古いかも知れない。うちの親父は昭和初期の戦前生まれで雷親父だったんで。今の父親とは違う。今 自分は30歳ですけど、影響ってあるものだと思う

[削除]

13 パロ
世の中で本当の僕を知らない人からは、女に見られてて、ボーイッシュな振る舞いだと女の子から『かっこいい』だけど
白い肌にショートだと男からは『ボーイッシュな女の子でかわいい』って見られてしまう。それが現実の自分。それでも今は生活にそれほど困ってないからホルもオペもまだ希望してない。

中途半端でこんなの違うって思ってたけどでもこの体で今は生きて行ける。仕事もある。友達もいる。葛藤してたときはなにも無かった。今は自分が好きになったし、だから堂々と生きて行ける。どうしても男らしさ女らしさが必要とされる時が来る。それは自分自身が男でも女でも一致していないから仕方ないと思う。世の中にどう順応していくかも大切だと思う。

[削除]

14 マック
「自分らしく」生きるってとてもいいことだと思います。でもだからと言って何でもかんでも自分らしさだからいいんだってわけにはいかないと思います。俺は時には男らしさ、女らしさって必要だと思います。それは見た目の問題ではなく。

[削除]

15 ★
外見も大事だけど やっぱり中身じゃないかな

[削除]

16 元気
「男らしさ」「女らしさ」ホント難しいですね!古い考えだと言えばそうかもしれない。でも、「男らしさ」を勘違いしている人が多いように思う。

[削除]

17 勇気
そうですね。自分は、主さんと似た感覚かもしれない。もっとお話したい気がします。前にも書きましたが、男らしさ女らしさって言葉は必要ないと思います(無くならないですが…)。MTFにも、極端な勘違い?の女らしさをだしてる人がいるでしょうが、FTMは特に勘違いが目立ちます。固定観念に縛られているんでしょうね。男はこうであるべきだという決まりはどこにもないのだから、主さんが叩かれる必要はない。と同時に、勘違いしてるトランスに対して指摘する必要もないということになりますが…。トランスのイメージを悪くする間違った「男らしさ」でなければいいですね…。とにかく、自分らしさをいかに表現していけるかってことですね。個人やカップルのサイトを見ていると、外見(写真)も日記などの文章の雰囲気も、トランスはどれも似たような系統だなぁと感じます。中にはそういう系統似ではなくて、シンプルに素敵な人なんだなぁってにじみ出ているようなサイトもあるので、そういうトランスさんには書き込みもしたくなります。やっぱり自分らしさですね!自分らしさは自然にでるものだと思います。

[削除]

18 いりあ
そうですね。男らしさ、女らしさってまず何!?とあたしは思います。
ものの捕らえ方なんて人それぞれで勘違いしてる人もいれば、自分に近い考えの人もいる。
無理につくる必要なんて無いと思います。だってつくってるってことは自然な状態じゃないんだから。それとは別の事で何か自信が持てたら、きっと自分を認めることもできるのでは、と思います。自分の人生なのだから自分が生きやすいように生きていけたらな、と思います。トラでもない癖に勝手なことを、と思われたならすみません。

[削除]

19 太郎
『男らしさ』って男が考える形と女性が考えるものは微妙に違うんじゃないかな?だから、トラ以外の方の意見もたくさん聞きたいですね!男らしさ、強さ、乱暴、品がない、この違いがわからないのじゃないか?と思うトランスをよく見掛けます。

[削除]

20 ↑
このスレはそのことを言ってるんじゃ?

[削除]

21 トン
俺も主さんと同じ考えだ。男だからこうでなきゃとか言うのは嫌いだ。俺はトランスで将来的にSRS手術も考えてるんだけど、今だにぬいぐるみ好きで一緒に寝てるし、可愛い物も好きだ。だからってトランスじゃないとか女じゃんとか言われるのは悲しいし自分の気持ちで生きていきたい! だから、カウンセリングにも疑問もってる。誰を基準にしてカウンセリングして性同一性障害と診断しているのかと。自分自身がいくら苦しんでいてもカウンセリングによって診断がおりなかった人のスレを見たことがあります。日本が性同一性障害に寛大になってきたのはいいけど、プログラムにそわなければ認められない事が悲しいね

[削除]

22 りせ
純男でもぬいぐるみ好きな人いないわけじゃないし性の境目はとてもあいまいだと思います。他人が決めることではなく、自分が自然とそうだと思ったら男でも女でも、たとえハッキリしなくても、大切なのは人を傷つけないこと。人を愛する人であることです。私にとって自分は、良くも悪くも人があって成り立ちます。

[削除]



[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]