トランス専用何カキ別館

高性能無料掲示板

[ここに投稿][]
1 拓哉
教えてください。
俺はホル、オペなしの
20代のものです。
これからも
医療を望まないと思います。
でもまだ色々悩んでます…そこで
ホル注の
メリット、デメリットなど教えて欲しいです。
ホルして数年すると人によっては植物状態になったり、半身不随、脳梗塞、脳血栓など色々な病気になると聞きました。
どうなんですか?
手術をしたら
腕があがらなくなるなど…
あとホルをしない人のパスのあげかたなども
教えて欲しいです。

真剣なんで
荒らし、中傷などは
やめてください

お願いします。

[削除]

2 麺
良かったら 自分のサブアドの方にメールください

[削除]

3 拓哉
ありがとうございます

[削除]

4 茶
俺が行く病院の先生に聞いた話ですが、注射をして半身不随は嘘らしいです
俺も打つ前にネットで調べたら半身不随になった方がいるって目にしたので先生に聞いてみた事なのですが。
胸オペ後、俺は一ヵ月ぐらいたってやっと腕が肩と水平からちょい上に上がるまでなりました

[削除]

5 拓哉
茶さんへ
そうなんですか?
ありがとうございます
そちらの方また詳しく調べてみます

[削除]

6 麺
茶さんへ
申し訳ないけど どこの病院がそんな適当な事言ってんのか聞きたいんで教えてもらえません?

[削除]

7 春
半身不随について、僕は先生からは確立としてはかなり低いけど、ないわけではないと聞きましたよ。

[削除]

8 拓哉
そうなんですか…
俺は病院に通っているわけでもないので
その辺詳しくないんですよ
色々ありがとうございます

[削除]

9 越後屋
俺も20代の未ホル、未オペで今現在では医療を望んでない者です。でも正直自分の中で色々悩んでいます。特に結婚についてなんですが、やっぱり一生一緒に過ごしたいと思う女性が出来た時に結婚したいと思っても戸籍変更してなければ無理なわけだし。トランスの人は100%自分の性については違和感を感じているだろうけど、100%の人がホル注して手術受けて戸籍変更までするわけじゃないと思います。ありのままを受け入れてくれる社会になればいいと思うのは完璧な甘えなのかもしれないけど、今は自分という人間と向き合っていきたいです。

[削除]

10 拓哉
越後屋さんへ
俺も似たような悩みをもってます。
医療をすることによってのデメリットやメリットもあるし…
お互い頑張りましょう。
励みになりました

[削除]

11 失礼。
ホルモンが直接半身不随の原因とは違うかと。ホルモンにより血液が濃くなり脳梗塞など、脳血管障害などの後遺症により半身不随になるうることもある。と言うことではないでしょうか。
横レス失礼しました。

[削除]

12 拓哉
11の方へ
あっ
それは聞いたことをあります。
ホル注をうつことによって煙草、酒などを気をつけないといけないと聞きました。
ホル注をしていても
煙草や酒などを気にせず飲んでいるって人はいるんですかね?
それ辺
わから方いましたら教えて欲しいです。
ホル注をうつことによって病気になったという方からも話しを聞きたいです。
お願いします

[削除]

13 大
煙草はテストステロンの体内吸収率を悪くする。 後々のOPの事を踏まえたら余計に煙草は良くない。 煙草は副作用を助長させる。

[削除]

14 拓哉
大さんへ

オペ後も気をつけた方がいいんですよね?
何年立ってもですよね?


手術後のことについても
教えてほしいのですが
手術をしてから
腕があがらなくとよくきくのですが…
海外と日本では
どうなのでしょうか?
日本のちゃんとした医師にやってもらう方がよいと聞きました。
詳しくわかる方や
手術後の副作用など
なんでもよいので
わかる方、経験した方がいらっしゃるのであれば
意見聞きたいです
お願いします

[削除]

15 越後屋
拓哉さんへ
自分の望むことは生まれた時から男であることですが、自分は神様の手違いか男としては生まれて来なかったけど、男としてカッコ良くなるより人としてカッコ良くなりたいっすね。自分は顔つきはカッコ良くないんで(笑)やっぱ内面からカッコ良くなりたいと思ってます

[削除]

16 拓哉
越後屋さんへ
外見やないですよね…
中身ですよね!
やっぱり気持ちハートが
大切ですよ。
俺も同感です。
俺も顔には自信ないですがハート、心で勝負したいです
見た目はどれだけでも磨けるけど中身が磨けないと俺は男としての前に人間としてダメになると思います。

[削除]

17 越後屋
ハートは大事っすよ! 男であれ女であれハートは大事! ハートと内面磨いてもいい人どまりで終わっちゃうこともあるけどね(T_T)

[削除]

18 拓哉
あっ
その辺同感です
越後屋さんは
パス度の工夫じゃないけどなにかしていますか?
その辺も
聞きたいです
お願いします。

[削除]

19 越後屋
外見はカッコ良くはないけど、どちらかというと男顔だからパス度はそんなに気にならないんだけど、声だけはどーしようもないっすね。しゃべる時はなるべく低い感じの声で話すようにしてます

[削除]

20 拓哉
ホルをしてない人が一番気にする部分ですよね…
俺もカラオケ行って声潰したりもしました
効果的には2、3日で
俺はおわりました…
何かいい方法はないのでしょうか…?

[削除]

21 越後屋
声はホントなんとかしたいっすねぇ。拓哉さんともっと語りたかったけど自分はこれから夜勤の仕事行く時間になったので。もしよかったらメール下さい。それじゃ仕事行ってきます

[削除]

22 拓哉
仕事頑張ってください。
また語りましょう。

[削除]

23 陽
拓哉さんは声でお悩みですか?俺もなんです。
普通の女子よりかは低いんですけど(女子がカラオケで出ない域で俺は出る程度ですが)、やっぱりどんなに低くても所詮女の声ですからね。
俺パス度って自分じゃ普通わかんないんですけど、背が高いのもあり、コンビニ行った時にいつも男のボタン押されます。
でも、コンビニで店員と喋ってしまうと女ってバレてしまいます(;^_^A
あーやっぱ声で判断されてしまうんだなーと痛感しますね。声はボイトレしたってかわんないですしね…なんかただの愚痴っぽくなってしまってすみません。

[削除]

24 拓哉
やはり
対策というか
声を低くする方法はないのでしょうか?
俺も電話などではバレない人にはバレなかったり
この前は従姉妹のおばに間違われたぐらいですが…
わかる人にはバレてしまいます。
この前市内で馬鹿にする人がいて
ライター貸してください。言われて
はい、これでよければ
って言ったら
ん?女?とか4人ぐらいに絡まれました。
馬鹿にされたり
笑われたりした人は
いますか?

[削除]

25 みなみ
私の元彼は逆に声が変わった事に悩んでましたよ価値観て色々なんですね…

[削除]

26 拓哉
声が変わった理由は…?
変わったことを悩む人がいるというのを初めて聞きました

[削除]

27 はっ
声が変わって悩むとは… 理由を詳しく知りたいものです

[削除]

28 陽
いるらしいですよ。ホルして声が低くなった事に対応しきれず悩む人が。自殺する人もいたそうな…

[削除]

29 はっ
やはり変化に対応しきらない方々がいるのは事実みたいですね…。甘く考え、軽弾みな気持ちで安易に手を出した結果なのだろうか…。

[削除]

30 拓哉
医療をする人達は皆
色々自分で調べ理解し
その上で
医療を望むのだとばかり思ってました。
医療をすることにより
変化に対応できないで苦しむ方もいることは
初めて知りました。
ありがとうございます。

[削除]

31 え
きれいな歌声がでなくなったからでしょ?安易に手をだしたって決めつけるなよ、本人を知らないのに。

[削除]

32 あ
俺は声がどのように変化を遂げるのか行き先多少不安はあります…歌手で飯を食っていこうとしているからです。やはり変なダミ声は嫌ですし…。
前にこれと似たような事をカキコしたことがあって、その時の返答が…変声できるだけでも有り難いと思え!軽い気持ちでホルを打つな!
などでした。29さんの意見を見てやはりショックでした…。
それぞれ色んな決断を経て治療を始めてるのだからむやみに心ないカキコはやめてほしく思いカキコさせていただきました。
横スレスイマセンでした。

[削除]

33 ね
軽い気持ちの奴もいるが、実際そうじゃないならネット上で何を言われても気にしないほうがいいよ。
それに歌手を目指して、自分にはそれしかないというなら、ホルはやめたほうがいいのでは?
してから後悔は出来ませんよ。
おなべ声の様になってしまった人も結構みましたし、ならないとは言いきれないですからね。

[削除]

34 あ
ナベ声の人って結構いますよね;
声が低くても声質でばれる‥
でも、こればっかりは運だから仕方ない。

[削除]

35 あ
>>31
でもそれって要するに声の変化に対応しきれなかったって事じゃん…
現に安易にホルに手出した人だって多いのも事実なんだからそういう奴らが多いとイメージ悪く見られる様になるのは仕方ない事でしょ。

[削除]

36 ゆう
でも、真剣に考えて覚悟してホル打った人でも、やっぱり変化に対応出来ない事はあって当たり前なんじゃないかな。自己責任ではあると思うけど。

対応出来ないから安易だって繋げない方がいいと思う。

[削除]

37 ね
でも、対応しきれなかった人は大抵「こんな筈じゃなかった」って結論に達するのも事実。安易、安易ではないと言うのは他人が決める事ではないと思うが、せめて体験している人の意見を多く取り入れたり、基礎的知識は頭にいれて打った方がいいのではないかと思う。取り返しのつかない事なのだから、社会的自立をしてからでも遅くはないしな。まだ学生だったり、確実な将来すら見えない輩が打てば対応出来なかった時すぐ挫折してしまうのは目に見えてる。
こうゆう場があるのだからメリット・デメリットをしっかり理解はして欲しいし活用して欲しいね。

[削除]

38 拓哉
皆さん
色々ありがとうございます。色んなことを語りあえて嬉しいです。
俺もホルや医療をしてない身なのでメリット、デメリットはわかりません。
色々アドレスや
こんな体験をした。
こんなことを調べホルを打ち始めたなど意見があればその辺ものことも
教えて欲しいです。
宜しくお願いします。

未ホルの方の
メリット、デメリットも
人それぞれ違うので
皆さんの意見が聞きたいし知りたいです。

文が多少おかしくなって
すみません…

宜しくお願いします

[削除]



[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]