トランス専用何カキ別館

超カスタムレンタル掲示板

[ここに投稿][]
1 亮
ホルモン注射について
ガイドラインに従わず、自由診察をしたいです。
ガイドラインにしたがうと婦人科で子宮内検診などがあるそうで、俺は絶対に嫌なんです。
なにかよい方法知っていたら教えてください

[削除]

2 てっちゃん
自分も自由診療でやってますけど、検査はちゃんとやってますよ。
と言うより、ちゃんとしたほうがいいですよ。
俺は男性の医師なんで、精神的には楽です。人によると思うけど…。

[削除]

3 亮
てっちゃんさん、レスありがとうです。
自由診察でも子宮内検診あるんですか?
どうしても避けたいのですが…

[削除]

4 てっちゃん。
ありますよ〜。一年に一回とかのペースだけど。
俺も最初は嫌だったけど、覚悟が出来るまで先生が待ってくれたよ。
血液検査もそうだけど、やらない病院は怪しいよ。笑体の事考えるなら、やったほうがいい。
取り返しつかなくなってからじゃ遅いんだし、ホルするなら、それなりの覚悟はすべきだよ。

[削除]

5 K
自由診察では検査はないと思います。
ただ健康管理を自分できちんとしておくべきでしょうね。
子宮の検査ですが、男性経験がないならエコーで見るはずです。
でも外性器は見られますから‥僕は男性医師に見られるより、女性看護士に見られる方が嫌でしたね〜。

[削除]

6 亮
てっちゃんさん、Kさん
レスありがとうございます。
やはり越えなくてはならない壁なんですね。
俺はもちろん男性経験などなく精器を
見られるのは触れられるのがスゴク苦痛です
だから検診を怖がってしまっています。
ホルモン注射でのメリット、デメリットはそれなりの覚悟はあります。
俺、頑張ります。
やっぱりホルモン注射やりたいから
自由診察の場合は直接婦人科に行ってホルモン注射してほしいと伝えればよいのでしょうか?

[削除]

7 てっちゃん。
俺の場合ですけど、地元の婦人科に電話をしまくって探しましたよ。直接行っても、ダメな場所があるからまず電話で聞いてみたほうがいいですよ。

[削除]

8 亮
てっちゃんさん。親切にありがとうございます。
俺も諦めずに頑張ります!てっちゃんさんと話しが出来て元気が出ました。
これからも頑張ってください!ありがとうm(__)m

[削除]

9 てっちゃん。
困った時はお互い様ですよ電話する際に、個人病院に絞って電話して下さいね!国立とかデカイ病院は無理なんで。
お互い頑張りましょう。

[削除]

10 たてお
もし住んでるのが東京なら俺が通ってるとこ紹介するよ。

[削除]

[返信][最新][]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]