1

発掘指輪

発掘(封印・宝物庫)を通して、絶対に遅れを取らない為(不慮の死等)の印は?これは必要だろうってのがあったら教えて下さいm(_ _)m
(W21SA/au)
2
現在、普通の指輪[6]ベースで、[透]・[腹]・[ミニ]・[はね返し]の印を付けてるのですが…
自分の考えとしては…
また未入手ですが…これに[石像]、[罠抜け]、[はね返し]の代わりに[みかわし]を付ければ、発掘の指輪としては…完璧だと思うのですが、アドバイスお願いしますm(_ _)m
(W21SA/au)
3 しんちゃん◆7UND
Kさん>はじめまして('-^*)/
雑談板でも、よろしくです(^O^)/
指輪の印ですが、俺的には透視、ハラヘラズ、みかわし、技封じ、石像よけ、罠ぬけ、シャドーが重要かと(^O^)/
封印用なら石像よけを省き、宝物庫用ならみかわしを省くって感じがいいかなと俺は考えてます(^-^)/
あまり参考にはなりませんがm(_ _)m
(W21CA/au)
4
しんちゃん>
お初よろしくお願いしますm(_ _)m

なるほど♪参考になりますφ(..)
技封じの存在を忘れてました(^_^;)

余談質問ですが…
技封じは、相手の特技…どの辺りまで、封じれるのでしょうか?
あとシャドーは敵から見えなくなるんですか?
共に未入手の為、質問多くて…m(_ _)m陳謝
(W21SA/au)
5 ぽむ◆bXZa
技封じが効く特技はけっこうあります。その中で特に有効なのは、
・盗み
・血手の手招き
・骨のアイテム弾き
・カマキリ系の草、巻物切り裂き
・グレイトマーマンの凪ぎ払い
・レノファイター系の弾き飛ばし
等です。盗み全般が防げるのでミニデが不要になります。以外な所で
・氷河魔人の氷の息
・ラリホーアントのカウンターラリホー
にも効きます。まぁ役に立つ場面はあまりありませんけど(;^_^A
逆に防げないのは
・マダンテ
・どくどくの印消し
・誘う踊り
・大魔導の催眠
等です。

シャドーについては、罠とパルプンテとシャドー系の敵が見えるようになりますが、敵から見えなくなる訳ではありません。宝物庫ではパルもシャドー系も出ませんので罠抜けの方がいいと思います。

私の理想は
封印:透視、ハラヘラズ、技封じ、シャドー、身かわし、混乱よけORインパス
宝物庫:透視、ハラヘラズ、罠抜け、石像よけ、盗賊、混乱よけORインパスOR技封じ
ですね。
(P900i/FOMA)
6
ぽむさん>
どうも(´∇`)/
毎回、勉強させて貰ってますφ(..)

此処…画面メモに保存(*~∀~*)ゞ

ありがとうございましたm(_ _)m
(W21SA/au)