1 ダース

大きな要素

パーフェクトガイド下の開発者座談会で長畑さんが、ポポロに関した新しい要素をやり残した、とコメントしてます。
皆さんは何だと思いますか?こんなのあったらいいなぁってのもアリで。
(PENCK/au)
2
私としては、モンスターに攻撃魔法を覚えて欲しかったですね。
現在魔法を使うのはまどうしとゴールデンスライムとコロプチ系とホイミン系くらいしか思いつきませんが、唯一の攻撃魔法はマダンテくらいだと思われます。
トルネコ2のようにとは行きませんが、せめてギラ・ヒャド・バギ・イオなどの微範囲魔法は入れても良かったと思います。
4が出るなら、ワイトキングやネクロマンサーを入れて魔法豊かで戦略の幅が一層拡がる作品にしてほしいと思います。
(D901i/FOMA)
3 とるとる
4がでる可能性はどれぐらいなのでしょうか???
(SH901iS/FOMA)
4
>>3
今のところ未定だと思います。ただ、3が予想以上の反響を得たので続編が出ても不思議ではないですね。
今月にポケモンの不思議のダンジョンが出たばかりなので、出るとしてもしばらく後になると思います。
(D901i/FOMA)
5 ダース
>魁さん
なるほど、攻撃魔法ですか。補助系を使えるモンスターはそれなりにいますが、攻撃魔法使えるのっていないですね。

>とるとるさん
次回作は、今回の3で作られたような新しいアイデアが無いと、できないようです。ある程度時間がかかると見ていいと思います。
(PENCK/au)
6 ダース
せっかくスレ立てたんで、自分の妄想も一応。
新しい要素として、モンスターが主役となる物語を。それをポケダンでやったのかなぁ、と勝手に妄想。
トルネコだったら、ピンチになったポポロを仲間モンスが助けに行く、というベタな展開がいいですね。
(PENCK/au)
7 ライデイン
ポポロで仲間にしたモンスターをアイテムにして持ち歩き1フロア一回、そのダンジョンで使ったら自動的に倉庫に送られる

みたいな感じですか?
(W22SA/au)
8 ヒロ
トルネコとポポロ共有っていうのはどうですかね。例えばトルネコで死んだ…アイテムとお金がなくなる。じゃなくて倒れた父親を息子が助けに行けるようになる(自分だけの救助システム)両方とも死んだら皆に救助を求めることが出来る。みたいな
(N900iS/FOMA)
9 わたぼう
↑↑楽しそうだけど…なかなか倒れないんじゃない?
(V402SH)
10 クロム
キラーマシン2が出てほしい!
(F900i/FOMA)
11 わたぼう
クロムさんいいですね〜
僕はゴールデンゴーレムかスカイドラゴンが出てほしいなぁ〜
(V402SH)
12
>>8
それはなかなか面白いかもしれませんね。
保険が利くっていうのもいいですね。

もう一つ考えたのとしては、ドラクエみたいに人間も何人か仲間としてずっと冒険できる(イネスやロサは別れるのが…)
(D901i/FOMA)
13 バード
敵が変化の壺になってるやつとか、いたら面白そうじゃないですか?飲み込ませたり、盗まれた物が変化しちゃうっての どうです?形はビルポの色違いがしっくりきそう
(P900i/FOMA)
14
いっそのことポポロじゃなくてモンスターの姿で冒険できたら面白そう!!!スライムでしか入れない隙間なんかがあったりして・・考えるだけでウハウハっですね(^O^)
(PC)