草受けと草投げ

草投げと草受けの 効果がよくわからないのですが?
(EZ)
2 邪悪な箱
草うけは足元に草や種を置いて振ると遠くから魔法弾が壁をこえてとんできてその草、種の効果が草、種を消費せずに得られるというワケです
草なげは遠くから魔法弾がとんでくるのとは逆に魔法弾をとばすんですよ、つまり仲間モンスターのドーピングなどに適してるというワケです、水晶があれば自分にもできるし草うけも目の前に仲間モンスターを配置すればドーピング可能ですし
(N900i/FOMA)
3 メタラン
ありがとうございます(^O^)草受けはわかるんですが草投げがどこにあるかわかりません??
(EZ)
4 ぽむ◆bXZa
どちらも宝物庫の鍵部屋にあります。
50階→草受け四本
60階→草投げ三本
それぞれ鍵一つだけで取れます。
その他PS2版なら賢者で草投げ、仙人で草受けを持ち帰ることも出来ます。
使い勝手は草受けの方がいいですよ。
(P900i/FOMA)
5 メタラン
情報ありがとうございます(^O^)
(EZ)