12 大伴
ホウ統伝によると、司馬徽は頴川の出身です。当時の荊州には、予州出身者を中心とした(司馬徽の)グループがあり、孔明はそこに所属していたのでは無いでしょうか?

若い頃の孔明の友人は四名挙げられていますが、石韜、徐庶は頴川出身、孟建は汝南の出身です(つまり三名は予州出身)。催州平だけが博陵の出身とあります。まぁ、尹黙や李セン(共に梓潼出身)、ホウ統(襄陽出身)も恐らく同じグループでしょうから、良くて半分が予州出身者という程度なのでしょうが……
(F2102V/FOMA)
13 大伴
訂正
李センでは無く、その父、李仁ですね。
他にも向朗、韓嵩がグループの一員だった様です。
(F2102V/FOMA)
14 赤龍
当時の人間関係を考える上で大事な事は「血縁、地縁、学縁」三つの関係であると、中国史の先生に繰り返し教えられました。地縁関係も重要ですが、諸葛亮、司馬徽ら荊州の名士・学者のグループは学縁関係の方にも注目すべきだと私は考えます。
(J-SA05)