12 アンチ気味
久しぶり見にきたんですが…孔明は関羽を見殺しもしくは呉への首級献上と疑っています。孔明の戦略『天下三分の計』の継続の為に蜀一の名将を利用したんだと、だからこそイリョウへ従軍しなかった…張飛も孔明からの暗殺疑惑が常に私を思わせてます。この時すでに老いた劉三兄弟、孔明には邪魔な存在だったと奇説ですがどうも拭えないです。
(P902i/FOMA)
13 赤龍
>>12
その孔明の謀略は、孔明等荊州名士の拠点であり、天下三分の計の実現、中原進出に必須の地、荊州を失ってまで行う価値があるものなのでしょうか?
(J-SA05)
14 もんきー
僕は忠臣と信じたい派ですので、ショックでもあり、反面、違う見方もあるコトを楽しみながら見ています。

忠臣を装うというのは、やはり野心からだったのでしょうか?兄・弟の手前、見栄…意地?みたいなものだったのでしょうか?

そういったものを超越した人であって欲しいのですが…
(N700i/FOMA)
15 天草
う〜ん…私も>>13の通り、荊州こそ天下三分の計には欠かせない地だと思います。
国力・兵力…どれをとっても他二国に大きく劣る蜀にとって、荊州と漢中はどうしても譲れない地ではないでしょうか?


ところで…スレとは関係ありませんが…諸葛亮関連スレはちょっと被る内容のものが多すぎません?

大伴さんかしすさん》良かったら、似た内容のスレを一つにまとめるために、それぞれにアンカーをつけて、誘導してもらえませんか?
くれぐれも内容には慎重な吟味をm(__)m

何でもかんでもまとめるのは良くないのでしょうが、せっかく素晴らしい討論が散乱するのはもったいないですよね。
(W31SA/au)
16 アンチ気味
天下三分の計の基本は弱小国二つで強国に当たると言う策を考えれば魏呉の同盟が一番の災いである事は必死…呉との荊州問題!魏と組まれるよりは安い損害だと思われます。ただ突っ込まれると弱い奇説ですんで…(笑)
(P902i/FOMA)