14 巫俊(ふしゅん)
なんですかね、「誤解を招く表現」という意味がよく分からないんですが。整合性の付く範囲で自分の解釈を書くところが掲示板でしょ。これはおかしいと思ったら史料に沿って反論すればいいし、反論があれば皆さんも私の説と赤龍さんや朱家さんの説を見比べることができるでしょ。疑うということを知らず私の意見を史実だと信じてしまうなら、それはその人の問題です。掲示板で面白い解釈やもっともらしい説明を見て安心したいんだ。私は朱家さんの立場には立ちません。「誤解を招く表現」おおいに結構ではないですか。歴史はどんどん疑ってください。どんどん議論してください。
(PC)