14 赤龍
かつて何かの本で、羅漢中の本籍は常山周辺であり、同郷の英雄趙雲を演義で大活躍させた、なんて説を読んだことがあります。羅漢中はペンネームのようなものという説とか。どちらも何の本にあったか覚えてませんが…
(J-SA05)
15 大伴
常山郡といえば冀州。
岩波文庫翻訳者の南方出身説とはまっこうから対立しますね。

本名か筆名かもわからぬ位になぞの人物なのですね。
(F2102V/FOMA)
16 大伴
私が今の情報から考えるに、常山説の根拠が趙雲の活躍のみにあるのならば、南方説の方が有力だといえますね。

ただ一つだけ言えるのは、

新野と襄陽の位置関係がおかしかったり、巴丘(巴陵)の地理が合わなかったり、荊州の九郡としてあげられた郡が、後漢書郡国志の記述と合致しない……

という事ですから、荊州には特に疎かった様です。私も八門禁鎖陣という作品を書く際、通俗演義を元にした為、地理記述の解決に悩みましたから。
(F2102V/FOMA)