2 ばんこ
【仲間のクエについて】
リフィル、ハロルド、パニールはアイテムとレシピが手に入ります
アッシュからはアッシュ出生イベント発生で主人公、ルーク対アッシュ戦発生
クレアからイベントでヴェイグが魔神剣習得
その他のキャラは特別には何もないかと‥
情報求む
(SH906i/FOMA)
3 ばんこ
【VSクエ発生の条件】
修行クエをクリアしていくと最終的に各タイトルの主人公との2人で行く修行クエストが発生します
そのクエストクリア後に発生
(SH906i/FOMA)
4 ばんこ
【〇〇〇が倒せない】
基本的にLV上げ
てかLV上げれば勝てます
ダオスについてはダオス攻略スレ参照
(SH906i/FOMA)
5 ばんこ
【秘奥義覚えない仲間】
ファンタジア組クレス以外
エターニア組リッドとファラ以外
リバース組
レジェンディア組
(SH906i/FOMA)
6 ばんこ
【上級職の転職方法】
攻略ページ参照
忍者については記載されてませんので‥
剣士、格闘家、狩人のLv30
(SH906i/FOMA)
7 ばんこ
【最初のクエクリア後から進まない】
パーティを主人公だけにして甲板に行くとイベント発生
進みます
(SH906i/FOMA)
8 削除済
9 クレハ
【無限コンボ(海賊)】

通常攻撃×3→バイティングエッジ→アクアバレット→フェイクバレット

フェイクバレットで敵が怯んだ隙に、アイテムでTP等を回復出来ます。

※100%成功するわけではありません。
(W52SH/au)
10 クレハ
【コチハンでLv上げ】

・コレットやチャットのコチハンという技で、敵を攻撃し石化させる。(オススメはコレット)
・石化させると倒した事と見做されるので、石化させるだけでOK。
・大きい敵や、行動が遅い敵で戦闘していけば、かなり効率が上がる。

「ネガティブ・ネスト」や「世界樹の洞」の敵がオススメです。
(W52SH/au)
11 クレハ
【レディアント装備の入手方法】

〜下位(Lv55から装備可能)〜
@「マンダージ地下遺跡」までストーリーを進める。
A依頼(クラトス)で「Rウォーリア」という敵を倒す。
B依頼(クラトス)で「R○○○」という敵を倒す。(職業によって敵が決まる)
C依頼達成後、パニールの所に行き装備一式を受け取る。(貴重品を展開しないと受け取れません)

〜上位(Lv144から装備可能)〜
D依頼(チャット)で「バルバトス1→2→3」と熟していく。
E依頼(クラトス)で、「バルバトス」を倒す。
F依頼達成後、パニールの所に行き装備一式を受け取る。(貴重品を展開しないと受け取れません)

※依頼が来ない時は、ストーリーを進めたり、クエストを熟していけば依頼が来る。
クラトスから依頼がある時は、クラトスの上に!マークが点滅しているので、それが目印です。

1周目で、全職業のレディアント装備(下位、上位)入手可能です。
(W52SH/au)
12 クレハ
【チュロス海底遺跡の進み方(ストーリー編)】

チュロス海底遺跡には、2つのルートがあります。
月光虫の光を取りに行くには、「月光ルート」に進む必要があります。

※海底遺跡に入って、右に行けば「深海ルート」、左に行けば「月光ルート」になります。
ここが間違えやすいポイントとなるので、気をつけて下さい。
(W52SH/au)
13 セネカ
あげさせていただきます´ω`
(W54S/au)
14 なま
あげ
(W51T/au)
15 メディ
【フェイクバレットを使った無限コンボ〜追記】

成功しない敵は、
バットやプチプリなどの射撃が当たらない敵
ベヒモスを始めとする、ピコハンの命中が早い敵
となります。ボス格にはゲーデやバルバトス以外通用しません。飽くまでテイルズキャラとの一騎討ち、またはそれに準ずるもの専用だと考えて下さい。
(P703i/FOMA)