29 寿君
徐晃伝の曹操が荊州を討伐した時の徐晃の動きですが、
「從征荊州,別屯樊,討中廬、臨沮、宜城賊。又與滿寵討關羽於漢津,與曹仁?周瑜於江陵。」(?は文字化で判りません)
とあります。>>28で天草さんが触れてるように、「別屯樊」とあり、その後に、中廬、宜城、臨沮の賊を討ち、満寵と共に漢津に関羽を討ち、ほんで曹仁と江陵に居残って周瑜と戦ってます。
漢津の関羽討伐が賊討伐が先にある為に、劉備が南に逃げた時の物とは思えず、赤壁戦のいつの段階で発生したか判らないし、関羽を破ったにしては江夏郡への進行がない。
思うに、江陵を落とされた事も書いてない所を見ると、漢津に関羽を攻めたが破れなかったのではないでしょうか?。
中廬や臨沮にいる賊を討伐してから、関羽を追いかけるのは変だし…。
個人的に解釈に迷ってます。
「從征荊州,別屯樊,討中廬、臨沮、宜城賊。又與滿寵討關羽於漢津,與曹仁?周瑜於江陵。」(?は文字化で判りません)
とあります。>>28で天草さんが触れてるように、「別屯樊」とあり、その後に、中廬、宜城、臨沮の賊を討ち、満寵と共に漢津に関羽を討ち、ほんで曹仁と江陵に居残って周瑜と戦ってます。
漢津の関羽討伐が賊討伐が先にある為に、劉備が南に逃げた時の物とは思えず、赤壁戦のいつの段階で発生したか判らないし、関羽を破ったにしては江夏郡への進行がない。
思うに、江陵を落とされた事も書いてない所を見ると、漢津に関羽を攻めたが破れなかったのではないでしょうか?。
中廬や臨沮にいる賊を討伐してから、関羽を追いかけるのは変だし…。
個人的に解釈に迷ってます。
(P905i/FOMA)