30 諏訪
>>29
三人とも雑号将軍ですから、基本的には同格と考えていいと思います。
(W51S/au)
31 朱家
楽進の年齢が分からないけど、張遼と同世代か少し上かな、李典は張遼より、最低でも12才は若いですね。
張遼は降将、楽進は最古参の武人、李典は豪族で、しかも若い、同列でしょうから、仲は悪そうだ(笑)


曹操と劉備らは、官位が違うので、比較でもないし、意味はないですが、検索してみました。
李典の破虜は、董卓、行破虜が孫堅、鮑信。楽進の折衝は、他に甘寧のみ、張遼の盪寇は、かなり検索にかかる。ちょっと古いが、劉巴の父劉祥、周慎、趙融、三国だと、関羽、程普、張コウなど、まだまだ有名どこがいます。
強烈?なのは、光武帝がいる破虜、古いのは王莽時代に見える折衝将軍、三国だと、盪寇将軍がもの凄い面子だけど、後漢末期から見える新しい号ですかね。
(PC)