46 巫俊(ふしゅん)
朱子学以外にも、北宋、南宋の時代の新学や道学と呼ばれた儒学者たちは、歴史にもクチバシを挟んでいます。

とくに乱世の名臣に関する彼らの評価は大変厳しく、二君に仕えるどころか、十人以上の君主に使えた10世紀(五代)の菩薩の如き名宰相馮道に対しては、たくさんの君主に仕えたということだけで断罪してしまっています。

朱子は三国志の君主・臣下の評価もしてると記憶してるんですが、内容は忘れてしまいました。

いわゆる二十四史のなかの新唐書以降については、宋学の影響を強く受けているようですよ。
(PC)