50 赤龍
夏侯惇、淵、曹洪は挙兵当時から参加してるようです。曹仁は最初独自の軍をもって暴れてたようなので、ちょっと正確なとこはわかりません。後は衛茲も挙兵時からです。
(J-SA05)
51 大伴
ああ確かに苟イク伝にありますね。この時二十九とありますから、163年生まれでしょうか。

曹仁は淮水や泗水のあたりで千人程を率い、活躍していた様ですね(曹仁伝)。

赤龍さん、ご教授ありがとうございました。


曹真は子供だった様ですが、曹休はどうでしょう?二人は曹丕と共に育てられた様ですが、彼は187年生まれの様ですしねぇ。?の嵐です。
(F2102V/FOMA)
52 しす
ああ、肝心な部分見落としてましたね。
恥ずかしい…

>赤龍殿
衛茲は曹操の配下ではなく張バクの配下ではないですか?
曹操との交流があった記述はありますが主従関係を伺わせる記述を見つけられなかったのですが。
(PC)
53 大伴
しすさんのいわれるのは、呂布伝の記述でしょう。

太祖は張バクとともにまっ先に義勇軍をおこした。ベン水の戦いでは、張バクは衛慈に兵を授け、太祖に随行させた。

とありましたよ。
(F2102V/FOMA)
54 赤龍
確に張バク配下みたいですね。衛シン伝の方しか見てませんでした。
(J-SA05)