54 赤龍
うーん、なんか、問題点ずれてるとこに食いついてきますね(苦笑)
私がここで一番言いたいことは、このスレの主旨に沿って、当時の歴史家の姿に関しての部分なんですけど。

とりあえず>>52について。
歴史を学ぶものにとっては現在の常識のみではからず、背景となる当時の実態や常識を学ぼうとするのは当然の努力。
勿論、当時の人間で無い以上、完全にそれを理解するのは無理であり、人が書く以上、完全に主観をはずすなんてことは無理なのは当たり前。
だからって、その努力を怠っていいのか?放棄してもいいのか?
最終的にどういうスタンスでいくかはその人次第ですが、少なくとも私は、できうる限りこの点に注意するよう心がけています。
これ以上あんまり脱線するようでしたら、歴史を学ぶ方法に関するスレがあったと思うんで、そちらに移った方がいいですね。
(PC)