54 朱家
諡号は関羽らも含め、姜維の政治的意図を感じるんですよね。趙雲には関わってるようですし、たかが牙門将とはいえ、次男の趙広は、姜維最後の北伐に参加し、戦死してると思われます。
また、二文字の諡号は、関羽、孔明、劉備も昭烈帝、蜀漢で二文字は重い意味を持つ気がするし、遅れた趙雲が二文字なのは「うわ〜」って感じがします(笑)


前述も含め、官位が高いからといって、優秀である根拠ではないし、その逆もしかり、蜀漢は記述が少なく、注釈でも補いきれていません。
仮に、膨大な史料が残ってたりすると、演義の趙雲が違ったかもしれないけど、趙雲の官位が低い理由が、ボロボロ出た可能性も考慮しなければならず、不毛な議論であるものの、私個人としては「東征に反対してるし、実は煙たい存在だった」とか、「陳寿は高い評価してるぜ」などと、いわば、何でも有りの現状のほうがいいし、決して、演義のイメージを壊すような記述が、正史にない事は幸せ(運がいい?)だなとも思います。
(PC)