62 大伴
まぁ現代の観点で見れば不備が多いという事です。しかしそんな曹操軍も、官渡の戦いでの記述を読めば、袁紹軍よりは随分と整備されていた様ですね。

秦邵は旗揚げ当時の曹操を支えた人物の様です。曹操は彼の死後、彼の息子(曹真)を養子としていますから、何らしかの大きな役割が有ったのではないかと推測するのですが……彼等の事を思う時、曹植の「一将功成万骨枯」という言葉が思いおこされますね。
(D505iS)
63 大伴
>>62
私は勘違いしているのでしょうか?
曹真伝には曹真の父は曹ショウであるとありますよね。しかし注には、曹真は秦姓であったとあります。
曹真の父も曹姓なのでしょうか?秦姓では無く。皆さん如何でしょうか?
(D505iS)
64 楽毅
はじめまして。 曹邵はもとは秦姓です。袁術軍に追われて来た曹操をかくまって、曹邵が俺が「曹操だっ」て言って身代わりに殺されてしまった功績によって曹姓を与えられました。 その後孤児になった曹真は曹操に引き取られました。
(SH900i/FOMA)