66 ストラップ
>>65
何進には、苗という弟もいますね。「車騎校尉と為し、済陽侯に封ず」と何進伝にあります。又、何皇后は「異母女弟」とありますから、腹違いだった様ですね。

>>4>、>12に類する呼び名で‥‥‥
「後漢書 卷六十八 郭符許列伝第五十八」に
「(許劭の)兄の虔も亦た名を知られ、汝南人は平輿の淵に二龍有りと称す」
とありますから、許虔と許劭は「平輿淵の二龍」と呼ばれていた事になりますね。
李賢注も「平輿の古城は今の予州汝陽県の東北に在って、二龍郷、月旦里有り」と、観光名所を紹介してるみたいです。
(PC)