>>66
だからこそ、元歎さんのの説の中身、及びその論の組み立て方についてよく考えてほしいと思い、あえて厳しい意見をいったのです。大学でなら確実に指摘されるだろうと思いながら。
そして研究の場では、気まずくなりそうだからとうやむやにしてしまうのは思考の停止であり、なんの成長も生みません。>>64でストラップさんから言われるような姿勢こそ必要になってきます。
むしろ、こんな感じで討論を打ち切られるようなら、以後元歎さんとは本気で議論はできないと感じてしまいます。
度々きつい言い方をして本当に申し訳ありません。
(PC)