9 赤龍
ところで、今さら「季漢輔臣賛」読み直して気付いたんですが、士仁て幽州出身なんですね。
ということは、簡雍なんかとともに劉備旗揚げ以来の古参の将だった可能性もありますよね。
もしそうだとすると、結構政権内で重要な地位にあり、麋芳とともにかなり信頼されていた人物だった可能性もあるのではと思いました。
なにぶん、荊州での呉軍への降服以外に出番の無い人なんで、想像の域を越えることは出来ませんが、陳到なんかと同様記録が残らなかった重臣だったのかも?
(PC)