1 ストラップ

三国志が出典の言葉

現在我々が用いる言葉に、三国志(若しくは関連図書)が出典の格言や熟語、慣用句は多くあると思います。
このスレッドでは、それらをあげて、いきましょう。
一応解説も忘れなく。
(PC)
33 単福
「老いて益々盛ん」
黄忠のことからきた言葉と聞いた気がします…
(A1304T/au)
34 たろう
単福さんの類似で『老黄忠』…
(W21SA/au)
書きもらし
>>30
ご指摘感謝!
(D505iS)
36 しす
>単福さん
正確には「老いてますます壮ん」ですね。
ただしこれは黄忠のことではなく、もとは後漢書の馬援伝が出典です。
ちなみに馬騰、馬超はこの馬援の子孫です。
(PC)
37 単福
》36
ご指摘ありがとうございます
では、これは三国志の中に入るのでしょうか?
(A1304T/au)