1 無問題
袁紹について
官渡の戦いでたびたび部下の諌言を無視して結局大敗北を喫した河北の雄袁紹。正史での彼の評価はかなり散々なものですが、皆さんはどう思いますか?若輩の自分が恐れ多いですが、袁紹について語り合ってみませんか?
(W21K/au)
78 諏訪
>>77
直系というのは、父祖から子孫へ一直線につながる系統という意味ですから、
袁湯─袁成─袁紹─袁尚
という流れで、袁尚も袁湯の直系の子孫といえます。
袁逢の系統を重視されるのは、袁逢が三公にまでなって袁成よりも官位が高かったからでしょうが、それなら袁隗だって三公・太傅になっていますし、袁紹は大将軍にまでなっていますから、袁逢の家が特別家格が高いわけではないと思います。
袁譚に袁基の家を継がせたのは、袁紹が自分の後継を袁尚にしたかったからでしょうが、『袁紹伝』に「人々は袁譚が年長であることから、彼を立てたいと願った」とありますし、一旦は袁基の家を継いでいても、そちらはまた別の者に継がせれば、袁紹の後継となることは不可能ではないでしょう。
直系というのは、父祖から子孫へ一直線につながる系統という意味ですから、
袁湯─袁成─袁紹─袁尚
という流れで、袁尚も袁湯の直系の子孫といえます。
袁逢の系統を重視されるのは、袁逢が三公にまでなって袁成よりも官位が高かったからでしょうが、それなら袁隗だって三公・太傅になっていますし、袁紹は大将軍にまでなっていますから、袁逢の家が特別家格が高いわけではないと思います。
袁譚に袁基の家を継がせたのは、袁紹が自分の後継を袁尚にしたかったからでしょうが、『袁紹伝』に「人々は袁譚が年長であることから、彼を立てたいと願った」とありますし、一旦は袁基の家を継いでいても、そちらはまた別の者に継がせれば、袁紹の後継となることは不可能ではないでしょう。
(W51S/au)
79 朱家
あれ、表現を間違えましたか?袁逢が家を継いでるので、直系と表現しましたが…私が重要視するのは袁湯ですね。
正統論には興味ないですが、袁成ー袁紹のほうが、正統性があると思いますよ。
稚拙な文はお詫びしますが、袁紹の家を継ぐ方法がないと言ってるのではなく、国家と言える体制ではないと考えるので、家の後継と、諸将の上に立つ、もしくは袁氏の頭領は、別問題と考えるべきだとの意味です。
詳細は省きますが、袁尚は結構若いと思うんですよ。袁譚は「俺が袁家を引っ張る」ぐらいの気持ちはあったと思いますけどね。まあ、辛評らに、その気にさせられたのかもしれませんが(笑)
正統論には興味ないですが、袁成ー袁紹のほうが、正統性があると思いますよ。
稚拙な文はお詫びしますが、袁紹の家を継ぐ方法がないと言ってるのではなく、国家と言える体制ではないと考えるので、家の後継と、諸将の上に立つ、もしくは袁氏の頭領は、別問題と考えるべきだとの意味です。
詳細は省きますが、袁尚は結構若いと思うんですよ。袁譚は「俺が袁家を引っ張る」ぐらいの気持ちはあったと思いますけどね。まあ、辛評らに、その気にさせられたのかもしれませんが(笑)
(PC)
80 諏訪
>>>250-13-16
荀氏と辛氏も姻戚関係にあったようですし、潁川人の辛評・郭図としては、潁川郡の許を本拠地とし政権の中枢に潁川人が多くいる曹操と手を結ぶことは、あまり抵抗がなかったのかもしれません(それ以前に、追い詰められていたというのがあるでしょうが)
辛評・郭図が袁譚を担いだのも、袁氏政権内で潁川閥を形成しての派閥争いとも考えられます。
荀氏と辛氏も姻戚関係にあったようですし、潁川人の辛評・郭図としては、潁川郡の許を本拠地とし政権の中枢に潁川人が多くいる曹操と手を結ぶことは、あまり抵抗がなかったのかもしれません(それ以前に、追い詰められていたというのがあるでしょうが)
辛評・郭図が袁譚を担いだのも、袁氏政権内で潁川閥を形成しての派閥争いとも考えられます。
(W51S/au)
81 朱家
田豊は官渡時「曹操の背後を襲え」と言ってますが、「南征は駄目だ」と言った時期と、ほぼ同じタイミングなため、どちらかは嘘な訳です。
おそらくは『献帝春秋』で、曹操が張繍と戦ってる時に、田豊は「許を急襲しろ(目的は献帝)」と言っており、脚色して官渡前に差し込まれたんだと思います。それでも、河北統一という揺るがないビジョンを持つ袁紹は、公孫サンと戦ってる訳で、許急襲の良し悪しは別としても、赤子の病気が理由なんて、なかなか悪意のある脚色だなと…
田豊は、曹操自ら劉備討伐に動き、南征が総意に近い状況でも、田豊は頑なに反対したために投獄されたんでしょうね。
おそらくは『献帝春秋』で、曹操が張繍と戦ってる時に、田豊は「許を急襲しろ(目的は献帝)」と言っており、脚色して官渡前に差し込まれたんだと思います。それでも、河北統一という揺るがないビジョンを持つ袁紹は、公孫サンと戦ってる訳で、許急襲の良し悪しは別としても、赤子の病気が理由なんて、なかなか悪意のある脚色だなと…
田豊は、曹操自ら劉備討伐に動き、南征が総意に近い状況でも、田豊は頑なに反対したために投獄されたんでしょうね。
(PC)