1 漢魏の風骨

三国志の…

魅力はなんだと思いますか?いまさらですが多くある歴史の中でなぜ三国志がやたら好きなのか語ってみてください。私は主となる三人の男誰もが統一できなかった事の無念さにあります。
(P505iS)
2 しす
私は三竦みの絶妙な軍事バランスによって成り立っているのが魅力かな…と思います。

あ、あとスレタイはもう少し内容が解りやすいものの方がいいと思いますよ。
(PC)
3 くわぁまん
風骨サンお初です(^ー^)

何故、三国志が面白いかって?それは正史と言う基盤に裏付けられたデータを基に演義が作られているからでしょう。

演義は所謂サクセス・ストーリーですからね。

以前、聞いた事があるのですが、劉備の性格は中国人の気質に似ているそうです。だから劉備は近所のオジサン的存在なのでみんなに受け入れられているのだとか。

それに、出てくる人物それぞれ性格が有って楽しいですもん〜♪(^^ゞ
(F901iC/FOMA)
4 無問題
皆さん、お久しぶりです。自分は、『もしあいつらが生きていたら…。』と思わせる人物が多いからだと思います。周揄、郭嘉、法正eat…。あと、個性的な人物が多いのもとても魅力的ですよね〜。
(W21K/au)
5 漢魏の風骨
こんばんわ皆さん★
無問題さんの言う通り誰の視点から物語を構成してもほとんどの人物で主役をはれそうです。
(P505iS)