1 たかひろ

ショクの組織を現代的に解釈しよう

【軍部】
荊州方面軍総監・荊州知事・荊州全権、関羽。

漢中方面軍総監・漢中県知事、魏延。

第一軍師団長、張飛。
第二軍師団長、黄忠。
第三軍師団長、馬超
第四軍師団長、陳到。
近衛軍団長、趙雲。


筆頭将校、馬岱、王平など

将校、呉蘭、張翼、張ギョク、馬ショクなど

【政治】

全ての大臣を孔明が兼任。
かな?
(F2102V/FOMA)
3 たかひろ
こう見ると法正が痛いな…
(F2102V/FOMA)
4 諸葛蘭
諸葛亮
→首相、外相、蔵相、陸軍中将

法正
→陸軍軍令部総長、内相、陸軍元帥

李厳
→江州知事、運輸相、陸軍中将

関羽→陸軍元帥
張飛→陸軍大将
馬超→陸軍大将
黄忠→陸軍大将
魏延→陸軍中将
趙雲→陸軍中将

なんてのはいかがでしょう?

張飛『何で中将のアイツが兄貴と同じ総督に抜擢されるんだ?クソ、面白くネェ!』
(SH900i/FOMA)
5 劉清
私も入らせていただきます↑↑
黄忠とか関羽とかは最前線で武将と戦っていましたよね?リアルに現代風にしたら

関羽‐陸等一尉
張飛‐陸等一尉
馬超‐陸等ニ尉
黄忠‐陸等ニ尉
魏延‐陸等三尉
趙雲‐陸等三尉

ぐらいになったほうがいいかも↑(笑)
大将とかの位になると命令ばっかりで関羽も「兵一万に匹敵」とか言われないでしょ?(笑)
あと諸葛亮が首相なのは納得しましたね!


趙雲「なんで自衛隊の単位なの!?」
(W21T/au)
本スレッドは糞スレにつき、以後の書き込みをお控え下さい。宜しくお願いします。
(F2102V/FOMA)