1 天草

赤壁の戦いPART2

赤壁の戦いスレが100を越えましたので、新スレを導入します。

前スレ
>>>143
【長江】赤壁の戦い【炎上】
(PC)
それでも魯粛は呉の軍部内では親劉備派だったと思います。彼が亡くなってから荊州に進行したことを考えると孫権や反劉備派を説得していたのではないでしょうか?
(N900i/FOMA)
16 TS
ところで、カク伝によると彼は曹操に、江陵を確保した後は荊州をじっくり制圧すべきことを説いていますね。
聞き入れられなかったわけですが、曹操が赤壁の大敗を避ける道は示されていたとことになりますね。
戦略眼を持つ者からは、曹操のこのあたりの行動は焦りすぎに見えていたのでしょうか。
(W31T/au)
17 ストラップ
赤壁の戦いと直接は関係しませんが、質問です。

建安十三年の夏口は「呉主伝第二」によると、春に失陥した様ですが、この後はどうなったんですかね?

赤壁後は孫権領の様ですし、以後は孫権だったでよいのでしょうか?

演義とごちゃになってます?
(PC)
18 ストラップ
>>>143-55-57に詳しい人はいますか?
詳細知りたいです。
(EZ)