1 小龍
太史慈スレ
英雄と謡われる割りには、イマイチ話題に上がらない彼をみなさんはどう思ってますか?
私はこのホムペで孫策との一騎打ちや降伏の内容を知りましたが、もっと彼の事を知りたいと思ってます。
私はこのホムペで孫策との一騎打ちや降伏の内容を知りましたが、もっと彼の事を知りたいと思ってます。
(N900i/FOMA)
44 巫俊(ふしゅん)
>>>94
太史慈が一万の兵を統率したという記録も存在しないですし、孫策に従属した後の太史慈の官位は門下督であり、劉ヨウが急死した後の豫章郡の反抗的な勢力を孫策側へ帰参させたのは太史慈ですが、帰参した兵力を太史慈が管掌したという記録もありません。
その後太史慈は豫章郡の中から新設された建昌都尉(数県の軍事的指導職)に就官していて、赤壁の戦いの起こるずっと以前に死んでいます。
建昌都尉が孫策側勢力の西南を守る要衝であったとはいえ、六県ほどを預かる職責では豫章郡の降兵の多くを預かってはいなかったでしょうに。
太史慈が一万の兵を統率したという記録も存在しないですし、孫策に従属した後の太史慈の官位は門下督であり、劉ヨウが急死した後の豫章郡の反抗的な勢力を孫策側へ帰参させたのは太史慈ですが、帰参した兵力を太史慈が管掌したという記録もありません。
その後太史慈は豫章郡の中から新設された建昌都尉(数県の軍事的指導職)に就官していて、赤壁の戦いの起こるずっと以前に死んでいます。
建昌都尉が孫策側勢力の西南を守る要衝であったとはいえ、六県ほどを預かる職責では豫章郡の降兵の多くを預かってはいなかったでしょうに。
(PC)
46 玄龍
久々にカキコします。
太史慈の略歴を見ると、劉ヨウの下に行くとき、「身を寄せた」とか「目通りした」という表記がよくあります。
太史慈は正式に仕官していないのでしょうか?
正史ではどのように記されているか、ご存知の方いらっしゃいませんか?
太史慈の略歴を見ると、劉ヨウの下に行くとき、「身を寄せた」とか「目通りした」という表記がよくあります。
太史慈は正式に仕官していないのでしょうか?
正史ではどのように記されているか、ご存知の方いらっしゃいませんか?
(841SH/SB)