1 DN55☆彡

2008年5月28日(水)

おはようございます。(⌒▽⌒)ノ
茨城は、曇ってますが晴れそうです。

ピリピンのネタなんですが
4月の外国人観光客は米国人が韓国人を抜いてトップ
に返り咲いたらしいですね。(ばこ)
1位の米国人観光客は4万7,013人、2位が韓国人観光客は4万5,382人
3位は日本人で2万9,295人だったようです。(ばこ)
だから何だって事でもないのですが
ネタがないのでカキコしてみました(。_゜)〃ドテ!

そんなわけで、今日もよろしくです。(^^ゞ
8 DN55☆彡
KENT9さん
こんにちは。
確かにPPが少なくなったのも影響してるはずです。(;^_^A アセアセ
だって、ピリピン行くきっかけって普通は余り出来ないですよね。(ばこ)
今日もよろしくです (^_^)/


稲川素子さん
こんにちは。
よくわかんないけど、、、
某静・・のしとは「エロボーズマン」だと思う・・・(ガハハ
今日もよろしくです (^_^)/
9 DITAS
たとえばぶらじるの人がどんなに増えてもぶらじるへ行きたいと思う人は
殆どいませんが、ピリピンじんが増えると逝っちゃう人が多くなるのは
何故なんでしょうか_(_^_)_


ま 中高年男性だけなんですが(笑)
10 香車☆彡
おこんばんは〜。

コリアンは、ハネムーナーと就職事情必須の英語検定のため、渡比が一気に増えたみたいですよねぇ(^^;
観光省PRもあって。

韓国の暦の関係で、5〜6月になると、またあの異常なペアルックが一気に増えて逆転するのかなっ・・・(^^;

一昨年ソウルへ行ったんけど、あまり興味わかなかったんですが、このネタで少し興味もったので・・・・
キムチボーナス(11月)とか、新年度(3月)とか勉強になりました(^^;デヘヘ

きょも、ゆるしくでした(^^ノ〜〜
11 若僧☆彡
おこんばんわっち。

東海道ど真ん中は、快晴ですた。

まだ、結構ねほんじん多いんだね。(^^ゞ

ってか、やっぱり韓国人が多って感じだたかな。(アセアセ

USAはさ、家族でって感じかな。(ばこ

きょも、よろしこですた。ヽ(^o^)丿
12 DN55☆彡
DITASさん
こんばんは。
そう言えば、伯剌西爾人も多いですよね。( ̄▽ ̄;)アセアセ
なんでだろっ(^^ゞ
今日も、よろしくでした(^^)/


香車☆彡さん
こんばんは。
そう言えば韓国からの留学が多いとかって聞いた事がありますね。(^^ゞ
韓国ババエにも興味あります(。_゜)〃ドテ!
今日も、よろしくでした(^^)/
13 DN55☆彡
若僧☆彡さん
こんばんは。
アメリカ人がババエ追いかけてってのは余り聞きませんね。( ̄▽ ̄;)アセアセ
今日も、よろしくでした(^^)/