1 DN55☆彡

2006年12月3日(日)

おはようございます。(⌒▽⌒)ノ"
茨城は、晴れです。

皆さんは、バイオ燃料ってのをご存じでしょうか?
P国ではこのバイオ燃料の使用を推し進めようとしてるようですね。
でも、ジプニーの運行者・運転手らで構成される業界団体はこのほど、
バイオ燃料への転換に反対してるようです。
ジプニーは日本製中古ディーゼルエンジンを搭載しているんですが
軽油からバイオ燃料に代わった場合、これらエンジンが使用できなくなり、
ジプニーは「絶滅」の危機に直面するらしいです。
バイオ燃料用に改造したエンジン乗っければ済む事なんですがね。(ばこ)
やっぱし、うかにかかるしなぁ。(ーー″)

そんなわけで、今日もよろしく (^_^)/
9 DN55☆彡
DATTONさん
こんにちは。
技術的には簡単にできるでしょうね。
ただ日本ではアルコール燃料の生産コストがかかりすぎのようで。(;^-^Aアセアセ
そんな事もあって、日本ではハイブリッド車が先行してますね。

今日もよろしく(^^)/
10 リーナー☆彡
僕も次車買うときは、ハイブリッドにして環境に貢献しようかなぁ。
11 DN55☆彡 
リーナー☆彡さん
こんばんは。
外国製のハイブリッド車ですね。ヾ(´▽`;)ゝ ウヘヘ

今日もよろしく (^_^)/
12 ランボル
こんばんは。
福井県某市、雨降ってます。

アコの場合はバイオ燃料もいらない自転車が一押しです(^◇^;)ゞ
13 若僧☆彡◆iW6G
おはこんばんちわ。「深夜の点呼」でつ。

サンフは今日も、真っ青な快晴になりますた。

(;一_一) チイッ

バイオぢゃなくて、バイブっ。。。(プ

今週も、よろしこでつ。ヽ(^o^)丿
14 DN55☆彡
ランボルさん
おはようございます。
それが1番。(ばこ)
つか、人間が燃費わるいとお金かかるけど。(ーー")


若僧☆彡さん
おはこんばんちわ。
ば、ばば、はいぶ・・・
なんですかそりっ。(ーー")
アコにはわかりません。(^^ゞ